2011年07月30日

夏休みこども釣り大会♪

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01

今日は夏休みこども釣り大会を開催しましたよicon12
対象は6~15歳のお子様。魚種を問わず、長寸1~3位の方が入賞icon22

賞品、たくさんですha-to


審査受付終了時間間近になって、続々と・・・


3位から順番に発表。
「ベラ釣った人ーicon23」の声に

やっぱりベラが一番多いみたいですね。

結果は・・・


1位:ウミタナゴ20.5cm 中島崚太くん
2位:グレ19.4cm 松下達くん
3位:ベラ19.1cm 石野さきちゃん

そして当日発表のシークレット賞は・・・

魚種を問わず、13cmに一番近い魚を釣った人、
12.5cmのベラをエントリーした槌谷雪音ちゃんですicon12

入賞した皆さん、おめでとうございますicon12


そしてそして。入賞しなくても賞品ゲットのチャンス、お楽しみ抽選会ha-to
提出してもらった審査カードで抽選ですicon23






なんと、今回は全員が賞品ゲットですw

さらに!
暑い中最後まで残ってくださった皆さんでジャンケン大会icon21icon22icon23
お父さん、お母さんも参加face03



夏休みこども釣り大会は、8月27日(土)にも開催しますyotsuba
がんばって夏休みの宿題を済ませて、みんなで海づり公園に来てくださいface02
お待ちしておりますface05  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 11:41雑談(平磯)

2011年07月27日

きゅん♪

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01

気になるこのコ・・・


可愛過ぎて、きゅんha-to


と言えば・・・

ヤマリアさんですicon12
このカモメちゃん、ヤマリアさんのキャラクター。可愛いface05


そんなヤマリアさんとkiss FM KOBEが釣り大会をやっちゃいますicon21



今回の釣り大会は、中学生以下の子供さんを含む家族・グループが対象となります。
事前申込が必要ですので、参加希望の方は、平磯海づり公園までicon25
申込はEメールまたはFAXで、下記の必要事項を記載し、送信してくださいicon30

1.氏名
2.住所
3.電話(FAX)番号
4.年齢
5.参加希望人数(大人・小人と分けて記載)
6.貸竿希望本数

あて先はicon15
FAXyajirusi_migi (078)735-4873
Eメールyajirusi_migi event@umiduri.com

参加費は大人1500円、小人1100円と通常の釣り料金よりお高めにはなりますが、
その分、参加賞をご用意しておりますicon27
さらに、貸竿代が無料ですicon12
貸竿は通常500円なので、貸竿利用なら、
かなりお得ha-toというわけですicon22
エサは別途、売店で購入してくださいねicon10

この釣り大会は、グループで釣った魚の総重量を釣り人で割った
平均重量を競う・・・というもの。
家族で協力して入賞を狙うなんて、夏休みにピッタリだと思いません?face03

皆さんのご参加をお待ちしておりますha-to  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 11:52雑談(平磯)

2011年07月26日

ついに完成



須磨海づり公園をご利用していただいている方には

もう、お分かりだと思いますが。

先週、ご不便をおかけしてました

管理塔のトイレの改装工事が無事終了しました。



では、少しだけご紹介します。









おかげさまで、こんな感じで、とっても綺麗になりました。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 14:50雑談(須磨)

2011年07月26日

ついに完成



須磨海づり公園をご利用していただいている方には

もう、お分かりだと思いますが。

先週、ご不便をおかけしてました

管理塔のトイレの改装工事が無事終了しました。



では、少しだけご紹介します。







  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 14:40雑談(須磨)

2011年07月26日

2011スクイッドマスターズ♪

平磯釣り場スタッフTです。


先日、平磯海づり公園で開催されていたエギングイベント「スクイッドマスターズ」の表彰式が開催されました。



このスクイッドマスターズは、高額賞品が出るという事で大人気です!(笑)


さて今年の賞品は・・・




総額10万円オーバーです!


3位にダイワ エメラルダスインフィート 2506W

2位にダイワ エメラルダスST 85ML



そして優勝賞品は・・・




シマノのステラC3000SDH!


アングラーなら誰もが一度は所有したい夢のステラ!

正直!僕も参加したかったですよ!(泣)



さてさて、この夢のリールを誰が持って帰るのでしょうか・・・


誰がてっぺんを取るのか・・・




表彰台も勝者を待ち構えています。


誰なんでしょうね~





そして今回は伊丹章さんにMCをお願いし、軽快なトークでイベントを進行して頂きました!




流石はプロ!


しゃべり上手過ぎです!

言葉が汚い僕にとってはエエ勉強になります!




では結果発表です!



まずは第3位!




尼崎市の佐野様


625グラム!

第1回目のスクイッドマスターズに続き2回目の表彰台です!








第2位!




神戸市の菅原様


990グラム!

最終日にこの990グラムをウェイイン!滑り込みです!(笑)
最後まで諦めなかったのが良かったんでしょうね!





そして2011スクイッドマスターズの勝者は・・・




神戸市の平井様


1220グラム!

この方、平磯の釣り大会では無冠の帝王として君臨していましたが、遂にてっぺん取りました!

涙涙です!(泣)

毎回表彰台に立ちながら、優勝だけなかったですからね!

抜群の笑顔!!





感動の勝利者インタビュー


平井さんのエギングに対する熱意は誰もが認めています!

僕も見習わないとダメです!(笑)




最後に記念撮影!



おめでとうございます!


今年のスクイッドマスターズは過去最高である134名の参加者がありました!

参加者の皆様、ありがとうございました!

来年も宜しくお願い致します。





そして表彰式が終わってから・・・



伊丹さんとジャンケン大会♪


こちらも大盛り上がりでしたね!





皆様、表彰式へのご参加ありがとうございました。


そして伊丹さん!抜群のMCありがとうございました!







  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 10:55雑談(平磯)

2011年07月25日

ゲリライベント!!

平磯釣り場スタッフTです。


昨日、あの「四季の釣り」でお馴染みの伊丹章さんが平磯海づり公園でゲリライベントを行いました!


イベント内容は釣り場のパトロール!




いつものこの方と・・・





第一精工の楠さん♪


あのCMでお馴染みのお二人ですよね~(笑)

ホンマ仲良しですわ!




そしてパトロール開始!



「あっ!あの釣り番組の人や!」

「伊丹君や!」


相変わらずの人気ぶりに、僕も楠さんも嫉妬!(笑)






順調にパトロールは進みます!


やっぱり子供達に人気がありますよね~




あれっ!伊丹さん!



ベラ!


一投目でベラさんゲット!


いやいや!パトロール忘れたらダメですよ!(笑)


釣り好きの性ですね!仕方ないです!



その後も釣り場は大盛り上がり♪




















エエ感じです♪



子供さんには海づり公園オリジナル下敷きをプレゼント!


皆さんご満悦でした!



伊丹さん!ありがとうございました!




もしかしたら、またゲリラ的に来るかもしれませんよ~


皆さん!油断大敵です!





  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 10:19雑談(平磯)

2011年07月24日

日刊スポ-ツ



みなさん こんにちは 今日は日刊スポ-ツさんの

「月桂冠杯 銀鱗倶楽部 釣り大会」が須磨海づり公園で

行なわれました。

では、審査状況から
まずはチヌ


次はサバかな?


シオ・ベラ・サバ


だんだんと


だんだんとだんだんと



そして


いや~ やっぱり須磨海づり公園はすごいですね

すると、その横でこんな光景が



そこで一枚



今晩のご飯楽しみだな~

釣り大会の詳しい結果は26日の日刊スポ-ツに掲載されます。

ではでは  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:16雑談(須磨)

2011年07月24日

ビンゴ♪

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01

朝は涼しかった気がしたのですが・・・
やっぱり日が高くなると暑いですねicon10
まだまだ暑くなるのでしょうかicon11
すでにバテそうなんですけどicon11icon11

さて、そんな暑い中でも、子供たちは元気いっぱいicon21

というわけで、ゲリライベントhuman1 ビンゴ大会をやりましたicon22

ビンゴカードは1枚100円。
でも、100円相当の参加賞をもらえるという、参加して損はないイベントicon12



1番にビンゴになった人にはラジコンカーをプレゼント!
おめでとうございますicon12


ほかには、お菓子やおもちゃicon12






そしてそして、恒例(?)の全員参加、じゃんけん大会!
みんながんばってw


1回目は勝ち残り、2回目は負け残り、3回目はあいこ残り。
最後まで残った人には、神戸ワイン用ぶどうを使ったジュレと、
神戸市立六甲山牧場のペア招待券をプレゼントしましたicon27

最後の最後に参加賞。
残念ながらビンゴにならなかったお子さんに、おもちゃを引いてもらいました。


参加してくださった皆さん、ありがとうございましたha-to
ゲリライベントは園内放送のみで告知ですmike
皆さん、よ~く注意して聞いててくださいね♪  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 14:13雑談(平磯)

2011年07月21日

本日より開催♪

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01

昨日は台風接近のため、臨時休園をしておりましが、
今日は通常通り開園しておりますicon23

皆さん、大丈夫だったでしょうか?
大きな被害が出た地域もあるようで・・・
早く復旧するよう、心より願っています。


さて、本日より海づり公園ではわくわくフェスタを開催しておりますicon22
8/31(水)まで、無休で朝6時から夜8時まで営業しています!

そして、今日はカップルデーicon12
16歳以上の男女ペアでお越しの方は、基本釣り料金が半額になりますface05
いつもは付き添いで見学だけって女性の方も
この機会にぜひ釣りを楽しんでみてくださいface02
4時間以内でお帰りなら、2人とも釣りにされた方が
料金も入園料分がお得になりますしface03

わくわくフェスタ、イベント盛りだくさんですicon12



皆さんのお越しをお待ちしておりますha-to  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 13:47雑談(平磯)

2011年07月19日

臨時休園のお知らせ

台風6号接近のため、
平磯海づり公園は本日15時に臨時閉園させていただきます。

また、明日20日(水)は須磨・平磯海づり公園共
終日、臨時休園させていただきます。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 12:13お知らせ

2011年07月18日

海の日だよ!大集GO!

こんにちはicon03 平磯事務所スタッフSですface01

雨・・・ですねicon11
天気予報、1日曇りじゃなかったのかっicon09
そんなカンジの平磯スタッフ一同・・・

そんな中、イベントは実施しましたよhuman1
海の日だよ!大集GO!
このイベント、毎年雨降るってるような気が・・・

まずはヒラメ稚魚の放流icon12


今日皆さんに放流していただいたのは約10cmくらいのヒラメちゃん、約200尾。


釣り台から皆さんに放流していただきましたface01



続いてはマダイ稚魚の数当てクイズicon12



水槽に入っているマダイの赤ちゃんの数を当ててもらうのですが、
これが元気に泳ぎ回っているので、なかなか数えられないicon10
真剣に数えたり、もう、最後は勘に頼ったり(笑)。



投票を締め切ってから、スタッフが数えたところ・・・



正解は255尾でした! そんなに入ってたんですねface08
ちなみにスタッフの予想はことごとくハズレましたw

正解に近い順に、1~5位の方にはマダイを、


6~10位の方には帽子をプレゼントしましたicon27


ちなみに1~5位の方の回答は・・・
 1位 240尾
 2位 300尾
 2位 300尾
 4位 180尾
 5位 350尾

と、こんなカンジでした。ピッタリとはいきませんでしたが、
1位の方、15尾差だなんて、お見事ですicon12


ワインコインゲームは雨天のため、小規模になってしまいましたicon11

スーパーボールすくい


カプセルつかみ?


箱の中に入ったガチャガチャのカプセルを、
1度に掴めただけあげちゃうっていうゲーム。
なんと・・・・・・・9個ですface08




こんな雨の中、参加してくださった皆さん、ありがとうございましたha-to  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 13:44

2011年07月17日

うちわ♪♪♪

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01

暑い日が続きますねicon11 皆さん、体調は大丈夫ですか?
私は7月半ばにして、通勤&料金所だけでいい色に焼けてしまいましたface07
どこにも遊びに行ってないのにねicon11

釣り場は暑い状態が続いています。
皆さん、釣りをする際は、水分補給・適度な休憩をして、
熱中症には十分気をつけてくださいねnaku


さて、皆さんはもう、わくわくフェスタのチラシはご覧になりましたか?
料金所で配ったり、釣具量販店さんなどに置いていただいてます。
(まだの方はHPからもご覧いただけますよ★)
お得な情報たくさんなので、ぜひご覧になってくださいねface05

そのチラシにも載せているオリジナルうちわプレゼントicon12
今日その納品がありましたicon22


やっぱり作ったモノが形になったのを見る瞬間は嬉しいha-to

裏面は姉妹施設である神戸市立六甲山牧場
似顔絵を描いていらっしゃるスラストレーターさんの
ほのぼのするステキなイラストになってますface05

このうちわは、小人釣り券をご購入いただいた方にプレゼントicon27
平磯海づり公園ではお帰りの際、料金所でお渡ししますface02

皆さまのお越しをお待ちしておりますha-to  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 12:17雑談(平磯)

2011年07月16日

夕方はムフフ♪


あ つ い ・・・・・icon10

口を開けばこの3文字しか出てこないスタッフ Hです。

今日は日中の暑さにビックリしました。

水分補給をしっかりとしておさかな釣りを楽しみましょうね♫



暑さも和らいだ頃、夕涼みがてら釣り場のほうへ。

お仕事は・・・まぁいいじゃない。

釣り場は程よい込み具合。

空きすぎず詰まりすぎず、釣りをしやすい込み具合と言えば伝わるかな?

その込み具合が功を奏してか・・・kirakira



いい笑顔で釣れました♪2ぴき釣れましたよ~ha-to

クーラーの中を見せてもらうと・・・



おぉ~~~!すごいじゃない!ざっと計算したところ約3ケタ!!

頑張ったね、ほんとよくやりましたhoshi2

そしておとなりは・・・・・



「つれましたよ~♪」う~ん、ナイス笑顔nikoありがとうございます!

ちなみにこちらは公園の貸竿セットでアジをゲットですicon22



俺もゲット!いいハット!ピザハット!・・・???


みなさんが釣られたアジはだいたい11~12㎝くらいのサイズでした。

釣台の中央付近でよく上がってるように見えましたよ。

平磯の夕方のアジ釣り、カモ~~~ンringo




  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 18:06雑談(平磯)

2011年07月13日

大集GO♪

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01
今日は暑いですねicon10

昨日テンションの上がった虹、二重になってたんですねface08
朝ニュースで見て、ちょろっと見ただけで
テンション上がってた自分が悲しくなりました(笑)。

さてさて、学生の皆さんはもうすぐしたら夏休みですねっ。
もう、夏休みの予定は決まりましたか?

まだの方は・・・いや、もう決まっている方も、
ぜひ海づり公園にお越しくださいicon12
夏休みの海づり公園は、楽しいイベントたくさんですよface05
お得なサービスデーもありますha-to

そして夏休み直前にもイベントあります!
7/18(祝)海の日に、恒例となった「海の日だよ!大集GO!」を開催しますicon22



稚魚の数当てクイズや放流体験を実施しますicon12
ワンコインゲームもやりますよーっ!
内容は当日来てからのお楽しみですha-to

皆さまのお越しをお待ちしておりますface02  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 16:33雑談(平磯)

2011年07月12日

いいことあるかな♪

こんばんはicon02 平磯事務所スタッフSですface01

今日は雷接近でお客様に避難していただいたり、
お昼バタバタだった平磯海づり公園。

さきほどふと外を見ると・・・



虹ですha-to
残念ながら雲に隠れて、ちょっとしか見えないのですがicon11

残念・・・と思いながら振り返ると・・・



反対側を発見icon12icon12icon12

めっちゃでかいっ!
これ全部見えたらすごいやろうなぁ、とウキウキした、
閉園間際の一時でしたface01  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 19:03雑談(平磯)

2011年07月11日

平磯海づり公園 花いっぱい計画★(その14)

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01

暑い日が続きますねicon11 皆さん、大丈夫でしょうか?icon10
釣りをされる方は、熱中症対策を万全にしてきてくださいねnaku

そんな暑い中・・・

テンション上がるものを発見!

それは・・・


ヒマワリha-to

一番に咲いたのは、茎がボキっと折れてしまったあのコでした。
http://umiduristaff.ko-co.jp/e165062.html
余計にテンション上がったよface05

アサガオもめっちゃ元気に咲いてくれましたha-to


種取れるかなー♪♪♪  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:34雑談(平磯)

2011年07月10日

2011バラエティー釣り大会♪

平磯釣り場スタッフTです。


梅雨が明けて、一気に暑くなりましたね~


熱中症対策として水分を十分に取るようにしてくださいね!



そんな激暑な本日、平磯海づり公園で「バラエティー釣り大会」が開催されました。




今日は絶好の釣り日和となり、280名もの参加者がありました。


暑い中、ありがとうございます!




汗だくになって続々と検寸に来ます!




イイね!


25センチクラスのモンスターガッシーも登場!

この子がマジで釣ったみたいです!

お父さんが一番ビックリしてたのが印象的でした。(笑)




さてさて今回の優勝賞品は・・・




定価1万円の牛肉!


俺もめっちゃ欲しいし!(泣)

お母さん方は、めっちゃテンション上がってましたね!(笑)



その高級牛肉セットを手にしたのは・・・



おめでとうございます!


スズキの部 明石市の渡辺様!
メバルの部 伊丹市の大塩様!
ガシラの部 大和郡山市の藤本様!


てか大和郡山市って・・・


奈良ですよね・・・


遠方より、ありがとうございます!




そして皆さん、お待ちかね!




待ってますね~(笑)


子供達は目がキラキラしてましたね~




その視線の先には・・・



ジャーン!


お楽しみ抽選会の賞品!


今回もガンガン行きますよ!(笑)



様々な賞品が飛び交う中、平磯海づり公園名物!



スクラッチ宝くじ!


最高50万円が当たります!(笑)

これも賞品です!


どないやったんかな~

50万円当たったかな~(笑)



最後には日吉屋さんのバッグをジャンケン大会で・・・


今回の相手は・・・



私Tです!


プロレスラーではないですよ!ただの釣り好きですよ!(笑)


てか、すみません!暑いのに2回も全滅させてしまいまして~


まあ盛り上がったので許してください!




そして大会も終了し、抽選会で何も当たらなかった方全員に・・・


神戸産ぶどうを使ったゼリーをプレゼント!



タダでは帰しません!(笑)


今回も大盤振る舞いです!


そんな感じで、参加者の皆さんもご満悦だったのではないかと思います。


参加者の皆様、暑い中ありがとうございました!




  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 17:22雑談(平磯)

2011年07月09日

夕方のラッシュ!


どうもごぶさたしておりますスタッフ Hです。

梅雨も明けましたね!夏がやってきました!!
やはりことしも暑いです。熱いのほうが気候に合ってる気がするのは
おいらだけでしょうか?
みなさん熱中症対策は十分に!

そんな暑い陽射しも収まり、17時を過ぎたころ・・・
「なんか釣れたー!!」
??????????



アジさんじゃありませんか!
やったね!今夜はアジフライ!

「釣れた、釣れたー!!」



こちらも好調です。やったね2連達成!(1尾は外れてしまいました)

「きたきたきたきたきたーーーー!」


こちらは4連チャン達成!(こちらも1尾外れてしまいました)
アジは口が柔らかいので外れやすいです。

夕方は陽も陰り過ごしやすいです。
アジ釣りいかがですか?



  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 18:17雑談(平磯)

2011年07月06日

スクイッドよ 何処に

みなさん こんにちはface01

今日はこの間お約束しましたアオリイカの産卵状況ですが

その前にまずは須磨海づり公園の海底の様子から





これって何がいるかわかりますか?




これではどうかな?



では次は





あれあれ?これって産卵床?





という事で今年は産卵は確認できませでしたicon15icon15icon15




















  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 16:44雑談(須磨)

2011年07月04日

アオウミガメさん♪

おはようございますicon01 平磯事務所スタッフSですface01

天候により延期になっていた須磨海浜水族園のアオウミガメさん。
昨日、来てくれてましたface05

しかも・・・



ちっさいウミガメさんも来てくれましたicon12
可愛すぎるha-toha-toha-to

須磨海浜水族園のスタッフの方に、
ウミガメ講座やクイズなんかもしていただきましたよicon12icon12


いつものカメの甲羅も持ってきてくれましたw


そして何より・・・

いつものウミガメさんは、大人でも持ち上げるのが難しいくらい重たい・・・
なので子供さんたちに、ちょこっと触ってもらうことしかできなかったんですicon11

ですが!
今日はちっさいウミガメさんも来てくれたのでha-to







こーんな記念写真を撮ることもできましたface05

お越しいただいた皆さん、須磨海浜水族園さん、ありがとうございましたface02
昨日お越しいただけなかった皆さんは、ぜひ水族園に逢いに行ってくださいicon23

須磨海浜水族園のHPicon25 http://sumasui.jp/  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 10:25雑談(平磯)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人