2013年08月30日
残暑釣り大会 延期のお知らせ
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
ただ今雷接近により避難中・・・
そして台風が近づいていますね
というわけで・・・
9月1日(日)に実施を予定していた「残暑釣り大会」ですが、
9月8日(日)に延期させていただきます

9/8が晴れることを祈りつつ・・・
皆さまのご参加をお待ちしております!


ただ今雷接近により避難中・・・
そして台風が近づいていますね

というわけで・・・
9月1日(日)に実施を予定していた「残暑釣り大会」ですが、
9月8日(日)に延期させていただきます


9/8が晴れることを祈りつつ・・・
皆さまのご参加をお待ちしております!
2013年08月28日
エギングセミナー♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日はセミナーのお知らせです♪
これからの時期のセミナーと言えば・・・

エギング
今年はアオリイカの産卵が早く、エギングを長く楽しめそうな予感
エギングは難しそうで・・・という初心者の皆さん、
秋から始めればきっと釣れるハズ!
ぜひセミナーに参加してみてください
さらに今回の講師は、雑誌やDVDなどのメディアで「イカ係長」としてお馴染みの
広川 嘉孝さん(JINGOアドバイザリースタッフ)と、
その師匠「イカ部長」こと橋本 武司さん(ZENAQフィールドテスター)!
橋本 武司 氏
イカ部長の呼び名を持つエギング界のパイオニア。
ZENAQフィールドテスターを務め、数々の名竿を世に送り出す。
アオリイカの生態にいち早く注目し、環境保全事業にも深く関わっている。
広川 嘉孝
イカ係長の呼び名を持つエギング界の異端児。
圧倒的な飛距離を出す「ロケッティア」の生みの親。
数々のメーカースタッフを務め、独特なエギングスタイルで
エギング界をけん引している。
どんな楽しい講習になるのか、ウキウキしますよね♪
セミナーへの参加は事前申込が必要ですっ!
ご希望の方はお早目にお申込みくださいね
開催日
9/28(土) 10:00~12:00
開催場所
マリンピア神戸さかなの学校 研修室
(〒655-0036神戸市垂水区海岸通12-4)
http://www.marinpia.com/
定員
先着80名(定員になり次第〆切)
参加費
1,500円(平磯海づり公園釣り招待券1枚付)
※ただし、駐車料金は別途必要(三井アウトレットパーク
マリンピア神戸駐車場をご利用ください。200円/H)
申込方法
往復ハガキ・FAX・Eメールにて、必要事項を記入のうえ、下記宛先「エギングセミナー」係までお申し込みください。平磯海づり公園管理事務所(料金所横)で直接申込みも可能です。
必要事項
(1)住所
(2)氏名
(3)年齢
(4)電話(FAX)番号
(5)参加希望人数
(6)エギング経験(なし・1年未満・1年以上)
申込先
往復ハガキ 〒655-0892 神戸市垂水区平磯1丁目1-66
FAX (078)753-4873
Eメール event@umiduri.com (PCメールに限る)
協力:ZENAQ
協賛:クレハ合繊/JINGO/パズデザイン/日吉屋
皆さまのお申込みをお待ちしております


今日はセミナーのお知らせです♪
これからの時期のセミナーと言えば・・・

エギング

今年はアオリイカの産卵が早く、エギングを長く楽しめそうな予感

エギングは難しそうで・・・という初心者の皆さん、
秋から始めればきっと釣れるハズ!
ぜひセミナーに参加してみてください

さらに今回の講師は、雑誌やDVDなどのメディアで「イカ係長」としてお馴染みの
広川 嘉孝さん(JINGOアドバイザリースタッフ)と、
その師匠「イカ部長」こと橋本 武司さん(ZENAQフィールドテスター)!
橋本 武司 氏
イカ部長の呼び名を持つエギング界のパイオニア。
ZENAQフィールドテスターを務め、数々の名竿を世に送り出す。
アオリイカの生態にいち早く注目し、環境保全事業にも深く関わっている。
広川 嘉孝
イカ係長の呼び名を持つエギング界の異端児。
圧倒的な飛距離を出す「ロケッティア」の生みの親。
数々のメーカースタッフを務め、独特なエギングスタイルで
エギング界をけん引している。
どんな楽しい講習になるのか、ウキウキしますよね♪
セミナーへの参加は事前申込が必要ですっ!
ご希望の方はお早目にお申込みくださいね

開催日
9/28(土) 10:00~12:00
開催場所
マリンピア神戸さかなの学校 研修室
(〒655-0036神戸市垂水区海岸通12-4)
http://www.marinpia.com/
定員
先着80名(定員になり次第〆切)
参加費
1,500円(平磯海づり公園釣り招待券1枚付)
※ただし、駐車料金は別途必要(三井アウトレットパーク
マリンピア神戸駐車場をご利用ください。200円/H)
申込方法
往復ハガキ・FAX・Eメールにて、必要事項を記入のうえ、下記宛先「エギングセミナー」係までお申し込みください。平磯海づり公園管理事務所(料金所横)で直接申込みも可能です。
必要事項
(1)住所
(2)氏名
(3)年齢
(4)電話(FAX)番号
(5)参加希望人数
(6)エギング経験(なし・1年未満・1年以上)
申込先
往復ハガキ 〒655-0892 神戸市垂水区平磯1丁目1-66
FAX (078)753-4873
Eメール event@umiduri.com (PCメールに限る)
協力:ZENAQ
協賛:クレハ合繊/JINGO/パズデザイン/日吉屋
皆さまのお申込みをお待ちしております

2013年08月25日
天気の文句は俺に言え!!byBF
みなさまこんにちは
スタッフXです
夏休みに入ってから、、、
ず~っと好天が続いていたのに、、、
金曜日から雨、、、
やっぱり須磨海づり公園が誇る雨男BF氏が、、、
金・土曜日に休みを取ってキャンプに行ったからですかね~www
そんな荒天のキャンプを堪能したBF氏休み明けの本日、、、
『残暑釣り大会』が実施されました~
「されました~
」って笑顔で振り返ってますが、、、
朝から、、、警報も出るほどの大雨、、、
せっかく、釣具メーカーヤマリア様協力の釣り大会なのに、、、
そうです、、、この『残暑釣り大会』はヤマリア様が、、、
たくさん賞品を協賛してくれています、、、
平磯Sちゃんのブログでも紹介されると思いますが、、、
平磯海づり公園の『残暑釣り大会』では、、、
ガチャポンを持ってきたり、、、
プレゼンターとして登場してくれたり、、、
須磨は、、、
通常通り最高責任者BF氏(雨男)がプレゼンターですが、、、www
ガチャポンもありませんが、、、www
、、、とにかく、、、ヤマリア様あっての釣り大会です
ブログ用の写真を撮る余裕もないぐらい、、、www
大荒れの天気の中、、、
大会成立
「ちびっこの部」のエントリーが0名でしたが、、、
おめでとうございます

注:中央はヤマリア様の代わりにプレゼンターを務めた、、、
最高責任者BF氏(雨男)です、、、www
表彰式後にはヤマリア商品の当たるお楽しみ抽選会も実施しました♪


雨の中参加してくれたみなさま、、、
本当にありがとうございました~
ヤマリア様ご協力ありがとうございました!
追伸
ヤマリア営業担当者様
先日、担当者様好みの女性客が、、、
御社製品を使用して、、、
釣りを楽しんでおられましたので、、、
ご報告させていただきます、、、


夏休みに入ってから、、、
ず~っと好天が続いていたのに、、、
金曜日から雨、、、

やっぱり須磨海づり公園が誇る雨男BF氏が、、、
金・土曜日に休みを取ってキャンプに行ったからですかね~www
そんな荒天のキャンプを堪能したBF氏休み明けの本日、、、
『残暑釣り大会』が実施されました~

「されました~

朝から、、、警報も出るほどの大雨、、、

せっかく、釣具メーカーヤマリア様協力の釣り大会なのに、、、
そうです、、、この『残暑釣り大会』はヤマリア様が、、、
たくさん賞品を協賛してくれています、、、

平磯Sちゃんのブログでも紹介されると思いますが、、、
平磯海づり公園の『残暑釣り大会』では、、、
ガチャポンを持ってきたり、、、
プレゼンターとして登場してくれたり、、、
須磨は、、、
通常通り最高責任者BF氏(雨男)がプレゼンターですが、、、www
ガチャポンもありませんが、、、www
、、、とにかく、、、ヤマリア様あっての釣り大会です

ブログ用の写真を撮る余裕もないぐらい、、、www
大荒れの天気の中、、、
大会成立

「ちびっこの部」のエントリーが0名でしたが、、、


注:中央はヤマリア様の代わりにプレゼンターを務めた、、、
最高責任者BF氏(雨男)です、、、www
表彰式後にはヤマリア商品の当たるお楽しみ抽選会も実施しました♪


雨の中参加してくれたみなさま、、、
本当にありがとうございました~

ヤマリア様ご協力ありがとうございました!
追伸
ヤマリア営業担当者様
先日、担当者様好みの女性客が、、、
御社製品を使用して、、、
釣りを楽しんでおられましたので、、、
ご報告させていただきます、、、

2013年08月24日
夏休みこども釣り大会♪ 第4弾
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は平磯では最後の夏休みこども釣り大会を開催しました!
が・・・
生憎の雨模様
エントリーはあるのか・・・?
とスタッフ一同不安になる中・・・
なんとか成立いたしました
よかった・・・
ですが、エントリーがあったのが3部門だったので、魚種の抽選はなし。
いつも抽選していた園長は、ほっとしていたかも?w
さて、エントリーがあったのは、以下の3部門。
ベラ(キュウセン)・マルハギ・その他
そして入賞したのは、この3名様

ベラ(キュウセン)13.2㎝ 栗田くん

マルハギ 13.1㎝ 山本くん

その他(サヨリ) 27.1㎝ 松本さん
やっぱりその他はサヨリが強いですねっ
入賞者みんなで記念撮影~

おめでとうございますっ
その他シークレット賞は、入賞しなかった方にジャンケンで花火を進呈!

雨の中ご参加くださった皆さま、ありがとうございました
夏休みこども釣り大会、平磯での実施は今日が最後ですが、
須磨では来週31日に開催します!
皆さまのご参加をお待ちしております


今日は平磯では最後の夏休みこども釣り大会を開催しました!
が・・・
生憎の雨模様

エントリーはあるのか・・・?
とスタッフ一同不安になる中・・・
なんとか成立いたしました

よかった・・・
ですが、エントリーがあったのが3部門だったので、魚種の抽選はなし。
いつも抽選していた園長は、ほっとしていたかも?w
さて、エントリーがあったのは、以下の3部門。
ベラ(キュウセン)・マルハギ・その他
そして入賞したのは、この3名様


ベラ(キュウセン)13.2㎝ 栗田くん

マルハギ 13.1㎝ 山本くん

その他(サヨリ) 27.1㎝ 松本さん
やっぱりその他はサヨリが強いですねっ

入賞者みんなで記念撮影~


おめでとうございますっ

その他シークレット賞は、入賞しなかった方にジャンケンで花火を進呈!

雨の中ご参加くださった皆さま、ありがとうございました

夏休みこども釣り大会、平磯での実施は今日が最後ですが、
須磨では来週31日に開催します!
皆さまのご参加をお待ちしております

2013年08月23日
第2回 釣りコン&BBQ開催決定♪
こんにちは
平磯事務所スタッフです
午後から雨予報のようですが、現在、めちゃくちゃ晴れてます
さて、6月に初開催した婚活イベント「釣りコン&BBQ」
第2回の開催が決定しました!

前回、新聞社さんに取り上げていただき、多数のお申込みをいただき、
キャンセル待ちが出るほどの盛況。
申し込みは9月中旬より受付けさせていただきます!
開始しましたらコチラのブログでもお知らせしますので、
前回定員いっぱいで参加できなかったという皆さま・・・
ブログをチェックして、今回はぜひ参加してくださいね!
前回の開催では、女性は特に釣り未経験の方が多かったのですが、
「楽しかった」というご感想を多数いただきました
スタッフ側も、「これは参加者側に回りたい・・・」という言葉が出るほどw
参加希望の皆さまは、11/9(土)の予定はあけておいてくださいね


午後から雨予報のようですが、現在、めちゃくちゃ晴れてます

さて、6月に初開催した婚活イベント「釣りコン&BBQ」
第2回の開催が決定しました!

前回、新聞社さんに取り上げていただき、多数のお申込みをいただき、
キャンセル待ちが出るほどの盛況。
申し込みは9月中旬より受付けさせていただきます!
開始しましたらコチラのブログでもお知らせしますので、
前回定員いっぱいで参加できなかったという皆さま・・・
ブログをチェックして、今回はぜひ参加してくださいね!
前回の開催では、女性は特に釣り未経験の方が多かったのですが、
「楽しかった」というご感想を多数いただきました

スタッフ側も、「これは参加者側に回りたい・・・」という言葉が出るほどw
参加希望の皆さまは、11/9(土)の予定はあけておいてくださいね

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
11:37
2013年08月21日
パワーイソメでぶっこみ!
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
気付ば・・・スタッフ釣行記、5か月ぶりです
時が経つのは早いですねぇ・・・へへへ
さて、一昨日のこと。
「タッチングプールの魚減ってんねん・・・」
という釣り場スタッフTさんの言葉により・・・
10時頃からぶっこみやってました
釣り場スタッフさんたちが「今年一番暑いかも・・・」という中でw
お供はマルキユーさんのパワーイソメ。

虫エサを触れない方の救世主ですw
この時期の平磯といえば、ベラ!
サイズは10㎝くらいと小さめでしたが、何尾か釣れましたよ♪
他にもガシラやマルハギが釣れました♪

偏光をかけていたので、群がる様子が見えて楽しかったです
お隣では日中にも関わらず、サビキでアジが上がっていました。
場所によって数はかなり変わるようですが、
今年のアジは好調なようです
ただ、暑い!(笑)
皆さま、釣りをする際は必ず熱中症対策をしてくださいね!
水分補給と休憩をこまめにとってください!
そして・・・
日焼け止めも忘れずに!
塗り忘れていた私は・・・その日のお風呂、肩が痛かったです
(笑)


気付ば・・・スタッフ釣行記、5か月ぶりです

時が経つのは早いですねぇ・・・へへへ

さて、一昨日のこと。
「タッチングプールの魚減ってんねん・・・」
という釣り場スタッフTさんの言葉により・・・
10時頃からぶっこみやってました

釣り場スタッフさんたちが「今年一番暑いかも・・・」という中でw
お供はマルキユーさんのパワーイソメ。

虫エサを触れない方の救世主ですw
この時期の平磯といえば、ベラ!
サイズは10㎝くらいと小さめでしたが、何尾か釣れましたよ♪
他にもガシラやマルハギが釣れました♪

偏光をかけていたので、群がる様子が見えて楽しかったです

お隣では日中にも関わらず、サビキでアジが上がっていました。
場所によって数はかなり変わるようですが、
今年のアジは好調なようです

ただ、暑い!(笑)
皆さま、釣りをする際は必ず熱中症対策をしてくださいね!
水分補給と休憩をこまめにとってください!
そして・・・
日焼け止めも忘れずに!
塗り忘れていた私は・・・その日のお風呂、肩が痛かったです

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
16:11
│スタッフ釣行記(平磯)
2013年08月17日
夏休みこども釣り大会♪ 第3弾
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は平磯では3回目となる「夏休みこども釣り大会」を実施しました
今日もたくさんのお子さまが参加してくださいました

賞品はいつも通りの竿とリールのセット!
と、今日はジュース6本をプレゼント
本日も責任重大、魚種の抽選は園長が行います!

選ばれたのはこの3魚種!

この3魚種の最長寸を釣られたお子さまに賞品を進呈

そして本日のシークレット賞は・・・
開催日“17日”にちなんで17㎝の魚を釣られた方!
ぴったり17.0㎝のベラを釣られた方に花火とジュースを進呈

入賞された皆さん、おめでとうございます

入賞しなかったお子さまにも賞品ゲットのチャンス!
お楽しみ抽選会

仕掛けセットや虫よけブレス、オモチャなどをプレゼントしました
そして最後はもちろん、ジャンケン大会



見事勝ち抜いたお子さまにはセット竿をプレゼント

そして今日も暑い中お付き合いくださったお父さん、お母さんも全員で



が、今日も勝ち抜いたのはお子さま!(笑)

おめでとうございます
最後にはまゆとろ大放出w

暑い中ご参加くださった皆さま、ありがとうございました
次回は同じく平磯海づり公園で、8/24(土)に開催します。
皆さまのご参加をお待ちしております
須磨・平磯海づり公園は9/1(日)まで無休で毎日夜8時まで営業しています!


今日は平磯では3回目となる「夏休みこども釣り大会」を実施しました

今日もたくさんのお子さまが参加してくださいました


賞品はいつも通りの竿とリールのセット!
と、今日はジュース6本をプレゼント

本日も責任重大、魚種の抽選は園長が行います!

選ばれたのはこの3魚種!

この3魚種の最長寸を釣られたお子さまに賞品を進呈


そして本日のシークレット賞は・・・
開催日“17日”にちなんで17㎝の魚を釣られた方!
ぴったり17.0㎝のベラを釣られた方に花火とジュースを進呈


入賞された皆さん、おめでとうございます


入賞しなかったお子さまにも賞品ゲットのチャンス!
お楽しみ抽選会


仕掛けセットや虫よけブレス、オモチャなどをプレゼントしました

そして最後はもちろん、ジャンケン大会




見事勝ち抜いたお子さまにはセット竿をプレゼント


そして今日も暑い中お付き合いくださったお父さん、お母さんも全員で




が、今日も勝ち抜いたのはお子さま!(笑)

おめでとうございます

最後にはまゆとろ大放出w

暑い中ご参加くださった皆さま、ありがとうございました

次回は同じく平磯海づり公園で、8/24(土)に開催します。
皆さまのご参加をお待ちしております

須磨・平磯海づり公園は9/1(日)まで無休で毎日夜8時まで営業しています!
2013年08月14日
平磯海づり公園 花いっぱい計画★(その25)
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
約3か月ぶりの花いっぱい計画ですw
前回写真をUPしたビオラさんは・・・
ほぼ枯れてしまいました
しかし、その合間から、去年植えていたポーチュラカの芽が。
そして増殖中w

赤やオレンジを植えていたのですが、今年出てきたのは白だけ。
でも、よぉーく見ると花の中にも花(?)があって可愛い
夏らしいアサガオも咲いています♪


他にもマリーゴールドやブルーのサルビアが元気に咲いてます



そして前回、もうすぐ咲くかなぁーと言っていたキキョウさん。
たっくさん花が咲いていたのですが、潮風で全滅・・・
しかし!
また葉っぱが出てきて、花が咲きました

ムラサキはもうちょっと。

暑い日が続きますが、花たちは元気に頑張ってます
皆さんも、熱中症予防を万全にして、夏のレジャーを楽しんでくださいね
須磨・平磯海づり公園は9/1(日)まで無休で毎日夜8時まで営業しています!


約3か月ぶりの花いっぱい計画ですw
前回写真をUPしたビオラさんは・・・
ほぼ枯れてしまいました

しかし、その合間から、去年植えていたポーチュラカの芽が。
そして増殖中w

赤やオレンジを植えていたのですが、今年出てきたのは白だけ。
でも、よぉーく見ると花の中にも花(?)があって可愛い

夏らしいアサガオも咲いています♪


他にもマリーゴールドやブルーのサルビアが元気に咲いてます




そして前回、もうすぐ咲くかなぁーと言っていたキキョウさん。
たっくさん花が咲いていたのですが、潮風で全滅・・・
しかし!
また葉っぱが出てきて、花が咲きました


ムラサキはもうちょっと。

暑い日が続きますが、花たちは元気に頑張ってます

皆さんも、熱中症予防を万全にして、夏のレジャーを楽しんでくださいね

須磨・平磯海づり公園は9/1(日)まで無休で毎日夜8時まで営業しています!
2013年08月10日
シークレット賞の文句は俺に言え!byBF
みなさんこんにちは
スタッフXです
毎日、過酷な暑さが続きますね~
須磨海づり公園でも、、、
連日、釣台スタッフが、、、
「熱中症予防のため、こまめな水分補給を強くオススメします!!」
熱中症注意喚起の放送を繰り返してマス、、、
この注意放送の最後に必ず、、、
「釣台詰所前で冷たく冷えたラムネの販売を行っております!!」
、、、、飛ぶように売れてるみたいです、、、www

さて本日は『夏休みこども釣り大会』が実施されました~

8部門に分かれてエントリー受付です!

、、、でエントリーがあったのは、、、
前回と同じ4部門、、、www

、、、で園長が選んだ賞品の貰える3部門は、、、
前回と同じ3部門、、、www

そしてシークレット賞の選考方法の発表!
「え~お魚を持ってきてエントリーしてくれた人の中から
須磨海づり公園最高責任者の私BFが~
抽選で選びま~す!!」
この人、、、抽選好きやな、、、www


入賞した皆様、おめでとうございます
表彰式後、、、
お楽しみ抽選会で全員に賞品が当たった後、、、
高級ロッドをかけて、、、
最高責任者BFとのジャンケン勝負!

ジャンケン勝負に勝ち抜いた君!おめでと~

、、、シークレット賞とのダブル受賞ですか、、、www
BF氏の抽選を勝ち取って、、、
BF氏とのジャンケン勝負にも勝って、、、
BF氏、、、この子にボロ負けやん、、、www
次回は8月31日に実施しま~す!
BF氏をやっつけに来てくださいネ~www


毎日、過酷な暑さが続きますね~

須磨海づり公園でも、、、
連日、釣台スタッフが、、、
「熱中症予防のため、こまめな水分補給を強くオススメします!!」
熱中症注意喚起の放送を繰り返してマス、、、
この注意放送の最後に必ず、、、
「釣台詰所前で冷たく冷えたラムネの販売を行っております!!」
、、、、飛ぶように売れてるみたいです、、、www

さて本日は『夏休みこども釣り大会』が実施されました~




、、、でエントリーがあったのは、、、


、、、で園長が選んだ賞品の貰える3部門は、、、


そしてシークレット賞の選考方法の発表!
「え~お魚を持ってきてエントリーしてくれた人の中から
須磨海づり公園最高責任者の私BFが~
抽選で選びま~す!!」
この人、、、抽選好きやな、、、www


入賞した皆様、おめでとうございます

表彰式後、、、
お楽しみ抽選会で全員に賞品が当たった後、、、
高級ロッドをかけて、、、
最高責任者BFとのジャンケン勝負!

ジャンケン勝負に勝ち抜いた君!おめでと~


、、、シークレット賞とのダブル受賞ですか、、、www
BF氏の抽選を勝ち取って、、、
BF氏とのジャンケン勝負にも勝って、、、
BF氏、、、この子にボロ負けやん、、、www
次回は8月31日に実施しま~す!
BF氏をやっつけに来てくださいネ~www
2013年08月09日
わくわくフェスタ開催中♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
毎日暑いですね
皆さん、お元気ですか?
私は通勤だけでグッタリしております
さて、夏休みもそろそろ後半ですねぇ。
皆さん、もうどこか遊びに行かれましたか?
海づり公園では、わくわくフェスタを開催中ですよー
イベント盛りだくさんです
まず、毎日開催している夏休み親子釣り大会。

釣りをされる親子の方が対象で、基準以上の魚を釣ると入賞です。
大きさだけではなく、数釣り賞もありますので、
サビキでアジ狙いっ! という方も、ぜひご参加くださいね♪
そして子どもが主役の夏休みこども釣り大会。

すでにこのブログで結果をお知らせしていますねっ。
須磨海づり公園では明日を含めて残り2回。
平磯海づり公園でもあと2回開催します
魚が釣れなくても賞品が当たるお楽しみ抽選会もありますよぉー♪
そしてまだお知らせしていなかった残暑釣り大会。

ヤマリアさん協賛の釣り大会です
平磯海づり公園では、今年もヤマリアさんがガチャポンを持ってきてくださいます♪
審査受付の9時半から先着50名様限定となりますので、
ガチャポンやりたいっ! という方は、お早目にお越しください
そしてお得な料金サービスも実施中~
月~金曜の17時以降に入園すると基本釣り料金が半額になる納涼割引
お盆期間(8/13~15)は対象外となりますので、ご了承ください
※駐車料金も対象外です
毎週火曜日はレディースデー。
16歳以上の女性2人以上なら、基本釣り料が半額になります♪
毎週木曜日はカップルデー。
16歳以上の男女ペアなら、、基本釣り料が半額になります♪
暑い日が続きますので、熱中症対策を万全にしてお越しください
釣れた魚はすぐに氷の入ったクーラーボックスに入れて
美味しくいただきましょう♪
わくわくフェスタは9/1まで開催しておりますっ。
そして期間中は両園とも無休で毎日夜8時まで営業しております
皆さまのお越しをお待ちしております


毎日暑いですね

私は通勤だけでグッタリしております

さて、夏休みもそろそろ後半ですねぇ。
皆さん、もうどこか遊びに行かれましたか?
海づり公園では、わくわくフェスタを開催中ですよー

イベント盛りだくさんです

まず、毎日開催している夏休み親子釣り大会。

釣りをされる親子の方が対象で、基準以上の魚を釣ると入賞です。
大きさだけではなく、数釣り賞もありますので、
サビキでアジ狙いっ! という方も、ぜひご参加くださいね♪
そして子どもが主役の夏休みこども釣り大会。

すでにこのブログで結果をお知らせしていますねっ。
須磨海づり公園では明日を含めて残り2回。
平磯海づり公園でもあと2回開催します

魚が釣れなくても賞品が当たるお楽しみ抽選会もありますよぉー♪
そしてまだお知らせしていなかった残暑釣り大会。

ヤマリアさん協賛の釣り大会です

平磯海づり公園では、今年もヤマリアさんがガチャポンを持ってきてくださいます♪
審査受付の9時半から先着50名様限定となりますので、
ガチャポンやりたいっ! という方は、お早目にお越しください

そしてお得な料金サービスも実施中~

月~金曜の17時以降に入園すると基本釣り料金が半額になる納涼割引

お盆期間(8/13~15)は対象外となりますので、ご了承ください

※駐車料金も対象外です

毎週火曜日はレディースデー。
16歳以上の女性2人以上なら、基本釣り料が半額になります♪
毎週木曜日はカップルデー。
16歳以上の男女ペアなら、、基本釣り料が半額になります♪
暑い日が続きますので、熱中症対策を万全にしてお越しください

釣れた魚はすぐに氷の入ったクーラーボックスに入れて
美味しくいただきましょう♪
わくわくフェスタは9/1まで開催しておりますっ。
そして期間中は両園とも無休で毎日夜8時まで営業しております

皆さまのお越しをお待ちしております

2013年08月05日
スクイッドマスターズ賞品進呈♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
6/24(月)~7/17(水)に開催したスクイッドマスターズの賞品授与完了です
1位:平井様 賞品:シマノ STELLA C3000SDH

2位:杉本様 賞品:ダイコー Arquette ARQS-86EM

3位:大西様 賞品:ダイワ CALDIA 2506

4位:島津様 賞品:偏光サングラスHERO・ケースセット他

入賞された皆さま、おめでとうございます
そのほか、このブログでもお知らせしたように、
5~10位の賞品も抽選でプレゼント

当選者の方にはご案内を送付させていただいておりますので、
引き取りがまだの方は、平磯海づり公園事務所までお越しください

アオリイカの産卵も確認されています。これは秋が楽しみ♪
2ndStageも開催予定ですよぉー
詳細が決まったらご案内しますね
春はあかんかった・・・
という皆さまのリベンジをお待ちしております


6/24(月)~7/17(水)に開催したスクイッドマスターズの賞品授与完了です

1位:平井様 賞品:シマノ STELLA C3000SDH

2位:杉本様 賞品:ダイコー Arquette ARQS-86EM

3位:大西様 賞品:ダイワ CALDIA 2506

4位:島津様 賞品:偏光サングラスHERO・ケースセット他

入賞された皆さま、おめでとうございます

そのほか、このブログでもお知らせしたように、
5~10位の賞品も抽選でプレゼント


当選者の方にはご案内を送付させていただいておりますので、
引き取りがまだの方は、平磯海づり公園事務所までお越しください


アオリイカの産卵も確認されています。これは秋が楽しみ♪
2ndStageも開催予定ですよぉー

詳細が決まったらご案内しますね

春はあかんかった・・・
という皆さまのリベンジをお待ちしております

2013年08月03日
夏休みこども釣り大会&すいか割り♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日はイベントが2つありました!
というわけで、写真たっぷりでお届けします
まずは、夏休みこども釣り大会
夏休み期間、毎週土曜日に須磨・平磯のどちらかで開催している釣り大会です。

釣果は上々のモヨウ?
本日も賞品はこんなカンジ。

審査基準は前回同様、以下の魚種から抽選で選ばれた3魚種の
最長寸を釣られた方に賞品を進呈
アイナメ
ベラ(キュウセン)
ガシラ
マルハギ
ウマヅラハギ
マダイ
チヌ
その他(ボラ・アイゴ・ゴンズイ・フグは除く)
※全魚種10㎝以上
その中でエントリーがあった5魚種から、平磯園長が抽選!


その他コールが鳴り響く中・・・

選ばれたのはこの3魚種!(笑)
そしてシークレット賞は・・・8月ということで・・・
8歳の人!
ジャンケンで勝った8歳の男の子にシークレット賞を進呈

おめでとうございます

そしてお待ちかねの抽選会っ!

花火などいろいろな賞品をプレゼント
結果、全員に賞品が当たりましたw
そして恒例?のジャンケン大会



何度も全滅する中、勝ち抜いたのはこの女の子♪

今日もかなり気温が高く、汗だく・・・
そんな中お付き合いくださっているお父さんお母さんにも賞品ゲットのチャンス!
みんなでジャンケン



前回同様・・・結局お子さまがゲットされましたw

そして、この釣り大会の審査発表前に行われたおいしい山形すいか割りゲーム

参加対象は小学生以下のお子さまを含むグループ先着10組。
割るのは小学生以下、誘導は何人でもオッケー

目隠しをして、3回回って・・・
制限時間は60秒。叩けるのは3回まで!



見事すいかを割ったお子さまにはスイカをプレゼント

小玉すいかということだったんですが、めっちゃ大きいw

残念ながら割れなかったお子さまにも、
参加賞としてデラウェアがプレゼントされました
そのほか、山形すいかの試食もありましたよ

〔主催〕おいしい山形推進機構大阪支部 〔共催〕JAみちのく村山すいか生産部会
〔協賛〕JA全農山形 〔後援〕神戸市立海づり公園
暑い中ご参加くださった皆さん、ありがとうございました
次回の夏休みこども釣り大会は、8/10(土)に須磨海づり公園で開催します


今日はイベントが2つありました!
というわけで、写真たっぷりでお届けします

まずは、夏休みこども釣り大会

夏休み期間、毎週土曜日に須磨・平磯のどちらかで開催している釣り大会です。

釣果は上々のモヨウ?
本日も賞品はこんなカンジ。

審査基準は前回同様、以下の魚種から抽選で選ばれた3魚種の
最長寸を釣られた方に賞品を進呈

アイナメ
ベラ(キュウセン)
ガシラ
マルハギ
ウマヅラハギ
マダイ
チヌ
その他(ボラ・アイゴ・ゴンズイ・フグは除く)
※全魚種10㎝以上
その中でエントリーがあった5魚種から、平磯園長が抽選!


その他コールが鳴り響く中・・・

選ばれたのはこの3魚種!(笑)
そしてシークレット賞は・・・8月ということで・・・
8歳の人!
ジャンケンで勝った8歳の男の子にシークレット賞を進呈


おめでとうございます


そしてお待ちかねの抽選会っ!

花火などいろいろな賞品をプレゼント

結果、全員に賞品が当たりましたw
そして恒例?のジャンケン大会




何度も全滅する中、勝ち抜いたのはこの女の子♪

今日もかなり気温が高く、汗だく・・・
そんな中お付き合いくださっているお父さんお母さんにも賞品ゲットのチャンス!
みんなでジャンケン




前回同様・・・結局お子さまがゲットされましたw

そして、この釣り大会の審査発表前に行われたおいしい山形すいか割りゲーム

参加対象は小学生以下のお子さまを含むグループ先着10組。
割るのは小学生以下、誘導は何人でもオッケー


目隠しをして、3回回って・・・
制限時間は60秒。叩けるのは3回まで!



見事すいかを割ったお子さまにはスイカをプレゼント


小玉すいかということだったんですが、めっちゃ大きいw

残念ながら割れなかったお子さまにも、
参加賞としてデラウェアがプレゼントされました

そのほか、山形すいかの試食もありましたよ


〔主催〕おいしい山形推進機構大阪支部 〔共催〕JAみちのく村山すいか生産部会
〔協賛〕JA全農山形 〔後援〕神戸市立海づり公園
暑い中ご参加くださった皆さん、ありがとうございました

次回の夏休みこども釣り大会は、8/10(土)に須磨海づり公園で開催します

2013年08月01日
納涼割引♪
おはようございます
平磯事務所スタッフSです
暑い日が続きますが、皆さん、体調を崩していませんか?
日中は暑くて釣りなんて気分には・・・
という皆さんに、嬉しい割引サービスのお知らせです♪

8月1日(木)~8月29日(木)
※土・日曜及びお盆期間(8/13~15)を除く
17時以降に入園すると、基本釣り料が半額に!
須磨海づり公園
基本釣り料
大人1,200円→600円
小人 700円→350円
平磯海づり公園
基本釣り料
大人1,000円→500円
小人 600円→300円
※他の割引との併用不可
※駐車料金は対象外
夏休みは20時まで営業していますので、
半額の釣り料で3時間は釣りを楽しめますよ
夕涼みがてら、夕方の海づり公園へぜひお越しください


暑い日が続きますが、皆さん、体調を崩していませんか?
日中は暑くて釣りなんて気分には・・・
という皆さんに、嬉しい割引サービスのお知らせです♪

8月1日(木)~8月29日(木)
※土・日曜及びお盆期間(8/13~15)を除く
17時以降に入園すると、基本釣り料が半額に!
須磨海づり公園
基本釣り料
大人1,200円→600円
小人 700円→350円
平磯海づり公園
基本釣り料
大人1,000円→500円
小人 600円→300円
※他の割引との併用不可
※駐車料金は対象外
夏休みは20時まで営業していますので、
半額の釣り料で3時間は釣りを楽しめますよ

夕涼みがてら、夕方の海づり公園へぜひお越しください
