2013年10月28日
神戸マラソン協賛無料開放のお知らせ
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね
皆さん、風邪などひかれないよう、お身体には気を付けてくださいね
釣りをされる際は、暖かい恰好で挑みましょうw
今年、パズデザインさんのレインウェアを購入したのですが、
その上着を羽織っただけで、めっちゃ暖かい
釣り場スタッフTさんが「中途半端な寒さのときはレインウェアが最強!」
と言っていたのですが、納得♪
雨の中ではまだ着てないんですけどね!(笑)
さて、話が脱線しましたが、今日は「神戸マラソン協賛無料開放」のお知らせです。

日曜日の無料開放!
ですが・・・
何点か注意事項がございます!
★須磨海づり公園
須磨浦公園駐車場は終日ご利用いただけません。
阪神・山陽電車でお越しください。
★平磯海づり公園
駐車料金は必要です。
国道2号線が封鎖されるため、8:50~13:30は車の入出庫ができません。
園内におられる間、割増駐車料が必要となりますので、ご了承ください。
閉じ込められるのは嫌
という方は、阪神・山陽電車をご利用くださいねっ。
なお、交通規制は神戸マラソンの状況によって交通規制の時間が前後する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。
交通規制の詳細については、神戸マラソン公式HPをご覧ください。
http://www.kobe-marathon.net/index.html
山陽電車ダイヤ検索はコチラ
http://www.sanyo-railway.co.jp/index.html


朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね

皆さん、風邪などひかれないよう、お身体には気を付けてくださいね

釣りをされる際は、暖かい恰好で挑みましょうw
今年、パズデザインさんのレインウェアを購入したのですが、
その上着を羽織っただけで、めっちゃ暖かい

釣り場スタッフTさんが「中途半端な寒さのときはレインウェアが最強!」
と言っていたのですが、納得♪
雨の中ではまだ着てないんですけどね!(笑)
さて、話が脱線しましたが、今日は「神戸マラソン協賛無料開放」のお知らせです。

日曜日の無料開放!
ですが・・・
何点か注意事項がございます!
★須磨海づり公園
須磨浦公園駐車場は終日ご利用いただけません。
阪神・山陽電車でお越しください。
★平磯海づり公園
駐車料金は必要です。
国道2号線が封鎖されるため、8:50~13:30は車の入出庫ができません。
園内におられる間、割増駐車料が必要となりますので、ご了承ください。
閉じ込められるのは嫌

なお、交通規制は神戸マラソンの状況によって交通規制の時間が前後する場合があります。
あらかじめ、ご了承ください。
交通規制の詳細については、神戸マラソン公式HPをご覧ください。
http://www.kobe-marathon.net/index.html
山陽電車ダイヤ検索はコチラ
http://www.sanyo-railway.co.jp/index.html
2013年10月23日
エギング♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日はあいにくの雨ですね
台風の影響でしばらく雨が続きそう
進路もハッキリしないですねぇ・・・
さて、あさって25日(金)からスクイッドマスターズ2nd Stageの
エントリー受付を開始します!

参加にはエントリーフィーとして1,000円が必要になりますが、
もれなく平磯海づり公園招待券がもらえるので損はありません♪
秋なら初心者でも入賞を狙えるチャンスありますよ
釣れてからのエントリーはできませんので、
必ず先に売店にてエントリー手続きを行ってくださいね
さて、そこで気になるのがアオリイカの釣果・・・
昨日やってみたところ・・・

釣れました
サイズは300g。
この日もエギ王Qアジカラー
しばらくして隣で釣り場スタッフさんが「あたった!」と。
なんと、850g
さすがです
エギはダートマックス紫。
900gが上がったなんて情報もありますし、これはそろそろキロ上がるかも・・・
小イカのように数がたくさん釣れる時期は過ぎましたが、
これからはサイズが期待できそうです
スクイッドマスターズへの皆さまのご参加をお待ちしております


今日はあいにくの雨ですね

台風の影響でしばらく雨が続きそう

進路もハッキリしないですねぇ・・・
さて、あさって25日(金)からスクイッドマスターズ2nd Stageの
エントリー受付を開始します!

参加にはエントリーフィーとして1,000円が必要になりますが、
もれなく平磯海づり公園招待券がもらえるので損はありません♪
秋なら初心者でも入賞を狙えるチャンスありますよ

釣れてからのエントリーはできませんので、
必ず先に売店にてエントリー手続きを行ってくださいね

さて、そこで気になるのがアオリイカの釣果・・・
昨日やってみたところ・・・

釣れました

サイズは300g。
この日もエギ王Qアジカラー

しばらくして隣で釣り場スタッフさんが「あたった!」と。
なんと、850g

さすがです

900gが上がったなんて情報もありますし、これはそろそろキロ上がるかも・・・
小イカのように数がたくさん釣れる時期は過ぎましたが、
これからはサイズが期待できそうです

スクイッドマスターズへの皆さまのご参加をお待ちしております

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
14:04
│スタッフ釣行記(平磯)
2013年10月21日
イベントのご案内♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
昨日までは寒かったのに、今日は暑いくらいですね
今日は11月のイベントをどーーーんっとご案内
まずは11月4日に開催する「フィッシングハード5」


フィッシングハード5は飲料メーカー5社協賛の釣り大会です♪
そして次は、「神戸市長杯釣り大会」

1年で一番大きな釣り大会です♪
賞品も多数ご用意しております
どの部門にエントリーするかが重要カモ・・・
そして現在開催中の「5施設合同珍魚釣り大会」

須磨・平磯海づり公園のほか、
姫路市立遊漁センター、鳴尾浜臨海公園海づり広場、尼崎市立魚つり公園の
合計5施設で11月30日まで開催しています。
珍しい魚が釣れたら、その時点で招待券がもらえます!
さらに、その施設で一番の珍魚を釣られた方には、招待券5枚を進呈!
さらに!!
5施設で一番の珍魚を釣られた方には、お好きな施設の招待券10枚を進呈!
最大16枚も招待券をもらえちゃうのです
毎月使っても余りますよ!(笑)
珍魚であるかの判定は、各施設のスタッフが行います。
ちなみに去年の珍魚は、須磨が「ツバメウオ」、平磯が「クロホシフエダイ」でした。
コレ何???
って魚が釣れたらスタッフまでお願いします
去年は4施設合同で実施し、一番の珍魚は須磨海づり公園でした!
今年は平磯から出ないかなーとひそかに期待しておりますw
寒い日が増えてきましたが、海づり公園のイベント、
まだまだ開催しますよー!
皆さんのご参加をお待ちしております


昨日までは寒かったのに、今日は暑いくらいですね

今日は11月のイベントをどーーーんっとご案内

まずは11月4日に開催する「フィッシングハード5」


フィッシングハード5は飲料メーカー5社協賛の釣り大会です♪
そして次は、「神戸市長杯釣り大会」

1年で一番大きな釣り大会です♪
賞品も多数ご用意しております

どの部門にエントリーするかが重要カモ・・・
そして現在開催中の「5施設合同珍魚釣り大会」

須磨・平磯海づり公園のほか、
姫路市立遊漁センター、鳴尾浜臨海公園海づり広場、尼崎市立魚つり公園の
合計5施設で11月30日まで開催しています。
珍しい魚が釣れたら、その時点で招待券がもらえます!
さらに、その施設で一番の珍魚を釣られた方には、招待券5枚を進呈!
さらに!!
5施設で一番の珍魚を釣られた方には、お好きな施設の招待券10枚を進呈!
最大16枚も招待券をもらえちゃうのです

毎月使っても余りますよ!(笑)
珍魚であるかの判定は、各施設のスタッフが行います。
ちなみに去年の珍魚は、須磨が「ツバメウオ」、平磯が「クロホシフエダイ」でした。
コレ何???
って魚が釣れたらスタッフまでお願いします

去年は4施設合同で実施し、一番の珍魚は須磨海づり公園でした!
今年は平磯から出ないかなーとひそかに期待しておりますw
寒い日が増えてきましたが、海づり公園のイベント、
まだまだ開催しますよー!
皆さんのご参加をお待ちしております

2013年10月17日
倍倍チャ~ンス♪
皆様こんにちは
スタッフXです
久々のブログ更新でございます
秋の釣りシーズンですね、、、
釣れる魚種も豊富な時期です、、、
週末は多数のお客様にご来園いただいております、、、
さて、、、
10月前半の土・日曜日には、、、
KOBE観光ウィーク協賛『ガラガラ抽選会』を実施しました!
毎年恒例の、、、
マダイor神戸ワインorハズレの大抽選会ですwww

ずら~っと列になってます、、、
もはや、秋の風物詩ですネ、、www


当たるかな~、、、


当たり玉が出尽くしたら、、、
即終了の激熱イベントでした~www
また来年ね~
そして、、、
先日、14日の祝日は、、、
『釣りんピックin須磨海づり公園』を実施しました


一般・ジュニアの2部門に分かれてのエントリーです、、、


多数のお客様にご参加いただき、、、
大盛況でしたヨ~


入賞者のみなさまおめでとうございます

そして、、、
10月1日より11月30日まで、、、
『5施設合同珍魚釣り大会』開催中です
無料招待券、、、最大16枚進呈、、、www
釣台スタッフが、、、「

」ってなるような、、、
珍魚を釣ってエントリーしてくださいネ~
こちら、、、すでにエントリーのあった珍魚ですが、、、


スタッフXは、、、「

」です、、、当然、、、www
さらに、、、お知らせですが、、、
今週末の
土曜日は、、、
『1DAYスクイッドマスターズ』
日曜日は、、、
『こども釣り大会』
を開催します
多数のご来園お待ちしておりマ~ス


久々のブログ更新でございます

秋の釣りシーズンですね、、、
釣れる魚種も豊富な時期です、、、
週末は多数のお客様にご来園いただいております、、、
さて、、、
10月前半の土・日曜日には、、、
KOBE観光ウィーク協賛『ガラガラ抽選会』を実施しました!
毎年恒例の、、、
マダイor神戸ワインorハズレの大抽選会ですwww

ずら~っと列になってます、、、
もはや、秋の風物詩ですネ、、www


当たるかな~、、、


当たり玉が出尽くしたら、、、
即終了の激熱イベントでした~www
また来年ね~

そして、、、
先日、14日の祝日は、、、
『釣りんピックin須磨海づり公園』を実施しました



一般・ジュニアの2部門に分かれてのエントリーです、、、


多数のお客様にご参加いただき、、、
大盛況でしたヨ~


入賞者のみなさまおめでとうございます


そして、、、
10月1日より11月30日まで、、、
『5施設合同珍魚釣り大会』開催中です

無料招待券、、、最大16枚進呈、、、www
釣台スタッフが、、、「



珍魚を釣ってエントリーしてくださいネ~




スタッフXは、、、「



さらに、、、お知らせですが、、、
今週末の
土曜日は、、、
『1DAYスクイッドマスターズ』
日曜日は、、、
『こども釣り大会』
を開催します

多数のご来園お待ちしておりマ~ス

2013年10月15日
エギング♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
台風26号の影響で今日の平磯は雨・・・
明日は風が強い予報・・・
北風なら背中に防潮堤があるので、影響は少ないのですが
さて、昨日まで三連休でしたねっ。
皆さんは楽しい休日を過ごされましたか?
最終日の昨日、夕方ちょこっとエギングしてました
常連様がアジカラーで釣られてたので、マネっこw
すると一投目で・・・

釣れました♪
アオリイカ、育ってきてます

使用したエギはエギ王Q LIVE・アジ/金。
なんとなーくアタった気がしましたw
潮が速いトキは、本当にアタリが分かりにくい・・・
そんなときは違和感あったら全部アワせたらえぇねん
と釣り場スタッフTさんの言う通りにしたら、釣れました♪♪♪
しかし、そのあとは何事もなく終了・・・潮速かった
小イカがバンバン釣れる時期は終わったのでしょうか・・・
が、これからはサイズが楽しみ★
先日は隣で750gが上がってましたからねっ!
そして、平磯では11/1(金)からスクイッドマスターズ2ndStageを開催します
エントリーフィー1000円が必要となりますが、もれなく平磯で使える招待券を進呈
受付は10/25(金)からです。

釣れてからのエントリーはできませんので、必ず先に手続きをしてくださいね。
エントリーせずに大きいの釣れたら・・・確実に凹みますからねっ!(笑)
賞品もかなり豪華です
上位10名様、さらにブービーの方にも賞品をご用意しております。
そしてブービーの賞品が結構いい・・・エギ12個!
これはますますエントリーするしかないですねっ!(笑)
秋なら初心者の方にもチャンスはあります!
私、初年度が一番大きいアオリ釣れましたからwww
皆さまのご参加をお待ちしております


台風26号の影響で今日の平磯は雨・・・
明日は風が強い予報・・・
北風なら背中に防潮堤があるので、影響は少ないのですが

さて、昨日まで三連休でしたねっ。
皆さんは楽しい休日を過ごされましたか?
最終日の昨日、夕方ちょこっとエギングしてました

常連様がアジカラーで釣られてたので、マネっこw
すると一投目で・・・
釣れました♪
アオリイカ、育ってきてます

使用したエギはエギ王Q LIVE・アジ/金。
なんとなーくアタった気がしましたw
潮が速いトキは、本当にアタリが分かりにくい・・・
そんなときは違和感あったら全部アワせたらえぇねん
と釣り場スタッフTさんの言う通りにしたら、釣れました♪♪♪
しかし、そのあとは何事もなく終了・・・潮速かった

小イカがバンバン釣れる時期は終わったのでしょうか・・・
が、これからはサイズが楽しみ★
先日は隣で750gが上がってましたからねっ!
そして、平磯では11/1(金)からスクイッドマスターズ2ndStageを開催します

エントリーフィー1000円が必要となりますが、もれなく平磯で使える招待券を進呈

受付は10/25(金)からです。

釣れてからのエントリーはできませんので、必ず先に手続きをしてくださいね。
エントリーせずに大きいの釣れたら・・・確実に凹みますからねっ!(笑)
賞品もかなり豪華です

上位10名様、さらにブービーの方にも賞品をご用意しております。
そしてブービーの賞品が結構いい・・・エギ12個!
これはますますエントリーするしかないですねっ!(笑)
秋なら初心者の方にもチャンスはあります!
私、初年度が一番大きいアオリ釣れましたからwww
皆さまのご参加をお待ちしております

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
17:13
│スタッフ釣行記(平磯)
2013年10月14日
釣りんピックIN平磯海づり公園♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
三連休の最終日! 今日も釣り場はかなり混雑してます
たくさんのお客様にご利用いただき、スタッフ一同感謝!
そんな今日、両公園で「釣りんピックIN海づり公園」を開催しました
審査受付場所には、続々と魚が持ち込まれます♪

一般の部とジュニアの部、さらに長寸と重量の部に分かれています。
賞品はこのとおり

一般の部では大物が続々と持ち込まれました
詳しい結果はHPでお伝えするとして・・・
平磯での様子をさらっとw
入賞者の方々
ジュニアの部
長寸3位

長寸2位

長寸1位

ジュニアの部の重量賞はエントリーなしでした
一般の部
長寸3位

長寸2位

長寸1位

重量1位

入賞された皆さま、おめでとうございます

もちろん、お楽しみ抽選会も実施


たくさん賞品をご用意させていただいたので、高確率だったハズ
そしてお待ちかねのジャンケン大会


ジュニアの部の重量賞、エントリーがなかったので・・・
子供さんだけで♪


そして大人も含めて全員で♪

やっぱり子供が強い!(笑)

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました
次回の釣り大会は11月4日のフィッシングハード5です。
詳細が決まりましたら、お知らせしますね
秋になり、釣れる魚種が増えています。
皆さまのまたのご来園をお待ちしております


三連休の最終日! 今日も釣り場はかなり混雑してます

たくさんのお客様にご利用いただき、スタッフ一同感謝!
そんな今日、両公園で「釣りんピックIN海づり公園」を開催しました

審査受付場所には、続々と魚が持ち込まれます♪

一般の部とジュニアの部、さらに長寸と重量の部に分かれています。
賞品はこのとおり


一般の部では大物が続々と持ち込まれました

詳しい結果はHPでお伝えするとして・・・
平磯での様子をさらっとw
入賞者の方々

ジュニアの部
長寸3位

長寸2位

長寸1位

ジュニアの部の重量賞はエントリーなしでした

一般の部
長寸3位

長寸2位

長寸1位

重量1位

入賞された皆さま、おめでとうございます


もちろん、お楽しみ抽選会も実施



たくさん賞品をご用意させていただいたので、高確率だったハズ

そしてお待ちかねのジャンケン大会



ジュニアの部の重量賞、エントリーがなかったので・・・
子供さんだけで♪


そして大人も含めて全員で♪

やっぱり子供が強い!(笑)

ご参加くださった皆さま、ありがとうございました

次回の釣り大会は11月4日のフィッシングハード5です。
詳細が決まりましたら、お知らせしますね

秋になり、釣れる魚種が増えています。
皆さまのまたのご来園をお待ちしております

2013年10月12日
1DAYスクイッドマスターズ♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は1DAYスクイッドマスターズを開催しました
前日の海は大荒れ・・・アオリイカにはキビシイ状況・・・
1パイも釣れへんかも・・・
という、スタッフの不安の中でのエントリー

2ハイの総重量1~3位の方に賞品を進呈するこの釣り大会。
賞品も豪華です

結果、エギングでの釣果は2ハイのみ。
キビシイ状況の中、入賞されたのは、このお2人


1位

2位
おめでとうございます♪
入賞しなかった皆さまにも、賞品ゲットのチャンスはまだあります!
お楽しみ抽選会!

ジップケースやTシャツ、エギなどを進呈しました♪
そしてこれだけでは終わりません!
ジャンケン大会




そして、余っていた3位の賞品も出しちゃいました♪

キビシイ状況の中、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました
そして・・・
スクイッドと言えば、11/1(金)より、スクイッドマスターズ2ndStageを開催します

ご参加には、事前エントリーが必要となります。
エントリーは10/25(金)より受付開始!
賞品、かなり豪華です・・・
エギングするなら、参加しないと損
皆さまのエントリーをお待ちしております


今日は1DAYスクイッドマスターズを開催しました

前日の海は大荒れ・・・アオリイカにはキビシイ状況・・・
1パイも釣れへんかも・・・
という、スタッフの不安の中でのエントリー


2ハイの総重量1~3位の方に賞品を進呈するこの釣り大会。
賞品も豪華です


結果、エギングでの釣果は2ハイのみ。
キビシイ状況の中、入賞されたのは、このお2人



1位


2位

おめでとうございます♪
入賞しなかった皆さまにも、賞品ゲットのチャンスはまだあります!
お楽しみ抽選会!

ジップケースやTシャツ、エギなどを進呈しました♪
そしてこれだけでは終わりません!
ジャンケン大会





そして、余っていた3位の賞品も出しちゃいました♪

キビシイ状況の中、ご参加くださった皆さん、ありがとうございました

そして・・・
スクイッドと言えば、11/1(金)より、スクイッドマスターズ2ndStageを開催します


ご参加には、事前エントリーが必要となります。
エントリーは10/25(金)より受付開始!
賞品、かなり豪華です・・・
エギングするなら、参加しないと損

皆さまのエントリーをお待ちしております

2013年10月08日
台風24号接近による臨時閉園について

須磨・平磯海づり公園は、9日(水)終日臨時閉園いたします。
10日(木)は、須磨海づり公園は午前閉園、午後開園予定ですが、
台風の進路や復旧作業の状況により、変更になる場合があります。
詳しくは、お電話にてお問い合わせくださいますよう、
お願いいたします。
(平磯海づり公園は定休日です)
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
2013年10月01日
エギング♪♪♪♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
昨日の釣り場スタッフTさんの記事にもあるように、
この時期問い合わせの多いアオリイカ。
釣り場でも、エギングされてる方が多いです♪
台風前はかなり絶好調だったアオリイカ。
その後濁りが入り、アオリイカさんはどこへ・・・?といった状況。
というわけで、エギング調査っ
・・・なのですが、すみません、事務仕事が忙しくて、
釣行記を書くのに1週間経ってしまいました
仕事が終わってから夕方の1時間半勝負!

釣れました
この日は4ハイっ!
使用したエギは、マルキユーさんのダートマックス3号。
カラーは紫です
ちなみに、昨日はダメでした
潮速すぎ・・・
でも、近くでエギングしてた料金所スタッフKくんは4ハイ釣ってました!
さすが
すべて際できたそうです。
お客様の中には500gほどのアオリイカを釣られた方も
台風前の好調さが、早く戻ってくればいいなぁ・・・。
10/12(土)には、1DAYスクイッドマスターズを開催します!

皆さんのご参加をお待ちしております


昨日の釣り場スタッフTさんの記事にもあるように、
この時期問い合わせの多いアオリイカ。
釣り場でも、エギングされてる方が多いです♪
台風前はかなり絶好調だったアオリイカ。
その後濁りが入り、アオリイカさんはどこへ・・・?といった状況。
というわけで、エギング調査っ

・・・なのですが、すみません、事務仕事が忙しくて、
釣行記を書くのに1週間経ってしまいました

仕事が終わってから夕方の1時間半勝負!
釣れました

この日は4ハイっ!
使用したエギは、マルキユーさんのダートマックス3号。
カラーは紫です

ちなみに、昨日はダメでした

潮速すぎ・・・
でも、近くでエギングしてた料金所スタッフKくんは4ハイ釣ってました!
さすが

お客様の中には500gほどのアオリイカを釣られた方も

台風前の好調さが、早く戻ってくればいいなぁ・・・。
10/12(土)には、1DAYスクイッドマスターズを開催します!

皆さんのご参加をお待ちしております

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
13:57
│スタッフ釣行記(平磯)