2014年10月26日

須磨海づり公園への道のり

 昨日の平磯海づり公園は、「土肥富杯」ファミリー海釣り大会で盛り上がったようですね。
 連日、平磯スタッフSさんがブログをアップしているので、ちょっと須磨のアップを躊躇っていました。
 実はこのブログはイベントの告知などの広報的意味合いもあるので、ブログの最上段にそんな『広報記事』を見てしまうと、こちらで雑談を書くわけにはいかないという『オトナの事情』もあるわけです。

 それはそうと最近、平磯の某スタッフTはブログ書かないですねぇ・・・先日、本人にも直接指導に行って来たので、そろそろ読み手の心を震わせるような名文をアップしてくれると信じておりますけどね。
 BFさんも、滅多に書いていないようですが。


 話が逸れてしまいましたが・・・昨日の午後、須磨浦公園駅に用事があったのでカメラを持って行きました。
 秋になって須磨浦公園にいろいろな種類の野鳥が増えつつあるので、そんな姿を写せたらと思っていたのですが、昼過ぎの時間帯は声はすれども姿は見えず。
 少なくともシジュウカラ、ヤマガラ、メジロ、ヒヨドリ、コゲラの声は聞こえていたのですけどね。
 またの機会に頑張るとしましょう。

 とは言え、収穫なしで帰るのも勿体ないので、お電話での問い合わせでよくある「駐車場から海づり公園まで、どうやって行くの?」とか「須磨浦公園駅から海づり公園まで、どうやって行くの?」という内容にお答えするべく写真を撮って来ました。

 須磨浦公園駅前ロータリーから東側を見ると、こんなレンガ風の床面の広場が見えます。

須磨海づり公園への道のり



 そこを横切って遊歩道を歩いて行くと、右手に海づり公園が見えて来ます。

須磨海づり公園への道のり


須磨海づり公園への道のり


須磨海づり公園への道のり



 さらに進むと、地下へと続く階段が。

須磨海づり公園への道のり



 この階段の下が国道2号線とJRの下を抜ける地下道になっているので、こちらをご利用ください。

須磨海づり公園への道のり


須磨海づり公園への道のり



 国道2号線南側歩道からも階段で降りて来れるのですが、駐車場や駅からは上記のルートの方が2号線の信号を待たずに済むのでお勧めです。

須磨海づり公園への道のり



 また、荷物が多くてカートを引っ張って来られる方は、ロータリーの南側から国道2号線の『北側の歩道』を東に歩いて来ていただければ、上の写真の地下に続く階段に辿り着くので、その方が少しだけ楽かも。

 以上、既にご存知の方には全く不要な記事でしょうが、須磨海づり公園への道のりでした。








 Rお姉さまやYお姉さまに、「いつもブログ読んでるよ」と声を掛けて頂いてるので、頑張って書かないといけませんね。
 いつも声を掛けて頂き、ありがとうございます。


同じカテゴリー(雑談(須磨))の記事画像
須磨海づり公園はこども釣り大会!!
こんなの釣れてました♪
早く天気になーれ☆
5/21今日も一回り
雨の釣り大会・・・
新人ブログ!!
同じカテゴリー(雑談(須磨))の記事
 須磨海づり公園はこども釣り大会!! (2018-08-04 14:17)
 こんなの釣れてました♪ (2018-07-20 17:09)
 早く天気になーれ☆ (2018-07-06 11:49)
 5/21今日も一回り (2018-05-21 09:14)
 雨の釣り大会・・・ (2018-05-13 15:48)
 新人ブログ!! (2018-05-10 11:51)

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:18 │雑談(須磨)

プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人