2013年06月30日
平磯エギングフェスタ2013を開催しました♪ その2
平磯釣り場スタッフTです。
今日は良い天気ですね!
この週末は完全に釣り日和です!
エエ感じです♪
さてさて・・・
今回は「平磯エギングフェスタ2013」のメーカーブース紹介をしたいと思います。

アレス
全身4軸エギングロッド「夢墨」「夢墨夜叉」を主に展示。
曲がってからの戻りの速さを体感して頂けましたでしょうか。

オーナー
昨年登場したエギ「DRAW4」を主に展示。
ビギナーは簡単に操作でき、ベテランは思うような動きが出せるエギです。

ジンゴ
カッ飛びエギ!「ロケッティアシリーズ」を主に展示。
広川さんと吉田さんの独特のセンスが光りまくってましたね!

Gクラフト
「デビルシリーズ」などのエギングロッドを主に展示。
プロトのエギングロッドはヤバかったですよね~

スワンズ
釣り用の偏光サングラスを主に展示。
試作品の偏光率99.9%のサングラスは気になりまくりでした。

第一精工
バッカンにギャフなどのエギング関連グッズを展示。
商品も良いのですが、楠さんの喋りが最高でしたね!(笑)

ダイコー
エギングロッド以外にも様々なジャンルのロッドを展示。
ダイコーならではのアクションは伝統を感じました!

ハヤブサ
超動エギ「乱舞V3」を主に展示。
奇抜なカラーリングには驚かされました!

ハリミツ
爆釣エギ「墨族」を主に展示。
シンカ―のカラーまでもこだわるのは流石です!

日吉屋
エギングに最適なバッグなどを主に展示。
日吉屋が提案するランガンスタイルのバッグは間違いないです!

ブリーデン
大人気エギングロッド「スぺシメン」に大人気エギ「エギマル」を主に展示。
アパレル商品も充実しており、センスを感じさせますね~

マルキユー
平磯では爆発的な人気を誇る「ダートマックス」を主に展示。
特に武宮カラーは気になりまくり、早速買いました!(笑)

ヤマリア
エギの王様「エギ王シリーズ」を主に展示。
また新しいエギが出るとか・・・ 楽しみですね~

レガ―メ
全身4軸エギングロッド「Xアルマトゥーラ斬シリーズ」を主に展示。
個人的にプロトのアジングロッドがヤバかったです!(笑)
メーカー様のおかげで、イベントに花が咲きまくり!
ホント楽しいイベントになりました!
参加者の皆様、そしてメーカーの方々、本当にありがとうございました。
協力
アレス
オーナー
Gクラフト
ジンゴ
スワンズ
第一精工
ダイコー
ハヤブサ
ハリミツ
日吉屋
ブリーデン
マルキユー
ヤマリア
レガーメ
協賛
魚矢・YGKよつあみ
クレハ合繊
コアマン
タナハシ
プロックス
ホッツ
(五十音順)
今日は良い天気ですね!
この週末は完全に釣り日和です!
エエ感じです♪
さてさて・・・
今回は「平磯エギングフェスタ2013」のメーカーブース紹介をしたいと思います。
アレス
全身4軸エギングロッド「夢墨」「夢墨夜叉」を主に展示。
曲がってからの戻りの速さを体感して頂けましたでしょうか。
オーナー
昨年登場したエギ「DRAW4」を主に展示。
ビギナーは簡単に操作でき、ベテランは思うような動きが出せるエギです。
ジンゴ
カッ飛びエギ!「ロケッティアシリーズ」を主に展示。
広川さんと吉田さんの独特のセンスが光りまくってましたね!
Gクラフト
「デビルシリーズ」などのエギングロッドを主に展示。
プロトのエギングロッドはヤバかったですよね~
スワンズ
釣り用の偏光サングラスを主に展示。
試作品の偏光率99.9%のサングラスは気になりまくりでした。
第一精工
バッカンにギャフなどのエギング関連グッズを展示。
商品も良いのですが、楠さんの喋りが最高でしたね!(笑)
ダイコー
エギングロッド以外にも様々なジャンルのロッドを展示。
ダイコーならではのアクションは伝統を感じました!
ハヤブサ
超動エギ「乱舞V3」を主に展示。
奇抜なカラーリングには驚かされました!
ハリミツ
爆釣エギ「墨族」を主に展示。
シンカ―のカラーまでもこだわるのは流石です!
日吉屋
エギングに最適なバッグなどを主に展示。
日吉屋が提案するランガンスタイルのバッグは間違いないです!
ブリーデン
大人気エギングロッド「スぺシメン」に大人気エギ「エギマル」を主に展示。
アパレル商品も充実しており、センスを感じさせますね~
マルキユー
平磯では爆発的な人気を誇る「ダートマックス」を主に展示。
特に武宮カラーは気になりまくり、早速買いました!(笑)
ヤマリア
エギの王様「エギ王シリーズ」を主に展示。
また新しいエギが出るとか・・・ 楽しみですね~
レガ―メ
全身4軸エギングロッド「Xアルマトゥーラ斬シリーズ」を主に展示。
個人的にプロトのアジングロッドがヤバかったです!(笑)
メーカー様のおかげで、イベントに花が咲きまくり!
ホント楽しいイベントになりました!
参加者の皆様、そしてメーカーの方々、本当にありがとうございました。
協力
アレス
オーナー
Gクラフト
ジンゴ
スワンズ
第一精工
ダイコー
ハヤブサ
ハリミツ
日吉屋
ブリーデン
マルキユー
ヤマリア
レガーメ
協賛
魚矢・YGKよつあみ
クレハ合繊
コアマン
タナハシ
プロックス
ホッツ
(五十音順)
2013年06月29日
平磯エギングフェスタ2013を開催しました♪ その1
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
さて、少しご報告が遅くなってしまいましたが・・・
6/23(日)に開催した「平磯エギングフェスタ2013」の様子をお伝えします
(ブース展示の様子は釣り場スタッフTさんより報告させていただきます。
ひとまず、私Sはイベント全体の様子を・・・)
春イカの時期、平磯でもエギンガーをよく見かけるようになりましたが・・・
この日のエギンガーの多さにはスタッフもビックリ
東はほぼエギンガーしかいなかったんじゃないでしょうかw
ブース出展は10時からだったのですが、すごい人です♪
皆さん、参加賞引換券を求めて、各ブースへ・・・

この引換券10枚をミニトーナメント参加証と引き換えます。
ミニトーナメントは今日のメインイベントですよねっ!
だって、賞品がこんなに豪華!!!

素晴らしい賞品を多数ご協賛いただいてます
本当にありがとうございます
さらに、先着100名様には参加賞もご用意しました。

そら・・・並びますよねw

ミニトーナメント開始の11時からきっちり釣りをしたい!
というのもありますよねっ。
そして。
エギングのエキスパートたちによる、パトロールも実施しました

パトロール隊(左より・敬称略)
楠 武師(第一精工スタッフ)
平磯釣り場スタッフT
広川 嘉孝 (ジンゴ アドバイザリースタッフ・クレハ フィールドスタッフ)
橋本 武司 (ゼナック フィールドテスター)
井村 篤司 (ハヤブサFINAフィールドスタッフ)
武宮 隆史 (ノリーズ プロスタッフ)
雑誌なんかでも見かけるすごい人たちが集結です
2部隊に分かれて、西端・東端からパトロールしていただきました。


この日はあいにく、天気予報はハズレて雨が降ったりやんだりでした。
そんな中ですが、賞品がスバラシイためかw
皆さん、ずっとしゃくり続くけてましたねっ!
特にエギンガーが多かったブース前では
「潮速い・・・」という声が多々・・・
お ね が い ア オ リ さ ん 釣 れ て ・・・
と、スタッフ一同不安になる中、13時頃だったでしょうか。
東部隊のスタッフTさんより連絡が。
「釣れたからヨロシク~
」
この日は重量関係なく、早く釣ったもん勝ち!おめでとうございます!

最初に釣られたのは、三田市の西村様。
330gのアオリイカで、迷わずレガ―メ・Xアルマトゥーラ斬をゲットされました。
賞品授与はレガーメさんより。

既にこの方、斬ユーザーでしたw
それでも迷わず選ぶとは、それだけスバラシイ商品なんですねっ
と、その直後またまたTさんより連絡

2番目は小野市の小原様。425gのアオリイカ。
賞品はGクラフトのデビル・ブラックマーク BMS-832MH+
Gクラフトブースまで、賞品授与のお願いにダッシュ

と、ここで止まる・・・
去年もエギングフェスタで上がったアオリは2ハイ。
今年もここで終わるのか・・・
15時のタイムリミットが近づく中・・・
3杯目が!
ミニトーナメント終了5分前!

おめでとうございます
尼崎市の城様が、350gのアオリイカで賞品ゲットです
選ばれたのは、ブリーデンのSPECIMEN90deep
ブリーデンさんと、パトロール隊の井村さんでパシャリ

と、ここで15時。平磯エギングフェスタ2103の終了時刻・・・
さて・・・残った賞品がどうなるのか・・・
皆さん、気になりますよねw
メーカーさんが太っ腹にくださった賞品、今後のエギング関連のイベントに使わせていただきます
まずは、もうすでに開催中のスクイッドマスターズ!
平磯でエギングをするなら絶対に損はないイベントです。
必ず先にエントリーをしてくださいね!
釣れたあとではエントリーできませんので
3位までの賞品は既に発表済み・・・
4位以下の賞品がどうなるのか・・・
決まり次第、このブログで発表させていただきますねっ
これからのエギングイベントも見逃せませんよ~
最後に・・・
平磯エギングフェスタにご来場くださいました皆さま、
ありがとうございました!
また、ご協賛くださったメーカー様、ありがとうございました!
協力・出展メーカー(五十音順)
アレス
オーナー
Gクラフト
ジンゴ
スワンズ
第一精工
ダイコー
ハヤブサ
ハリミツ
日吉屋
ブリーデン
マルキユー
ヤマリア
レガーメ
協賛メーカー(五十音順)
魚矢・YGKよつあみ
クレハ合繊
コアマン
タナハシ
プロックス
ホッツ


さて、少しご報告が遅くなってしまいましたが・・・
6/23(日)に開催した「平磯エギングフェスタ2013」の様子をお伝えします

(ブース展示の様子は釣り場スタッフTさんより報告させていただきます。
ひとまず、私Sはイベント全体の様子を・・・)
春イカの時期、平磯でもエギンガーをよく見かけるようになりましたが・・・
この日のエギンガーの多さにはスタッフもビックリ

東はほぼエギンガーしかいなかったんじゃないでしょうかw
ブース出展は10時からだったのですが、すごい人です♪
皆さん、参加賞引換券を求めて、各ブースへ・・・
この引換券10枚をミニトーナメント参加証と引き換えます。
ミニトーナメントは今日のメインイベントですよねっ!
だって、賞品がこんなに豪華!!!
素晴らしい賞品を多数ご協賛いただいてます

本当にありがとうございます

さらに、先着100名様には参加賞もご用意しました。
そら・・・並びますよねw
ミニトーナメント開始の11時からきっちり釣りをしたい!
というのもありますよねっ。
そして。
エギングのエキスパートたちによる、パトロールも実施しました

パトロール隊(左より・敬称略)
楠 武師(第一精工スタッフ)
平磯釣り場スタッフT
広川 嘉孝 (ジンゴ アドバイザリースタッフ・クレハ フィールドスタッフ)
橋本 武司 (ゼナック フィールドテスター)
井村 篤司 (ハヤブサFINAフィールドスタッフ)
武宮 隆史 (ノリーズ プロスタッフ)
雑誌なんかでも見かけるすごい人たちが集結です

2部隊に分かれて、西端・東端からパトロールしていただきました。
この日はあいにく、天気予報はハズレて雨が降ったりやんだりでした。
そんな中ですが、賞品がスバラシイためかw
皆さん、ずっとしゃくり続くけてましたねっ!
特にエギンガーが多かったブース前では
「潮速い・・・」という声が多々・・・
お ね が い ア オ リ さ ん 釣 れ て ・・・
と、スタッフ一同不安になる中、13時頃だったでしょうか。
東部隊のスタッフTさんより連絡が。
「釣れたからヨロシク~

この日は重量関係なく、早く釣ったもん勝ち!おめでとうございます!
最初に釣られたのは、三田市の西村様。
330gのアオリイカで、迷わずレガ―メ・Xアルマトゥーラ斬をゲットされました。
賞品授与はレガーメさんより。
既にこの方、斬ユーザーでしたw
それでも迷わず選ぶとは、それだけスバラシイ商品なんですねっ

と、その直後またまたTさんより連絡

2番目は小野市の小原様。425gのアオリイカ。
賞品はGクラフトのデビル・ブラックマーク BMS-832MH+
Gクラフトブースまで、賞品授与のお願いにダッシュ

と、ここで止まる・・・
去年もエギングフェスタで上がったアオリは2ハイ。
今年もここで終わるのか・・・
15時のタイムリミットが近づく中・・・
3杯目が!
ミニトーナメント終了5分前!
おめでとうございます

尼崎市の城様が、350gのアオリイカで賞品ゲットです

選ばれたのは、ブリーデンのSPECIMEN90deep
ブリーデンさんと、パトロール隊の井村さんでパシャリ

と、ここで15時。平磯エギングフェスタ2103の終了時刻・・・
さて・・・残った賞品がどうなるのか・・・
皆さん、気になりますよねw
メーカーさんが太っ腹にくださった賞品、今後のエギング関連のイベントに使わせていただきます

まずは、もうすでに開催中のスクイッドマスターズ!
平磯でエギングをするなら絶対に損はないイベントです。
必ず先にエントリーをしてくださいね!
釣れたあとではエントリーできませんので

3位までの賞品は既に発表済み・・・
4位以下の賞品がどうなるのか・・・
決まり次第、このブログで発表させていただきますねっ

これからのエギングイベントも見逃せませんよ~

最後に・・・
平磯エギングフェスタにご来場くださいました皆さま、
ありがとうございました!
また、ご協賛くださったメーカー様、ありがとうございました!
協力・出展メーカー(五十音順)
アレス
オーナー
Gクラフト
ジンゴ
スワンズ
第一精工
ダイコー
ハヤブサ
ハリミツ
日吉屋
ブリーデン
マルキユー
ヤマリア
レガーメ
協賛メーカー(五十音順)
魚矢・YGKよつあみ
クレハ合繊
コアマン
タナハシ
プロックス
ホッツ
2013年06月22日
明日はいよいよ・・・
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
明日はいよいよこの日!

平磯エギングフェスタ2013です♪
お天気が心配されましたが、予報は
/
というわけで、決行です
釣り場スタッフTさんより紹介があったとおり、
今年の賞品もかなり豪華です
届くたびにウキウキしてました♪
って、私は参加できないんですけどねー
ヤマリアさんのバックやGクラフトさんのデビルは、ほんとに値段を調べました(笑)。
参加される皆さまは、アオリイカを1パイでも釣れば、手に入れられますよ!
サイズは関係なし、早いもん勝ち!
賞品置場は現在、エギンガーにとっての宝の山ですw
やはり目がいくのは高級ロッドたちですが、そのほかにも熱い賞品がたくさんですよねっ
エギのセットもかなり魅力的。
普段使わないカラーのエギを使ってみるきっかけにもなるかもですねっ。
偏光サングラスも私は今年から使い始めたのですが、(もちろんSWANS♪)
あるとないとじゃ全然違いますっ!
日吉屋さんのエギプロランガンワレット、私もピンクを愛用中♪
ハサミやリーダーをしまえるポケットがあるので、かなり便利ですよー
そして!
明日は24日(月)から開催する「スクイッドマスターズ」の先行エントリーも受け付けます!
先行エントリーの特典として、通常4Hの招待券を進呈するところを
1日フリー招待券を進呈いたします!
先行エントリー受付は10時より行います。エギングフェスタ事務局へお越しくださいね
エギングフェスタは小雨決行です!
皆さまのお越しをお待ちしております


明日はいよいよこの日!

平磯エギングフェスタ2013です♪
お天気が心配されましたが、予報は


というわけで、決行です

釣り場スタッフTさんより紹介があったとおり、
今年の賞品もかなり豪華です

届くたびにウキウキしてました♪
って、私は参加できないんですけどねー

ヤマリアさんのバックやGクラフトさんのデビルは、ほんとに値段を調べました(笑)。
参加される皆さまは、アオリイカを1パイでも釣れば、手に入れられますよ!
サイズは関係なし、早いもん勝ち!
賞品置場は現在、エギンガーにとっての宝の山ですw
やはり目がいくのは高級ロッドたちですが、そのほかにも熱い賞品がたくさんですよねっ

エギのセットもかなり魅力的。
普段使わないカラーのエギを使ってみるきっかけにもなるかもですねっ。
偏光サングラスも私は今年から使い始めたのですが、(もちろんSWANS♪)
あるとないとじゃ全然違いますっ!
日吉屋さんのエギプロランガンワレット、私もピンクを愛用中♪
ハサミやリーダーをしまえるポケットがあるので、かなり便利ですよー

そして!
明日は24日(月)から開催する「スクイッドマスターズ」の先行エントリーも受け付けます!
先行エントリーの特典として、通常4Hの招待券を進呈するところを
1日フリー招待券を進呈いたします!
先行エントリー受付は10時より行います。エギングフェスタ事務局へお越しくださいね

エギングフェスタは小雨決行です!
皆さまのお越しをお待ちしております

2013年06月21日
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表 その8
平磯釣り場スタッフTです。
本日も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
今回の「その8」で賞品紹介ラスト!
最後ということで、激アツな賞品紹介をします!
確実に目玉賞品です!
ということで、まずは・・・
Gクラフト!
張り張りのシーバスロッド「セブンセンス」は有名ですよね!
妥協を許さない開発陣は、完ぺきな物しかリリースしません。
そしてGクラフトさんからの賞品は・・・

デビル・ブラックマーク BMS-832MH+
この「デビル・ブラックマーク BMS-832MH+」を1名様に!
争奪戦必死です!(笑)
ロッドの良さは勿論なのですが、見た目がカッコよすぎ!
早速事務所スタッフSもHPで調べてました!(笑)
紫のロッドが欲しいらしいです!
では、商品紹介です。
Gクラフト・デビルシリーズ
【 驚愕の飛距離 】
「エギが鬼のように飛ぶロッド」これが、DEVILの開発概念である。
一般的に、エギと呼ばれるものには、烏賊に抱かせるという目的が大半を占めているため、たとえ同じサイズの種類の異なるエギであってもウエイト位置や構造自体を極端に変化させせることができないうえに、比重や体積が近似しているため、飛距離に極端な差がでにくい。つまり、エギに飛距離を求めることが、現時点では出来ないのである。
その結果、ブランクスの良し悪しが直接飛距離に繋がり、この部分に目を向けずに設計を進めてしまうと初速は速いが、すぐに失速してしまい、シャクリ易いが飛ばないブランクス、重い弾で飛距離は伸びるが、飛ぶだけのシャクリにキレのないブランクスができてしまう。
DEVILには、この相反する性能を併せ持つブランクスを設計するために、飛距離に影響するブランクス本体のメインシートを、SEVEN SEVSEと同様の30tで肉厚に巻き上げトルクをだしエギを失速させずに飛ばすことの出来る「重い弾」に変化させ、シャクリのカギを握るバットには、飛距離に影響の出ない位置を割り出し、そこに高弾性をブレンドしてシャクリを入れた瞬間、反発力がエギに加速をつけ「速い弾」に変化させる。
その双方を驚愕したブランクス。 それが『 DEVIL 』である。
(以上GクラフトHPより転載)
Gクラフト
http://gcraft.ocnk.net/
続きまして・・・
ダイコー!
「あえて我が道」そんな言葉が似合うダイコー!
独特のセッティングは昔から根強い人気を誇ります。
そしてダイコーさんからの賞品は・・・

バートレット BARS-810EMH
この「バートレット BARS-810EMH」を1名様に!
こちらも争奪戦必死です!(笑)
オールチタンガイドの高級設定!
振った感じは「ダイコー!」って感じです!
抜群です!
では、商品紹介です。
バートレット
高い堅牢性と信頼性、ミニマムデザインの極み-バートレット。
レングスを感じさせないシャープで軽快な使用感に加え、適正な重量バランスを考慮した安心のブランクが特徴です。
シチュエーションや取り回しの好みを考慮して、お好みのモデルをお選びいただけるML・M・MHという3つのパワークラス、全9機種のラインナップとなっています。
いずれのモデルもクセの少ない、極めて扱いやすいテーパーデザイン・アクションに設定していますので、腕力に頼らない軽い入力でも、理想とするアクションの演出が可能です。
(以上ダイコーHPより転載)
ダイコー
http://www.f-daiko.com/
最後に・・・
ブリーデン!
言わずと知れたエギング界を引っ張る大人気ブランド!
今ではメバリング・アジングにも大活躍です!
そしてブリーデンさんからの賞品は・・・

SPECIMEN90deep
この「SPECIMEN90deep」を1名様に!
来ましたよ!
スぺシメン!
マジ僕も争奪戦に参加したいっす!(泣)
さらに・・・

オリジナルメッシュキャップ
こちらのキャップもロッドに付けます!
ブリーデンファンには、たまりませんよね!
カッコイイです!
そしてそして、ブリーデンと言えば・・・

エギマル3.5号F(マグマゴールド メタオレンジ)
エギマル10個セットを2名様に!
ブリーデンさん太っ腹すぎます!
もう西脇市の方に足向けて寝れないです!(笑)
ブリーデンさん!ありがとうございます!
では、商品紹介です。
SPECIMEN90deep
熱狂的ファンを持つ名竿「89deep」ブランクスコンセプトの後継モデルは、全く別の骨格と筋肉を装備した次世代deepウェポンに仕上がった。
「deepエギ専用ショアロッドの進化と深化」という開発ミッション開始から早や数年、途中、対象となる「deepエギ」までも次のジェネレーションへと進化し始めてしまった。新コンセプトエギマル(仮名)だ。
新コンセプトエギマル(仮名)は、本2011カタログでは未発表だが、「自然界に存在し得るエギ」をテーマに、生命感溢れるシャープなアクションと 自然界に在り得るナチュラルな動作移行とフォールバランスを具現化した。
その成果は、90deepを『新世代EGIMARU(仮名)専用ロッド』とミッションへと 舵を切り直す事となり、「SPECIMEN90deep」は新感覚deepロッドにモデファイされた。…いや、2011年以降の新世代deepロッドとして新生したのだ。
SPECIMENdivisionとしての、独特のガイドセッティング、アキュラシー、高感度、高次元バランスは標準装備。
更には、特別なパワーや負荷を必要とせず、スクィッドに嫌われない「新世代EGIMARU(仮名)deep」を より快適に、よりナチュラルにコントロールし、釣果追求だけでなく、「エギングを感じ、エギングを楽しむ」deepスペシャルロッドの完成だ。
エギマル
エギマルのスリムシェイプボデイはクイックなアクションを演出するだけでなく、唯一キャスティングエギとして安定した飛行姿勢で抜群の飛距離を発揮します。
しかも硬質発泡のソリッドボディ&カーボンカンナシャフトは、従来のプラスチックエギでは実現不可能な「アクション」「フォール」「感度」をハイレベルで実現します。
(ブリーデンHPより転載)
ブリーデン
http://breaden.net/
どうですか?
この激アツ賞品たち!
自分の力で勝ち取ってください!
早く釣ったもん勝ちですよ~
誰よりも早く釣った人がロッドをゲットできますよ~
皆さん!気合い入れて下さいね!(笑)
そして日曜日の天気が心配されてましたが、今のところは晴れ!
確実に開催します!
日曜日に開催される「平磯エギングフェスタ2013」
宜しくお願い致します。
本日も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
今回の「その8」で賞品紹介ラスト!
最後ということで、激アツな賞品紹介をします!
確実に目玉賞品です!
ということで、まずは・・・
Gクラフト!
張り張りのシーバスロッド「セブンセンス」は有名ですよね!
妥協を許さない開発陣は、完ぺきな物しかリリースしません。
そしてGクラフトさんからの賞品は・・・
デビル・ブラックマーク BMS-832MH+
この「デビル・ブラックマーク BMS-832MH+」を1名様に!
争奪戦必死です!(笑)
ロッドの良さは勿論なのですが、見た目がカッコよすぎ!
早速事務所スタッフSもHPで調べてました!(笑)
紫のロッドが欲しいらしいです!
では、商品紹介です。
Gクラフト・デビルシリーズ
【 驚愕の飛距離 】
「エギが鬼のように飛ぶロッド」これが、DEVILの開発概念である。
一般的に、エギと呼ばれるものには、烏賊に抱かせるという目的が大半を占めているため、たとえ同じサイズの種類の異なるエギであってもウエイト位置や構造自体を極端に変化させせることができないうえに、比重や体積が近似しているため、飛距離に極端な差がでにくい。つまり、エギに飛距離を求めることが、現時点では出来ないのである。
その結果、ブランクスの良し悪しが直接飛距離に繋がり、この部分に目を向けずに設計を進めてしまうと初速は速いが、すぐに失速してしまい、シャクリ易いが飛ばないブランクス、重い弾で飛距離は伸びるが、飛ぶだけのシャクリにキレのないブランクスができてしまう。
DEVILには、この相反する性能を併せ持つブランクスを設計するために、飛距離に影響するブランクス本体のメインシートを、SEVEN SEVSEと同様の30tで肉厚に巻き上げトルクをだしエギを失速させずに飛ばすことの出来る「重い弾」に変化させ、シャクリのカギを握るバットには、飛距離に影響の出ない位置を割り出し、そこに高弾性をブレンドしてシャクリを入れた瞬間、反発力がエギに加速をつけ「速い弾」に変化させる。
その双方を驚愕したブランクス。 それが『 DEVIL 』である。
(以上GクラフトHPより転載)
Gクラフト
http://gcraft.ocnk.net/
続きまして・・・
ダイコー!
「あえて我が道」そんな言葉が似合うダイコー!
独特のセッティングは昔から根強い人気を誇ります。
そしてダイコーさんからの賞品は・・・
バートレット BARS-810EMH
この「バートレット BARS-810EMH」を1名様に!
こちらも争奪戦必死です!(笑)
オールチタンガイドの高級設定!
振った感じは「ダイコー!」って感じです!
抜群です!
では、商品紹介です。
バートレット
高い堅牢性と信頼性、ミニマムデザインの極み-バートレット。
レングスを感じさせないシャープで軽快な使用感に加え、適正な重量バランスを考慮した安心のブランクが特徴です。
シチュエーションや取り回しの好みを考慮して、お好みのモデルをお選びいただけるML・M・MHという3つのパワークラス、全9機種のラインナップとなっています。
いずれのモデルもクセの少ない、極めて扱いやすいテーパーデザイン・アクションに設定していますので、腕力に頼らない軽い入力でも、理想とするアクションの演出が可能です。
(以上ダイコーHPより転載)
ダイコー
http://www.f-daiko.com/
最後に・・・
ブリーデン!
言わずと知れたエギング界を引っ張る大人気ブランド!
今ではメバリング・アジングにも大活躍です!
そしてブリーデンさんからの賞品は・・・
SPECIMEN90deep
この「SPECIMEN90deep」を1名様に!
来ましたよ!
スぺシメン!
マジ僕も争奪戦に参加したいっす!(泣)
さらに・・・
オリジナルメッシュキャップ
こちらのキャップもロッドに付けます!
ブリーデンファンには、たまりませんよね!
カッコイイです!
そしてそして、ブリーデンと言えば・・・
エギマル3.5号F(マグマゴールド メタオレンジ)
エギマル10個セットを2名様に!
ブリーデンさん太っ腹すぎます!
もう西脇市の方に足向けて寝れないです!(笑)
ブリーデンさん!ありがとうございます!
では、商品紹介です。
SPECIMEN90deep
熱狂的ファンを持つ名竿「89deep」ブランクスコンセプトの後継モデルは、全く別の骨格と筋肉を装備した次世代deepウェポンに仕上がった。
「deepエギ専用ショアロッドの進化と深化」という開発ミッション開始から早や数年、途中、対象となる「deepエギ」までも次のジェネレーションへと進化し始めてしまった。新コンセプトエギマル(仮名)だ。
新コンセプトエギマル(仮名)は、本2011カタログでは未発表だが、「自然界に存在し得るエギ」をテーマに、生命感溢れるシャープなアクションと 自然界に在り得るナチュラルな動作移行とフォールバランスを具現化した。
その成果は、90deepを『新世代EGIMARU(仮名)専用ロッド』とミッションへと 舵を切り直す事となり、「SPECIMEN90deep」は新感覚deepロッドにモデファイされた。…いや、2011年以降の新世代deepロッドとして新生したのだ。
SPECIMENdivisionとしての、独特のガイドセッティング、アキュラシー、高感度、高次元バランスは標準装備。
更には、特別なパワーや負荷を必要とせず、スクィッドに嫌われない「新世代EGIMARU(仮名)deep」を より快適に、よりナチュラルにコントロールし、釣果追求だけでなく、「エギングを感じ、エギングを楽しむ」deepスペシャルロッドの完成だ。
エギマル
エギマルのスリムシェイプボデイはクイックなアクションを演出するだけでなく、唯一キャスティングエギとして安定した飛行姿勢で抜群の飛距離を発揮します。
しかも硬質発泡のソリッドボディ&カーボンカンナシャフトは、従来のプラスチックエギでは実現不可能な「アクション」「フォール」「感度」をハイレベルで実現します。
(ブリーデンHPより転載)
ブリーデン
http://breaden.net/
どうですか?
この激アツ賞品たち!
自分の力で勝ち取ってください!
早く釣ったもん勝ちですよ~
誰よりも早く釣った人がロッドをゲットできますよ~
皆さん!気合い入れて下さいね!(笑)
そして日曜日の天気が心配されてましたが、今のところは晴れ!
確実に開催します!
日曜日に開催される「平磯エギングフェスタ2013」
宜しくお願い致します。
2013年06月20日
★勝舞開始★
みなさんおはようございます
スタッフXです
本日は天気予報どおり朝一から雨、、、
ですが、、、勇者が数名ご来園されてマス、、、
そして、、、
『チヌ釣り大会』も23日まで開催中
現在のランキングは、、、
こんな感じ、、、

頑張って最長寸賞狙ってくださいネ~








雨は降ってますが風もないですし、、、
ガラガラで貸切状態なので、、、
チヌ釣り放題ですwww
ご来園お待ちしておりマ~ス


本日は天気予報どおり朝一から雨、、、

ですが、、、勇者が数名ご来園されてマス、、、

そして、、、
『チヌ釣り大会』も23日まで開催中

現在のランキングは、、、


頑張って最長寸賞狙ってくださいネ~









雨は降ってますが風もないですし、、、
ガラガラで貸切状態なので、、、
チヌ釣り放題ですwww
ご来園お待ちしておりマ~ス

2013年06月19日
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表 その7
平磯釣り場スタッフTです。
今回も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
まずは・・・
スワンズ!
淡路島から世界に飛び立ったサングラスメーカー!
釣りだけではなくゴルフにマラソンに大活躍のスワンズ!
そしてスワンズさんからの賞品は・・・

スワンズセット!
セット内容は・・・
偏光サングラス「HERO」
レンズ撥水スプレー2個
セミハードケース
グラスケース
オリジナルステッカー2枚
こちらのセットを1名様に!
一気に目元が最強になれます!(笑)
では、商品説明です。
「HERO」
シンプルながらかくされた機能を搭載。
ラップラウンド形状のフレームと、広いレンズ面で紫外線の侵入を防御。
レンズは上下左右の視界を広くしており、より多くの情報をキャッチすることができる。
長時間のプレイをするスポーツに最適。
(以上スワンズHPより転載)
スワンズ
http://www.swans.co.jp/
続きまして・・・
日吉屋!
カバンメーカーとして、品質の高さには定評があります。
そして様々な状況に対応できる多機能バッグをリリースしています。
で、日吉屋さんからの賞品は・・・

タックルスーツ&スマホジャケット&エギプロランガンワレット
タックルスーツ&スマホジャケット&エギプロランガンワレットのセットを1名様!
スマホジャケット&エギプロランガンワレット2個のセットを1名様に!
可愛いドット柄のエギケースもあります!
ぜひ、日吉屋の提案するランガンスタイルをお試しください!
では、商品紹介です。
タックルスーツ
エギング・メバリング・アジングロッドに最適。
先端はティップを守る2重構造。
生地は伸縮性と保護力に優れたネオプレンを採用。
脱着可能なショルダーベルトを装備。
リールカバーはダブルハンドル対応の大型設計。
コイルロープ付でフィールドでの紛失も防ぎます。
スマホジャケット
ランガンスタイルで話せる・聞ける・タッチ操作も可能!(限定発売)
カバーを装着したスマートフォンもそのまま収納できる。
タッチ操作可能なビニール部はごわつかずタッチ操作がし易い。
各種メーカーのスマートフォン、iPhoneに対応。
イヤホンや小物の収納に便利なアウター&インナーポケット装備。
エギプロランガンワレット(ドット柄)
ランガンスタイルにお勧めのALL IN ONE MODEL!のエギングワレット
ランガンタイプのエギングワレット。
ジグ・ミノーなどの収納に最適な内ポケット装備。
アウトポケットには、イカジメ、小ばさみ、リーダー、スナップ等、小物が収納出来て便利。
4寸エギ・・・4本収納
3.5寸エギ・・・5本収納
2.5寸エギ・・・6本収納
(以上日吉屋HPより転載)
日吉屋
http://www.hiyoshiya.net/
最後に・・・
タナハシ!
痒いところに手が届く商品と言えばタナハシ!
機能だけでなく、見た目も最高です!
そしてタナハシさんからの賞品は・・・

フリックジョイント&ロッドホルスター
フリックジョイントとロッドホルスターのセットを1名様に!
個人的に僕も使ってます!
特にフリックジョイントはカッコよくて使い易くて最高です!
では、商品紹介です!
フリックジョイント
お持ちのネットにセットすることにより、風などでわずらわしかったネット部分を折り畳めるのでコンパクトに携帯できます。
使用する時は、ワンタッチでロック解除し、瞬時に振り出すことが可能。
ステンレス、アルミ、樹脂パーツを使用することによりメカニカルで剛性の高いボディーを実現。
また、可動部分を簡単に分解っする事ができ、セルフメンテナンス可能となっております。
ロッドホルスター
シンプルなフォルム
発色の良いカラーアルマイト加工
ウェストに映えるスタイリッシュなロッドホルスター
(以上タナハシHPより転載)
タナハシ
http://tanahashi-ss.com/
どの商品もエギングに欠かせないアイテムばかりです!
誰よりも早くアオリイカを釣りあげて、ぜひ持って帰ってください!
日曜日に開催される「平磯エギングフェスタ2013」を宜しくお願い致します。
今回も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
まずは・・・
スワンズ!
淡路島から世界に飛び立ったサングラスメーカー!
釣りだけではなくゴルフにマラソンに大活躍のスワンズ!
そしてスワンズさんからの賞品は・・・
スワンズセット!
セット内容は・・・
偏光サングラス「HERO」
レンズ撥水スプレー2個
セミハードケース
グラスケース
オリジナルステッカー2枚
こちらのセットを1名様に!
一気に目元が最強になれます!(笑)
では、商品説明です。
「HERO」
シンプルながらかくされた機能を搭載。
ラップラウンド形状のフレームと、広いレンズ面で紫外線の侵入を防御。
レンズは上下左右の視界を広くしており、より多くの情報をキャッチすることができる。
長時間のプレイをするスポーツに最適。
(以上スワンズHPより転載)
スワンズ
http://www.swans.co.jp/
続きまして・・・
日吉屋!
カバンメーカーとして、品質の高さには定評があります。
そして様々な状況に対応できる多機能バッグをリリースしています。
で、日吉屋さんからの賞品は・・・
タックルスーツ&スマホジャケット&エギプロランガンワレット
タックルスーツ&スマホジャケット&エギプロランガンワレットのセットを1名様!
スマホジャケット&エギプロランガンワレット2個のセットを1名様に!
可愛いドット柄のエギケースもあります!
ぜひ、日吉屋の提案するランガンスタイルをお試しください!
では、商品紹介です。
タックルスーツ
エギング・メバリング・アジングロッドに最適。
先端はティップを守る2重構造。
生地は伸縮性と保護力に優れたネオプレンを採用。
脱着可能なショルダーベルトを装備。
リールカバーはダブルハンドル対応の大型設計。
コイルロープ付でフィールドでの紛失も防ぎます。
スマホジャケット
ランガンスタイルで話せる・聞ける・タッチ操作も可能!(限定発売)
カバーを装着したスマートフォンもそのまま収納できる。
タッチ操作可能なビニール部はごわつかずタッチ操作がし易い。
各種メーカーのスマートフォン、iPhoneに対応。
イヤホンや小物の収納に便利なアウター&インナーポケット装備。
エギプロランガンワレット(ドット柄)
ランガンスタイルにお勧めのALL IN ONE MODEL!のエギングワレット
ランガンタイプのエギングワレット。
ジグ・ミノーなどの収納に最適な内ポケット装備。
アウトポケットには、イカジメ、小ばさみ、リーダー、スナップ等、小物が収納出来て便利。
4寸エギ・・・4本収納
3.5寸エギ・・・5本収納
2.5寸エギ・・・6本収納
(以上日吉屋HPより転載)
日吉屋
http://www.hiyoshiya.net/
最後に・・・
タナハシ!
痒いところに手が届く商品と言えばタナハシ!
機能だけでなく、見た目も最高です!
そしてタナハシさんからの賞品は・・・
フリックジョイント&ロッドホルスター
フリックジョイントとロッドホルスターのセットを1名様に!
個人的に僕も使ってます!
特にフリックジョイントはカッコよくて使い易くて最高です!
では、商品紹介です!
フリックジョイント
お持ちのネットにセットすることにより、風などでわずらわしかったネット部分を折り畳めるのでコンパクトに携帯できます。
使用する時は、ワンタッチでロック解除し、瞬時に振り出すことが可能。
ステンレス、アルミ、樹脂パーツを使用することによりメカニカルで剛性の高いボディーを実現。
また、可動部分を簡単に分解っする事ができ、セルフメンテナンス可能となっております。
ロッドホルスター
シンプルなフォルム
発色の良いカラーアルマイト加工
ウェストに映えるスタイリッシュなロッドホルスター
(以上タナハシHPより転載)
タナハシ
http://tanahashi-ss.com/
どの商品もエギングに欠かせないアイテムばかりです!
誰よりも早くアオリイカを釣りあげて、ぜひ持って帰ってください!
日曜日に開催される「平磯エギングフェスタ2013」を宜しくお願い致します。
2013年06月18日
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表 その6
平磯釣り場スタッフTです。
今回も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
まずは・・・
今回のエギングパトロール隊隊員も務める井村さんがフィールドスタッフの・・・
ハヤブサ!
エサ釣りからルアー釣りまで幅広く展開しているハヤブサ!
そしてハヤブサさんからの賞品は・・・

「超動餌木 乱舞V3」&「メッセンジャーバッグ」
乱舞V3の3号を7個とメッセンジャーバッグのセットを2名様に!
キレ味鋭いダートが魅力の乱舞!
これだけあったらガンガン使えますね!(笑)
そしてこのメッセンジャーバッグは街でも普通に使えますね!
オシャレです!
では商品紹介です。
『超動餌木 乱舞V3』
アワビ調柄シートを標準装備し、妖艶な煌きとギラつく輝きがイカを魅了する、タフコンディション向けハイスペック『超動餌木 乱舞V3』
特徴2 広範囲に探るため、カッ飛びの遠投性能を追及すると同時に、アオリイカが思わず抱いてしまうフォール姿勢を実現した『ライドオンシンカー』や、軽いシャクリでキレ味の良いスライドアクションとロングダートを繰り返すことが可能な『スリム&エッジボディ』など、4号サイズでも3.5号と変わらない操作性を堪能できる形状を実現しました。
また、後方エッジ部分と腹部には、アワビに近い妖しいフラッシングを演出し、どうしても追いきらないスレイカにスイッチを入れる『V3フラッシュ』を標準装備。
その他タフコンディションを余儀なくされる現代のエギンガーに向けた機能を搭載した、ハイスペックタイプです。
メッセンジャーバッグ
ワームや小物収納に便利なジャバラポケットや、ワームストックリグ、機能付ショルダーパットなど、随所にこだわりを盛り込みました。
アングラーの利便性を考慮したメッセンジャーバッグが、あなたのフィッシングライフをサポートします。
(ハヤブサHPより転載)
ハヤブサHP
http://www.hayabusa.co.jp/
次に・・・
ヤマリア!
エギと言えばこのメーカーですよね!
エギ王Qには良くお世話になりました!(笑)
そしてヤマリアさんからの賞品は・・・

「エギ王 エギングバッグ HB」&「ロッドベルト」
このセットを1名様に!
多機能かつ大容量のエギング専用ヒップバッグです。
スタッフSがこの商品を見て・・・
「コレめっちゃ可愛くない?ホンマに欲しいかも!」
すぐに値段を調べてました!(笑)
確かに女子が好きそうなデザインですよね!
間違いないです!
ヤマリアHP
http://www.yamaria.co.jp/
最後に・・・
ハリミツ!
スタッフみんなが仲良しで、社内の雰囲気が抜群!(笑)
遊び心溢れる商品は百戦錬磨です!
そしてハリミツさんからの賞品は・・・

墨族ノーマルタイプ&墨族クラッシュロゴステッカー
墨族ノーマルタイプ3.5号を6個と墨族クラッシュロゴステッカー2個のセットを2名様に!
爆釣エギの墨族を6個というのは嬉しいですよね!
そして、クラッシュロゴステッカーはエエ味を出してますよね!(笑)
流石です!
では商品紹介です!
墨族
大口径3Dアイ 泳ぎの妨げにならぬよう、ボディに埋め込まれながらも強烈にアピールする。
フィックスドSUSアイ 使い手の意志をダイレクトに伝えるため、あえて固定式のラインアイを採用した。
スリムノーズ ムダな贅肉をそぎ落とし、シャープ&クイックなダートを可能にした。
ピュアレンスボディ 安定した浮力と高強度を誇ります。状況の変化に左右されることなく、スムーズな動きを実現。
ヘキサゴンシンカー 最大の特徴である独特のシンカー形状は、下部を太くすることで、「水かみ」が良くなります。
パーフェクトキャッチフック 超軽量シャフトに、ステンレスフックを段差セッティング。触れたイカを確実に掛けます。
ハリミツHP
http://www.sumizoku.com/
当然ながらエギもいっぱい商品で出ます!
エギは何個あっても良いですよね!(笑)
日曜日に開催される「平磯エギングフェスタ2013」を宜しくお願い致します。
今回も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
まずは・・・
今回のエギングパトロール隊隊員も務める井村さんがフィールドスタッフの・・・
ハヤブサ!
エサ釣りからルアー釣りまで幅広く展開しているハヤブサ!
そしてハヤブサさんからの賞品は・・・

「超動餌木 乱舞V3」&「メッセンジャーバッグ」
乱舞V3の3号を7個とメッセンジャーバッグのセットを2名様に!
キレ味鋭いダートが魅力の乱舞!
これだけあったらガンガン使えますね!(笑)
そしてこのメッセンジャーバッグは街でも普通に使えますね!
オシャレです!
では商品紹介です。
『超動餌木 乱舞V3』
アワビ調柄シートを標準装備し、妖艶な煌きとギラつく輝きがイカを魅了する、タフコンディション向けハイスペック『超動餌木 乱舞V3』
特徴2 広範囲に探るため、カッ飛びの遠投性能を追及すると同時に、アオリイカが思わず抱いてしまうフォール姿勢を実現した『ライドオンシンカー』や、軽いシャクリでキレ味の良いスライドアクションとロングダートを繰り返すことが可能な『スリム&エッジボディ』など、4号サイズでも3.5号と変わらない操作性を堪能できる形状を実現しました。
また、後方エッジ部分と腹部には、アワビに近い妖しいフラッシングを演出し、どうしても追いきらないスレイカにスイッチを入れる『V3フラッシュ』を標準装備。
その他タフコンディションを余儀なくされる現代のエギンガーに向けた機能を搭載した、ハイスペックタイプです。
メッセンジャーバッグ
ワームや小物収納に便利なジャバラポケットや、ワームストックリグ、機能付ショルダーパットなど、随所にこだわりを盛り込みました。
アングラーの利便性を考慮したメッセンジャーバッグが、あなたのフィッシングライフをサポートします。
(ハヤブサHPより転載)
ハヤブサHP
http://www.hayabusa.co.jp/
次に・・・
ヤマリア!
エギと言えばこのメーカーですよね!
エギ王Qには良くお世話になりました!(笑)
そしてヤマリアさんからの賞品は・・・
「エギ王 エギングバッグ HB」&「ロッドベルト」
このセットを1名様に!
多機能かつ大容量のエギング専用ヒップバッグです。
スタッフSがこの商品を見て・・・
「コレめっちゃ可愛くない?ホンマに欲しいかも!」
すぐに値段を調べてました!(笑)
確かに女子が好きそうなデザインですよね!
間違いないです!
ヤマリアHP
http://www.yamaria.co.jp/
最後に・・・
ハリミツ!
スタッフみんなが仲良しで、社内の雰囲気が抜群!(笑)
遊び心溢れる商品は百戦錬磨です!
そしてハリミツさんからの賞品は・・・
墨族ノーマルタイプ&墨族クラッシュロゴステッカー
墨族ノーマルタイプ3.5号を6個と墨族クラッシュロゴステッカー2個のセットを2名様に!
爆釣エギの墨族を6個というのは嬉しいですよね!
そして、クラッシュロゴステッカーはエエ味を出してますよね!(笑)
流石です!
では商品紹介です!
墨族
大口径3Dアイ 泳ぎの妨げにならぬよう、ボディに埋め込まれながらも強烈にアピールする。
フィックスドSUSアイ 使い手の意志をダイレクトに伝えるため、あえて固定式のラインアイを採用した。
スリムノーズ ムダな贅肉をそぎ落とし、シャープ&クイックなダートを可能にした。
ピュアレンスボディ 安定した浮力と高強度を誇ります。状況の変化に左右されることなく、スムーズな動きを実現。
ヘキサゴンシンカー 最大の特徴である独特のシンカー形状は、下部を太くすることで、「水かみ」が良くなります。
パーフェクトキャッチフック 超軽量シャフトに、ステンレスフックを段差セッティング。触れたイカを確実に掛けます。
ハリミツHP
http://www.sumizoku.com/
当然ながらエギもいっぱい商品で出ます!
エギは何個あっても良いですよね!(笑)
日曜日に開催される「平磯エギングフェスタ2013」を宜しくお願い致します。
2013年06月17日
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表 その5
平磯釣り場スタッフTです。
今回も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
関西シーバス界のドンであるコアマン代表の泉裕文さんからも協賛を頂きました。
前回はステッカーを協賛して頂いたのですが、今回は・・・

フロートキーホルダー ネイビー
こちらを上位入賞10名様にプレゼント!
コアマンファンにはたまらない商品ですね!
では商品紹介をします。
フロートキーホルダー ネイビー
コアマンロゴをあしらった水に浮くフロートキーホルダーです。
水に沈みにくい素材のため、鍵等に取り付けた場合に水没防止になります。
適度に柔らかくてクッション性が高いので触り心地もGOODです。
しっかりとした付属のワイヤーで確実な取り付けを実現。
裏面にはプロフィールを記入できます。
釣り以外にも、バッグやスーツケース等へのアクセサリーにも最適です。
○サイズ:W80mm×H115mm×D20mm
○素材①:本体/発砲フロート
○素材②:接続部品/ワイヤー
(以上コアマンHPより転載)
そして、今回も釣り大会に参加して頂いた方、先着100名様に参加賞があります!
今年の参加賞は・・・

アワビシート&クレラップ&キューちゃんバッジ
ホッツ(アワビワークス)さんよりアワビシート。
クレハ合繊さんよりクレラップ。
マルキユーさんよりキューちゃんバッジ。
を協賛して頂きました。
先着100名様ですので、なくなりしだい終了です。
11時より事務局にて参加証の引換えを開始しますので、並んでお待ちくださいね!
コアマン
http://www.coreman.jp/
ホッツ・アワビワークス
http://www.hots.co.jp/awabiworks/
マルキユー
http://www.marukyu.com/
クレハ合繊
http://www.seaguar.ne.jp/
今回も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
関西シーバス界のドンであるコアマン代表の泉裕文さんからも協賛を頂きました。
前回はステッカーを協賛して頂いたのですが、今回は・・・
フロートキーホルダー ネイビー
こちらを上位入賞10名様にプレゼント!
コアマンファンにはたまらない商品ですね!
では商品紹介をします。
フロートキーホルダー ネイビー
コアマンロゴをあしらった水に浮くフロートキーホルダーです。
水に沈みにくい素材のため、鍵等に取り付けた場合に水没防止になります。
適度に柔らかくてクッション性が高いので触り心地もGOODです。
しっかりとした付属のワイヤーで確実な取り付けを実現。
裏面にはプロフィールを記入できます。
釣り以外にも、バッグやスーツケース等へのアクセサリーにも最適です。
○サイズ:W80mm×H115mm×D20mm
○素材①:本体/発砲フロート
○素材②:接続部品/ワイヤー
(以上コアマンHPより転載)
そして、今回も釣り大会に参加して頂いた方、先着100名様に参加賞があります!
今年の参加賞は・・・
アワビシート&クレラップ&キューちゃんバッジ
ホッツ(アワビワークス)さんよりアワビシート。
クレハ合繊さんよりクレラップ。
マルキユーさんよりキューちゃんバッジ。
を協賛して頂きました。
先着100名様ですので、なくなりしだい終了です。
11時より事務局にて参加証の引換えを開始しますので、並んでお待ちくださいね!
コアマン
http://www.coreman.jp/
ホッツ・アワビワークス
http://www.hots.co.jp/awabiworks/
マルキユー
http://www.marukyu.com/
クレハ合繊
http://www.seaguar.ne.jp/
2013年06月16日
ジュニアフィッシングパーティー★
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
昨日の雨とは打って変わって、今日はとってもいいお天気ですね
そんな中、平磯海づり公園では、ジュニアフィッシングパーティーを開催しました
釣果も上向いてきたこの季節、釣り審査の受付場所へ行ってみると、
続々と魚が持ち込まれていました♪

やはり、キュウセンベラが一番多いようです。
でも、最終の対象魚種はビンゴが終わるまでわかりません!
どの部門にエントリーするか・・・かなり重要なところ。
ブービー賞もあるので、サイズだけでも選べない・・・
みなさん、悩まれてましたねw
賞品ですが、本日も折りたたみ自転車を始め、
オモチャなどたくさんご用意しております

釣り審査の結果が気になるところですが、まずはビンゴゲーム。

みんな真剣にビンゴカードを見つめています
そんな中、今日は早めに1人目のビンゴが!

折りたたみ自転車をプレゼント
さて、このビンゴ1位の男の子には大事なお仕事をしてもらいます!

最終審査対象となる魚種の抽選です!
今日エントリーがあったのは、アイナメ・ガシラ・ベラ・その他の4部門。
選ばれたのは・・・

ガシラ
1位・3位・ブービー賞の3名様に、リール付のセット竿を進呈しました
ビンゴで賞品をゲットした皆さんと、釣り審査で入賞された3名様と記念撮影

皆さん、いい笑顔ですね
と、ここでは終わらない海づり公園のイベントですw
恒例のお楽しみ抽選会ーっ!
仕掛けセットやウエストバッグ、虫よけブレスレットなど・・・
今日は審査票を出してもらった全員にプレゼントすることができました
と・・・
まだまだ終わりませんw
恒例のジャンケン大会


やっぱり一番盛り上がりますねw

暑さのせいか、帰られてしまった方もいらっしゃいましたが、
平磯海づり公園のイベントは最後までいないと損ですよーw
今日は暑い中お付き合いくださったお父さん、お母さんたちでの
ジャンケン大会も実施しましたよ★

見事勝ち抜いたお父さんには、竿を進呈しました!
さらに・・・
皆さん、今日は何の日かご存知ですか?
そう、父の日です!
20歳以上の男性を対象とした抽選会を実施しました

見事アタリを引かれた方には、姉妹施設である神戸ワイナリーで作られている
神戸ワインを進呈しました

暑い中ご参加くださった皆さま、ありがとうございました
これからますます暑くなりますので、
熱中症対策を万全に釣りを楽しんでくださいね


昨日の雨とは打って変わって、今日はとってもいいお天気ですね

そんな中、平磯海づり公園では、ジュニアフィッシングパーティーを開催しました

釣果も上向いてきたこの季節、釣り審査の受付場所へ行ってみると、
続々と魚が持ち込まれていました♪

やはり、キュウセンベラが一番多いようです。
でも、最終の対象魚種はビンゴが終わるまでわかりません!
どの部門にエントリーするか・・・かなり重要なところ。
ブービー賞もあるので、サイズだけでも選べない・・・
みなさん、悩まれてましたねw
賞品ですが、本日も折りたたみ自転車を始め、
オモチャなどたくさんご用意しております


釣り審査の結果が気になるところですが、まずはビンゴゲーム。

みんな真剣にビンゴカードを見つめています

そんな中、今日は早めに1人目のビンゴが!

折りたたみ自転車をプレゼント

さて、このビンゴ1位の男の子には大事なお仕事をしてもらいます!

最終審査対象となる魚種の抽選です!
今日エントリーがあったのは、アイナメ・ガシラ・ベラ・その他の4部門。
選ばれたのは・・・

ガシラ

1位・3位・ブービー賞の3名様に、リール付のセット竿を進呈しました

ビンゴで賞品をゲットした皆さんと、釣り審査で入賞された3名様と記念撮影


皆さん、いい笑顔ですね

と、ここでは終わらない海づり公園のイベントですw
恒例のお楽しみ抽選会ーっ!
仕掛けセットやウエストバッグ、虫よけブレスレットなど・・・
今日は審査票を出してもらった全員にプレゼントすることができました

と・・・
まだまだ終わりませんw
恒例のジャンケン大会



やっぱり一番盛り上がりますねw

暑さのせいか、帰られてしまった方もいらっしゃいましたが、
平磯海づり公園のイベントは最後までいないと損ですよーw
今日は暑い中お付き合いくださったお父さん、お母さんたちでの
ジャンケン大会も実施しましたよ★

見事勝ち抜いたお父さんには、竿を進呈しました!
さらに・・・
皆さん、今日は何の日かご存知ですか?
そう、父の日です!
20歳以上の男性を対象とした抽選会を実施しました


見事アタリを引かれた方には、姉妹施設である神戸ワイナリーで作られている
神戸ワインを進呈しました


暑い中ご参加くださった皆さま、ありがとうございました

これからますます暑くなりますので、
熱中症対策を万全に釣りを楽しんでくださいね

2013年06月15日
ソルトルアーセミナー♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日の平磯海づり公園はナイター営業で21:00まで。
なのに・・・
めっちゃ雨降ってます
そんな予報じゃなかったやん・・・
でも、まだ21時まで時間はたっぷりありますし!
やみます・・・よ・・・ね?
そんな気分を吹き飛ばす・・・ハズのセミナーのお知らせです!

今年も、シマノフィッシングインストラクターであり、大人気のソルトルアーブランド
「コアマン」の代表も務める、ソルトルアーのスペシャリスト、
泉裕文さんを特別講師としてお迎えします
初心者でも分かりやすく、ルアーフィッシングのマナーや
デイゲームの基本を分かりやすく解説していただきます♪
事前申込が必要となり、先着順での受付になります。
毎年人気のセミナーですので、参加希望の方はお早目にお申込みくださいねっ!
★申込方法
往復ハガキ・FAX・Eメールにて、必要事項を記入のうえ、下記宛先「ソルトルアーセミナー」係までお申し込みください。平磯海づり公園管理事務所(料金所横)で直接申込みも可能です。
★必要事項
(1)住所 (2)氏名 (3)年齢 (4)電話(FAX)番号 (5)参加希望人数
(6)ルアー経験(なし・1年未満・1年以上)
★申込先
往復ハガキ 〒655-0892 神戸市垂水区平磯1丁目1-66
FAX (078)753-4873
Eメール event@umiduri.com (PCメールに限る)
当日は実釣講習は含みませんが、当日以降ご利用いただける
平磯海づり公園招待券(大人1人・4時間分)を進呈いたします
皆さまのお申込みをお待ちしております


今日の平磯海づり公園はナイター営業で21:00まで。
なのに・・・
めっちゃ雨降ってます

そんな予報じゃなかったやん・・・

でも、まだ21時まで時間はたっぷりありますし!
やみます・・・よ・・・ね?

そんな気分を吹き飛ばす・・・ハズのセミナーのお知らせです!

今年も、シマノフィッシングインストラクターであり、大人気のソルトルアーブランド
「コアマン」の代表も務める、ソルトルアーのスペシャリスト、
泉裕文さんを特別講師としてお迎えします

初心者でも分かりやすく、ルアーフィッシングのマナーや
デイゲームの基本を分かりやすく解説していただきます♪
事前申込が必要となり、先着順での受付になります。
毎年人気のセミナーですので、参加希望の方はお早目にお申込みくださいねっ!
★申込方法
往復ハガキ・FAX・Eメールにて、必要事項を記入のうえ、下記宛先「ソルトルアーセミナー」係までお申し込みください。平磯海づり公園管理事務所(料金所横)で直接申込みも可能です。
★必要事項
(1)住所 (2)氏名 (3)年齢 (4)電話(FAX)番号 (5)参加希望人数
(6)ルアー経験(なし・1年未満・1年以上)
★申込先
往復ハガキ 〒655-0892 神戸市垂水区平磯1丁目1-66
FAX (078)753-4873
Eメール event@umiduri.com (PCメールに限る)
当日は実釣講習は含みませんが、当日以降ご利用いただける
平磯海づり公園招待券(大人1人・4時間分)を進呈いたします

皆さまのお申込みをお待ちしております

2013年06月15日
★勝舞あり★
みなさんこんにちは
須磨海づり公園、軽食堂の人気NO.1メニュー、、、
「ざるそば」(¥600)で、、、
お腹が一杯のスタッフXです

昨日、、、ついに言われました、、、お客さんに、、、
「最近、平磯のブログはエギングロッドとか釣りグッズとか、、、
やたら詳しく紹介してるのに、、、
お前のブログは食べ物の写真ばっかりやんwww」
ふふふ、、、狙い通り、、、www
さて、気を取り直して、、、
先週の日曜日まで実施していた『セイゴ釣り大会』、、、
熾烈な争いのなか、最長寸賞を制したのは、、、
神戸市の佐々木様でした~
記録は54.0cmです、、、
2位が53.5cm、、、3位が52.5cmだったので、、、
僅かな差で優勝です

佐々木様には超高級リールが授与されました~
おめでとうございます

多数のご参加ありがとうございました~!
そしてエントリー者の中から、、、
厳正な抽選で選んだ、10名様に「ラッキー賞」を送付しましたヨ~
お楽しみに~!
そして、、、
本日より23日まで、、、
『チヌ釣り大会』実施しま~す
35cm以上のチヌを釣った方に「海づり公園利用券」を進呈します、、、
「最長寸賞」もあります、、、
『セイゴ釣り大会』同様、「ラッキー賞」もありますので、、、
エントリーの際は、お名前(フルネーム)・住所は読めるように書いてくださいネ
撮影協力ありがとうございマ~ス




そして、、、
明日は「6月の日曜日」、、、
『こども1DAYビンゴ』がありますヨ~
ちょっと前のブログ記事で紹介した、、、
お子様用の激甘ビンゴで~すww
さらにっっ


明日は「父の日」、、、
お父様には、、、
素敵な事が、、、
あるとか、、、ないとか、、、www
ご家族でのご来園、お待ちしてマ~ス

須磨海づり公園、軽食堂の人気NO.1メニュー、、、
「ざるそば」(¥600)で、、、
お腹が一杯のスタッフXです


昨日、、、ついに言われました、、、お客さんに、、、
「最近、平磯のブログはエギングロッドとか釣りグッズとか、、、
やたら詳しく紹介してるのに、、、
お前のブログは食べ物の写真ばっかりやんwww」
ふふふ、、、狙い通り、、、www
さて、気を取り直して、、、
先週の日曜日まで実施していた『セイゴ釣り大会』、、、
熾烈な争いのなか、最長寸賞を制したのは、、、
神戸市の佐々木様でした~

記録は54.0cmです、、、
2位が53.5cm、、、3位が52.5cmだったので、、、
僅かな差で優勝です


佐々木様には超高級リールが授与されました~

おめでとうございます


多数のご参加ありがとうございました~!
そしてエントリー者の中から、、、
厳正な抽選で選んだ、10名様に「ラッキー賞」を送付しましたヨ~

お楽しみに~!
そして、、、
本日より23日まで、、、
『チヌ釣り大会』実施しま~す

35cm以上のチヌを釣った方に「海づり公園利用券」を進呈します、、、
「最長寸賞」もあります、、、
『セイゴ釣り大会』同様、「ラッキー賞」もありますので、、、
エントリーの際は、お名前(フルネーム)・住所は読めるように書いてくださいネ







そして、、、
明日は「6月の日曜日」、、、
『こども1DAYビンゴ』がありますヨ~

ちょっと前のブログ記事で紹介した、、、
お子様用の激甘ビンゴで~すww
さらにっっ



明日は「父の日」、、、
お父様には、、、
素敵な事が、、、
あるとか、、、ないとか、、、www
ご家族でのご来園、お待ちしてマ~ス

2013年06月14日
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表 その4
平磯釣り場スタッフTです。
今日も抜群の天気です!
しかし暑すぎ!
すでに猛暑です!(笑)
熱中症に気を付けてくださいね!
さてさて・・・
本日も「平磯エギングフェスタ2013」の賞品発表をしたいと思っていたのですが・・・
ここで重大発表をしたいと思います。
先日、ロッドメーカー「レガーメ」さんよりロッドを協賛して頂きましたよね。

レガ―メ・Xアルマトゥーラ斬 XAZ-76CA
全身4軸の激熱ロッドです!
欲しい~!
で、レガーメの稲継代表より重大発表です!
「このロッドを勝ち取った方は、違うレングスのロッドと交換が可能です!」
「今出ている現行のロッドから好きなレングスのロッドを選べます!」
アツいです!稲継代表!
めっちゃ太っ腹です!
協賛して頂いた76以外のモデルが欲しい場合は交換してもらえるということです!
ということで、今リリースされているレガーメのエギングロッドの紹介です!
XAZ-87CA それは【柔】と【剛】の融合!
フル4軸カーボンが生み出す高い反発力。
強靭なバットとストロークを活かした遠投性は、90クラスのロッドにも引けを取らない飛距離を実現。
軽量でバランスの良い設計は、長さとストレスを感じさせない軽快な操作性を生み出す。
硬すぎず柔らかすぎないバットは高反発設計で、軽い力でエギを思いのままに操作することが可能。
モンスターとのやり取りにも、常にアドヴァンテージを持ち続けられる強靭な粘りと圧倒的パワー。
柔・剛・爽・楽 その快感を貴方の手に!すべてのエギンガーに贈る至福の1本!
XAZ-78CA それは【柔】
ロングロッドにも決して引けを取らない遠投性と振り抜き感。
ショート軽量ブランクスが魅せる高い操作性と爽快感。
低弾性カーボンとフル4軸カーボンが実現する、曲がってからの圧倒的トルクと強度。
強靭なバットパワー&極細ティップが生み出す超高感度。
柔軟なティップがエギに違和感を与えにくく、イカの乗りも抜群。
まさに新感覚!それは、あなたの第6感を覚醒させる!!
XAZ-76CA それは【剛】
求めたのは圧倒的パワー!超軽量高剛性ブランクス。
高弾性カーボンとフル4軸カーボンが実現する、反発力とレスポンス。
大きなエギも安心してフルキャストでき、速く強いジャークも思いのままに出来るパワーブランクス。
しかしながら、一日中しゃくっても疲れが少なく身体にやさしい設計。
全身ハガネの中にも存在する安心感のある粘り。
モンスターを獲る為に攻め続ける!超攻撃型スタイルの貴方に贈る至高の一本!!
LEGAME
http://legame-x.com/index.html
レガーメ賞の賞品をチェンジです!
レガーメ賞は「Xアルマトゥーラ斬」のどれでも貰える権利!
コレはヤバいです!
稲継代表!ありがとうございました!
平磯エギングフェスタ2013!
面白くなってきましたね~
あ~っ!更に参加したくなりました!(笑)
今日も抜群の天気です!
しかし暑すぎ!
すでに猛暑です!(笑)
熱中症に気を付けてくださいね!
さてさて・・・
本日も「平磯エギングフェスタ2013」の賞品発表をしたいと思っていたのですが・・・
ここで重大発表をしたいと思います。
先日、ロッドメーカー「レガーメ」さんよりロッドを協賛して頂きましたよね。
レガ―メ・Xアルマトゥーラ斬 XAZ-76CA
全身4軸の激熱ロッドです!
欲しい~!
で、レガーメの稲継代表より重大発表です!
「このロッドを勝ち取った方は、違うレングスのロッドと交換が可能です!」
「今出ている現行のロッドから好きなレングスのロッドを選べます!」
アツいです!稲継代表!
めっちゃ太っ腹です!
協賛して頂いた76以外のモデルが欲しい場合は交換してもらえるということです!
ということで、今リリースされているレガーメのエギングロッドの紹介です!
XAZ-87CA それは【柔】と【剛】の融合!
フル4軸カーボンが生み出す高い反発力。
強靭なバットとストロークを活かした遠投性は、90クラスのロッドにも引けを取らない飛距離を実現。
軽量でバランスの良い設計は、長さとストレスを感じさせない軽快な操作性を生み出す。
硬すぎず柔らかすぎないバットは高反発設計で、軽い力でエギを思いのままに操作することが可能。
モンスターとのやり取りにも、常にアドヴァンテージを持ち続けられる強靭な粘りと圧倒的パワー。
柔・剛・爽・楽 その快感を貴方の手に!すべてのエギンガーに贈る至福の1本!
XAZ-78CA それは【柔】
ロングロッドにも決して引けを取らない遠投性と振り抜き感。
ショート軽量ブランクスが魅せる高い操作性と爽快感。
低弾性カーボンとフル4軸カーボンが実現する、曲がってからの圧倒的トルクと強度。
強靭なバットパワー&極細ティップが生み出す超高感度。
柔軟なティップがエギに違和感を与えにくく、イカの乗りも抜群。
まさに新感覚!それは、あなたの第6感を覚醒させる!!
XAZ-76CA それは【剛】
求めたのは圧倒的パワー!超軽量高剛性ブランクス。
高弾性カーボンとフル4軸カーボンが実現する、反発力とレスポンス。
大きなエギも安心してフルキャストでき、速く強いジャークも思いのままに出来るパワーブランクス。
しかしながら、一日中しゃくっても疲れが少なく身体にやさしい設計。
全身ハガネの中にも存在する安心感のある粘り。
モンスターを獲る為に攻め続ける!超攻撃型スタイルの貴方に贈る至高の一本!!
LEGAME
http://legame-x.com/index.html
レガーメ賞の賞品をチェンジです!
レガーメ賞は「Xアルマトゥーラ斬」のどれでも貰える権利!
コレはヤバいです!
稲継代表!ありがとうございました!
平磯エギングフェスタ2013!
面白くなってきましたね~
あ~っ!更に参加したくなりました!(笑)
2013年06月12日
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表 その3
平磯釣り場スタッフTです。
今回も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
まずは・・・
今回のエギングパトロール隊隊員も務める楠さんがスタッフの・・・
第一精工!
アイデアグッズと言えば、第一精工ですよね!
そして第一精工さんからの賞品は・・・

オートキングギャフ500・タックルキャリアー3518
この2つセットを1名様に!
セットです!
かなりの高額賞品です!
では、商品説明をさせて頂きます!
「オートキングギャフ500」
ワンプッシュセーフティーカバーがギャフの不意の飛び出しを防止。
リリースボタンを押すことでキャップが開き、振り出すだけでギャフが飛び出し、自動で開きます。
ハンガー搭載で機動力を最大限に発揮。小継軽量設計のアオリイカ専用モデルです。
新色レッドが新たにラインナップ!
「タックルキャリアー3518」
バッカン側面には3ヶのロッドスタンドを装備。8ft前後のルアーロッドがセットできます。
ロッドを地面置きしないのでロッドやリールを傷付けず、タックルチェンジが素早く行えます。
大口径のセンタースタンドには小継ギャフや小継ネットがセットできます。
折りたたみ可能なアシストアームを倒し、ロックリングで固定するとバッカンが倒れず安定してロッドを立てられます。
ロッドをセットして持ち運ぶ際の重量バランスがちょうど良くなるようにハンドルはロッドスタンド側にオフセットしています。
ハンドル内側の凹凸を合わせるとすぐに握れる合体ハンドルになります。
バッカンはサビに強いステンレス製フレームや半開固定ボタンを採用したEVAセミハードバッカン。
タックル収納からキープバケツ等、状況に合わせた使い方ができます。
(以上第一精工HPより転載)
第一精工HP
http://www.daiichiseiko.com/
続きまして・・・
エギングのラインと言えばココ!
魚矢・YGKよつあみ!
よつあみのラインは、僕も愛用しています!
そして魚矢・YGKよつあみさんからの賞品は・・・

G-soul SS112・ニトロン GesoXフロロリーダー
G-soul SS112(1.2号)6個とニトロン GesoXフロロリーダー(2号)6個の計12個セットを1名様に!
これを選ぶと2年はラインを買わなくて済みそうですね!(笑)
1.2号なんでシーバスに持ってこいです!
あ~
欲しい!(笑)
では、商品紹介をさせて頂きます!
「G-soul SS112」
ウルトラダイニーマ4本とスーパーエステル4本を、長年にわたり蓄積された膨大なデータに基き、号数別にベストバランスで8本組したノントラブルハイブリットPEラインです。
絶妙の張りとシリコーンコーティングにより、ライントラブルを回避し、耐久性をアップしました。
高比重(=1.12)により、風・潮流の影響を受けにくく、さらにラインスラッグがでにくいので、アングラーの意のままに、ルアー・エギ等を操作できます。
シーバス・アオリイカ等、全てのライトキャスティングゲームに高次元で対応します。
ラインカラーは高視認レモンイエロー。
「ニトロン GesoXフロロリーダー」
・耐摩耗性、耐久性に優れたフロロカーボン100%
・特殊5層構造で抜群にしなやか
・細かなゴミが付着しにくく、長時間見えにくさをキープ
・コンパクトに持ち運べる連結可能なスリムスプール採用
・ラインカラーはクリア
(以上YGKよつあみHPより転載)
YGKよつあみHP
http://www.yoz-ami.jp/
続きまして・・・
コストパフォーマンスに優れている商品を連発する!
プロックス!
僕のタモに着いているタモホルダーは当然プロックスです!
そしてプロックスさんからの賞品は・・・

フィッシュキャッチャーミニ・フィッシングメッシュキャップ
フィッシュキャッチャーミニとフィッシングメッシュキャップペアのセットを1名様に!
シーバスや青物などにフィッシュグリップは使うんすけど、ライトゲーム用もありですね!
購入を検討中です!(笑)
では、商品紹介をさせて頂きます!
「フィッシュキャッチャーミニ」
小型の根魚や鯵などの小型回遊魚に最適なリトルキャッチャー。
ミニペンタゴンフックには強靭なステンレスSUS316を使用し獲物をガッツリとキャッチ。
便利なフィンガーホールとカラビナ付のスパイラルコードを標準装備。
「フィッシングメッシュキャップ」
カジュアルなロゴデザインで、フィッシングシーンだけでなくタウンユースにも最適なキャップ。
後部のホックでサイズ調整も簡単。
(以上プロックスHPより転載)
プロックスHP
http://www.proxinc.co.jp/
ホント欲しい物ばかりです!(笑)
アツいです!
ということで・・・
23日の日曜日は「平磯エギングフェスタ2013」で決まりですね!
今回も平磯エギングフェスタ2013の賞品紹介です!
まずは・・・
今回のエギングパトロール隊隊員も務める楠さんがスタッフの・・・
第一精工!
アイデアグッズと言えば、第一精工ですよね!
そして第一精工さんからの賞品は・・・
オートキングギャフ500・タックルキャリアー3518
この2つセットを1名様に!
セットです!
かなりの高額賞品です!
では、商品説明をさせて頂きます!
「オートキングギャフ500」
ワンプッシュセーフティーカバーがギャフの不意の飛び出しを防止。
リリースボタンを押すことでキャップが開き、振り出すだけでギャフが飛び出し、自動で開きます。
ハンガー搭載で機動力を最大限に発揮。小継軽量設計のアオリイカ専用モデルです。
新色レッドが新たにラインナップ!
「タックルキャリアー3518」
バッカン側面には3ヶのロッドスタンドを装備。8ft前後のルアーロッドがセットできます。
ロッドを地面置きしないのでロッドやリールを傷付けず、タックルチェンジが素早く行えます。
大口径のセンタースタンドには小継ギャフや小継ネットがセットできます。
折りたたみ可能なアシストアームを倒し、ロックリングで固定するとバッカンが倒れず安定してロッドを立てられます。
ロッドをセットして持ち運ぶ際の重量バランスがちょうど良くなるようにハンドルはロッドスタンド側にオフセットしています。
ハンドル内側の凹凸を合わせるとすぐに握れる合体ハンドルになります。
バッカンはサビに強いステンレス製フレームや半開固定ボタンを採用したEVAセミハードバッカン。
タックル収納からキープバケツ等、状況に合わせた使い方ができます。
(以上第一精工HPより転載)
第一精工HP
http://www.daiichiseiko.com/
続きまして・・・
エギングのラインと言えばココ!
魚矢・YGKよつあみ!
よつあみのラインは、僕も愛用しています!
そして魚矢・YGKよつあみさんからの賞品は・・・
G-soul SS112・ニトロン GesoXフロロリーダー
G-soul SS112(1.2号)6個とニトロン GesoXフロロリーダー(2号)6個の計12個セットを1名様に!
これを選ぶと2年はラインを買わなくて済みそうですね!(笑)
1.2号なんでシーバスに持ってこいです!
あ~
欲しい!(笑)
では、商品紹介をさせて頂きます!
「G-soul SS112」
ウルトラダイニーマ4本とスーパーエステル4本を、長年にわたり蓄積された膨大なデータに基き、号数別にベストバランスで8本組したノントラブルハイブリットPEラインです。
絶妙の張りとシリコーンコーティングにより、ライントラブルを回避し、耐久性をアップしました。
高比重(=1.12)により、風・潮流の影響を受けにくく、さらにラインスラッグがでにくいので、アングラーの意のままに、ルアー・エギ等を操作できます。
シーバス・アオリイカ等、全てのライトキャスティングゲームに高次元で対応します。
ラインカラーは高視認レモンイエロー。
「ニトロン GesoXフロロリーダー」
・耐摩耗性、耐久性に優れたフロロカーボン100%
・特殊5層構造で抜群にしなやか
・細かなゴミが付着しにくく、長時間見えにくさをキープ
・コンパクトに持ち運べる連結可能なスリムスプール採用
・ラインカラーはクリア
(以上YGKよつあみHPより転載)
YGKよつあみHP
http://www.yoz-ami.jp/
続きまして・・・
コストパフォーマンスに優れている商品を連発する!
プロックス!
僕のタモに着いているタモホルダーは当然プロックスです!
そしてプロックスさんからの賞品は・・・
フィッシュキャッチャーミニ・フィッシングメッシュキャップ
フィッシュキャッチャーミニとフィッシングメッシュキャップペアのセットを1名様に!
シーバスや青物などにフィッシュグリップは使うんすけど、ライトゲーム用もありですね!
購入を検討中です!(笑)
では、商品紹介をさせて頂きます!
「フィッシュキャッチャーミニ」
小型の根魚や鯵などの小型回遊魚に最適なリトルキャッチャー。
ミニペンタゴンフックには強靭なステンレスSUS316を使用し獲物をガッツリとキャッチ。
便利なフィンガーホールとカラビナ付のスパイラルコードを標準装備。
「フィッシングメッシュキャップ」
カジュアルなロゴデザインで、フィッシングシーンだけでなくタウンユースにも最適なキャップ。
後部のホックでサイズ調整も簡単。
(以上プロックスHPより転載)
プロックスHP
http://www.proxinc.co.jp/
ホント欲しい物ばかりです!(笑)
アツいです!
ということで・・・
23日の日曜日は「平磯エギングフェスタ2013」で決まりですね!
2013年06月11日
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表 その2
平磯釣り場スタッフTです。
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表です!
まずは今回のエギングパトロール隊長を務める広川氏がアドバイザリースタッフの・・・
ジンゴ!
独特のセンスを武器に今までに無い物を生み出しています!
そしてジンゴ様からの賞品は・・・

ロケッティアシリーズ!
ロケッティアのホバーロックとスライサーの12個セットを2名様に!
てか12個ですよ!
一気にエギボックスが満タンです!(笑)
では、商品説明をさせて頂きます!
「ロケッティア・ホバーロック」
2006年に誕生し、特許を取得した超遠投性能を持つロケッティアが劇的進化!!
フォール姿勢をマニュアル操作でチェンジすることにより、より効率的・効果的にイカを攻めることが可能になりました。
着水後シャクリを行うまでは前傾姿勢となりスピーディーにイカを狙う層まで到達。
狙う層まで到達してからシャクリを入れることにより、水平姿勢に移行。
じっくりと狙うことができます。水平姿勢に”Hover-Loc”させるタイミングはあなた次第。
マニュアル感覚で攻めることにより、より充実したエギングを約束します。
「ロケッティア・スライサー」
2006年に誕生し、特許を取得した超遠投性能を持つロケッティアが、また劇的進化と遂げた!!
特筆すべきはプレートヘッド。
このプレートを用いたヘッド形状が生み出すキレのある独特なダートは、まさにダートアクションの新たな扉を開いた。
また、2箇所のラインアイを装着する事で、跳ね上げ重視(前方アイ)、ダート重視(後方アイ)と状況により選択可能、アングラーの意のままに攻めの幅を広げる事が可能となった。
(以上ジンゴHPより転載)
ジンゴHP
http://jingo-mfg.jp/
続きまして、こちらもエギングパトロールの隊員を務める武宮氏がプロスタッフの・・・
マルキユー!
エサからルアー、当然エギまでも網羅する総合メーカーです!
そしてマルキユー様からの賞品は・・・

ダートマックス・Tシャツ・ステッカー!
ダートマックス5個・マルキユーTシャツ・ステッカーセットを2名様に!
個人的に大好きなエギです!
マジで欲しいです!
では、商品説明をさせて頂きます!
「エギリー・ダートマックス」
従来のエギとは全く異なる次元のダートアクションを生む「エギリーダートマックス」。
今まで常識とされてきた先端部のラインアイを上方に配置したことで、軽いジャークで簡単にその特異なダートを発生。
同時にフォール姿勢の安定や、根掛かりの減少といったメリットも手に入れました。
さらに、水流を強く受けるヘッド部を可能な限りスリムに仕上げ、引き重りを軽減するボディシェイプがダートのキレと操作性を高めます。
また、バイトが集中するフォーリング時にも、安定した姿勢確保するため、ボディ後部に浮力を持たせています。
斬新かつ多彩なボディカラーバリエーションとフラッシング効果を発揮するホログラムヘッドがアピール力を高め、根掛かりで時合いを逃さないためのスナッグレスカラードシンカーがバイトチャンスを増幅。
フッキング性能を重視したカスタムカーボンフックを採用。
今までのエギでは対応しきれなかった領域を切り開く、先進のモデルです。
(以上マルキユーHPより転載)
マルキユーHP
http://www.marukyu.com/
続きまして、針と言えばココ!
オーナー!
昨年登場したエギ「Draw4」は中々エエ感じですよね!
そして、オーナー様からの賞品は・・・

Draw4・ジッパーバッグ・ステッカー!
Draw44個・ジッパーバッグ・ステッカーを1名様に!
Draw4でアオリイカを釣って・・・
アオリイカをジッパーバッグに入れて・・・
ステッカーを貼ったクーラーに入れる!
完ぺきです!(笑)
では、商品説明をさせて頂きます。
「Draw4」
◎ホバリングスライド Draw4の性能において最重要ファクターとしたホバリングスライド性能。
ホバリングスライドとは単にいうと「水平移動」。
よく使われるテクニックの1つだが非常に効果的で奥が深い。
Draw4はこの「水平移動」に着目し徹底的に研究。
●気配を感知するためのノーズ、小さな触りを捉えるフック。
●ゆっくり引いても45度に保ったボディバランス。
ただ引きじゃない最強の「水平移動」。それがホバリングスライド。
◎3Dダート あらゆるダートパターンを駆使し、コンビネーションジャークで3次元的に攻める。
●左右に大きく移動するスラック系180度ターン
●前方方向への移動を極力抑えたテーブルターン
●ショートピッチでもロッドワークにしっかり追従するキレのある首振りパターン
◎フラッシュジャンプ 求めたのはイカに対して視界から突如、消えたかのように惑わせる瞬間的な高さ。
さらには追い打ちでヒラを打たせフラッシングさせる。
あたかも手負いのベイトフィッシュを演出したように仕上げた。
◎バンジーフォール エギングでフォールとは従来、食わせのタイミングであり「待ち」の間でもある。
しかし現実はジャークで追ってきたイカがフォール中にエギを見切るのは日常茶飯事。
そんな状況でもさらに追わせ抱かせるテクニックがバンジーフォール。
水平フォールから急降下フォールでのボトムへ逃げるベイトフィッシュを演出しエギを見切らせない。
バンジーフォールは今までの「待ち」の間であるフォールを「攻め」の間へと変え、新たなる引き出しを使い手に与える。
(以上オーナーHPより転載)
オーナーHP
http://www.owner.co.jp/
どうですか?
激アツでしょ?
ホント僕も参加したいです!(笑)
ということで・・・
23日の日曜日は「平磯エギングフェスタ2013」で決まりですね!
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表です!
まずは今回のエギングパトロール隊長を務める広川氏がアドバイザリースタッフの・・・
ジンゴ!
独特のセンスを武器に今までに無い物を生み出しています!
そしてジンゴ様からの賞品は・・・
ロケッティアシリーズ!
ロケッティアのホバーロックとスライサーの12個セットを2名様に!
てか12個ですよ!
一気にエギボックスが満タンです!(笑)
では、商品説明をさせて頂きます!
「ロケッティア・ホバーロック」
2006年に誕生し、特許を取得した超遠投性能を持つロケッティアが劇的進化!!
フォール姿勢をマニュアル操作でチェンジすることにより、より効率的・効果的にイカを攻めることが可能になりました。
着水後シャクリを行うまでは前傾姿勢となりスピーディーにイカを狙う層まで到達。
狙う層まで到達してからシャクリを入れることにより、水平姿勢に移行。
じっくりと狙うことができます。水平姿勢に”Hover-Loc”させるタイミングはあなた次第。
マニュアル感覚で攻めることにより、より充実したエギングを約束します。
「ロケッティア・スライサー」
2006年に誕生し、特許を取得した超遠投性能を持つロケッティアが、また劇的進化と遂げた!!
特筆すべきはプレートヘッド。
このプレートを用いたヘッド形状が生み出すキレのある独特なダートは、まさにダートアクションの新たな扉を開いた。
また、2箇所のラインアイを装着する事で、跳ね上げ重視(前方アイ)、ダート重視(後方アイ)と状況により選択可能、アングラーの意のままに攻めの幅を広げる事が可能となった。
(以上ジンゴHPより転載)
ジンゴHP
http://jingo-mfg.jp/
続きまして、こちらもエギングパトロールの隊員を務める武宮氏がプロスタッフの・・・
マルキユー!
エサからルアー、当然エギまでも網羅する総合メーカーです!
そしてマルキユー様からの賞品は・・・
ダートマックス・Tシャツ・ステッカー!
ダートマックス5個・マルキユーTシャツ・ステッカーセットを2名様に!
個人的に大好きなエギです!
マジで欲しいです!
では、商品説明をさせて頂きます!
「エギリー・ダートマックス」
従来のエギとは全く異なる次元のダートアクションを生む「エギリーダートマックス」。
今まで常識とされてきた先端部のラインアイを上方に配置したことで、軽いジャークで簡単にその特異なダートを発生。
同時にフォール姿勢の安定や、根掛かりの減少といったメリットも手に入れました。
さらに、水流を強く受けるヘッド部を可能な限りスリムに仕上げ、引き重りを軽減するボディシェイプがダートのキレと操作性を高めます。
また、バイトが集中するフォーリング時にも、安定した姿勢確保するため、ボディ後部に浮力を持たせています。
斬新かつ多彩なボディカラーバリエーションとフラッシング効果を発揮するホログラムヘッドがアピール力を高め、根掛かりで時合いを逃さないためのスナッグレスカラードシンカーがバイトチャンスを増幅。
フッキング性能を重視したカスタムカーボンフックを採用。
今までのエギでは対応しきれなかった領域を切り開く、先進のモデルです。
(以上マルキユーHPより転載)
マルキユーHP
http://www.marukyu.com/
続きまして、針と言えばココ!
オーナー!
昨年登場したエギ「Draw4」は中々エエ感じですよね!
そして、オーナー様からの賞品は・・・
Draw4・ジッパーバッグ・ステッカー!
Draw44個・ジッパーバッグ・ステッカーを1名様に!
Draw4でアオリイカを釣って・・・
アオリイカをジッパーバッグに入れて・・・
ステッカーを貼ったクーラーに入れる!
完ぺきです!(笑)
では、商品説明をさせて頂きます。
「Draw4」
◎ホバリングスライド Draw4の性能において最重要ファクターとしたホバリングスライド性能。
ホバリングスライドとは単にいうと「水平移動」。
よく使われるテクニックの1つだが非常に効果的で奥が深い。
Draw4はこの「水平移動」に着目し徹底的に研究。
●気配を感知するためのノーズ、小さな触りを捉えるフック。
●ゆっくり引いても45度に保ったボディバランス。
ただ引きじゃない最強の「水平移動」。それがホバリングスライド。
◎3Dダート あらゆるダートパターンを駆使し、コンビネーションジャークで3次元的に攻める。
●左右に大きく移動するスラック系180度ターン
●前方方向への移動を極力抑えたテーブルターン
●ショートピッチでもロッドワークにしっかり追従するキレのある首振りパターン
◎フラッシュジャンプ 求めたのはイカに対して視界から突如、消えたかのように惑わせる瞬間的な高さ。
さらには追い打ちでヒラを打たせフラッシングさせる。
あたかも手負いのベイトフィッシュを演出したように仕上げた。
◎バンジーフォール エギングでフォールとは従来、食わせのタイミングであり「待ち」の間でもある。
しかし現実はジャークで追ってきたイカがフォール中にエギを見切るのは日常茶飯事。
そんな状況でもさらに追わせ抱かせるテクニックがバンジーフォール。
水平フォールから急降下フォールでのボトムへ逃げるベイトフィッシュを演出しエギを見切らせない。
バンジーフォールは今までの「待ち」の間であるフォールを「攻め」の間へと変え、新たなる引き出しを使い手に与える。
(以上オーナーHPより転載)
オーナーHP
http://www.owner.co.jp/
どうですか?
激アツでしょ?
ホント僕も参加したいです!(笑)
ということで・・・
23日の日曜日は「平磯エギングフェスタ2013」で決まりですね!
2013年06月10日
「ラッキー賞」の文句は俺に言え! byBF
みなさんこんにちは
須磨海づり公園、軽食堂の夏季限定メニュー、、、
「冷麺」(¥500)で、、、
お腹が一杯のスタッフXです

昨日の日曜日は、、、
前日、サバ大漁の効果で、、、
多数のお客様にお越しいただきありがとうございました
そして、、、
コレ

『こども釣り大会』が実施されました~

賞品も用意されて、、、
どしどしエントリーに来てくれます、、、





今回は1尾の長寸、1位から3位までと、、、
「ラッキー賞」が用意されました、、、
この「ラッキー賞」の基準は当日発表
いろいろ審査基準は考えましたが、、、
結局、、、
4位以下のエントリー者の中から、、、
須磨海づり公園の最高責任者、、、BF氏による、、、抽選www
責任重大です、、、
子供達の痛い視線を浴びてます、、、www

表彰式後の「お楽しみ抽選」も大盛り上がりでしたヨ~


多数のご参加ありがとうございました~
今回も、、、
詳しい順位表を売店横に掲示してますので、、、
軽食堂の夏季限定メニュー、、、
「かき氷」でも食べながら、、、
チェックしてくださ~いwww


須磨海づり公園、軽食堂の夏季限定メニュー、、、
「冷麺」(¥500)で、、、
お腹が一杯のスタッフXです


昨日の日曜日は、、、
前日、サバ大漁の効果で、、、
多数のお客様にお越しいただきありがとうございました

そして、、、


『こども釣り大会』が実施されました~


賞品も用意されて、、、
どしどしエントリーに来てくれます、、、





今回は1尾の長寸、1位から3位までと、、、
「ラッキー賞」が用意されました、、、
この「ラッキー賞」の基準は当日発表

いろいろ審査基準は考えましたが、、、
結局、、、
4位以下のエントリー者の中から、、、
須磨海づり公園の最高責任者、、、BF氏による、、、抽選www
責任重大です、、、


表彰式後の「お楽しみ抽選」も大盛り上がりでしたヨ~



多数のご参加ありがとうございました~

今回も、、、
詳しい順位表を売店横に掲示してますので、、、
軽食堂の夏季限定メニュー、、、
「かき氷」でも食べながら、、、
チェックしてくださ~いwww

2013年06月10日
平磯エギングフェスタ2013の賞品発表 その1
平磯釣り場スタッフTです!
なんか台風が来てるらしいですね~
とあるサイトの予想経路は広島に上陸!
とある別のサイトの予想経路は右にそれて行く!
ん~
どないやねん!(笑)
まあ、そんなテンションが下がる話は置いといて・・・
アツい話をしましょう!
今月の23日(日)に平磯海づり公園で開催される・・・

平磯エギングフェスタ2013
昨年はアツいエギンガーの方々に来て頂き大盛況でした!
この平磯エギングフェスタ2013の目玉イベントは・・・
早く釣ったもん勝ちのトーナメント!
サイズ問わず、早く釣ったもん順に各協力メーカー様の賞品をゲットできるシステムです!
でね!
その気になる賞品を本日より発表して行きます!
まず1発目は・・・

レガ―メ代表の稲継さん!
ありがとうございます!
新鋭エギングロッドメーカーのレガ―メさんより協賛頂きました!
昨年も協賛して頂きましたが、参加者の皆さんはこのロッドを見る目が違ってました!(笑)
そりゃ欲しいですよね!
だって定価が5万・・・
バリバリの高級エギングロッドです!
そして今回の賞品は・・・

レガ―メ・Xアルマトゥーラ斬 XAZ-76CA
カッコイイ!
俺が欲しい!(笑)
では、商品紹介をさせて頂きます。
アルマトゥーラについて・・・
ねじれ、形状復元力の強い高密度・高弾性4軸カーボンを全身に纏ったフル4軸エギングロッド。
極細ティップ&小径ガイドとトルクフルで強靭な粘りのバットとのコラボにより、驚異の振り抜けの良さを実現。
キャスト時のブレもなく、アキュラシーも非常に高く、まるで腕の延長の様にエギを狙った所に運んでくれ、飛距離も抜群です。
全身が全く無駄の無い筋肉質なブランクスで、イカの前アタリが金属的に感知できる感度の良さは他の追随を許しません。
しゃくった後のブレもなく、ストレスを感じさせない軽快な操作性と使用感。
キャストのたびにワクワクし、ファイトのたびに高まる高揚感。
エギングに求められる全ての要素を高い次元でクリアした完成度の高いクオリティ-をぜひ体感して下さい。
レガ―メ・Xアルマトゥーラ斬76
XAZ-76CA それは【剛】
求めたのは圧倒的パワー!超軽量高剛性ブランクス。
高弾性カーボンとフル4軸カーボンが実現する、反発力とレスポンス。
大きなエギも安心してフルキャストでき、速く強いジャークも思いのままに出来るパワーブランクス。
しかしながら、一日中しゃくっても疲れが少なく身体にやさしい設計。
全身ハガネの中にも存在する安心感のある粘り。
モンスターを獲る為に攻め続ける!超攻撃型スタイルの貴方に贈る至高の一本!!
(レガ―メHPより転載)
LEGAME
http://legame-x.com/index.html
どうですか?
誰よりも早く釣ったら、このロッドが貰えるんすよ~
初心者の方でもチャンスは十分あります!
鬼アツです!
エギンガーの方々!
平磯エギングフェスタ2013にぜひお越しください!
お待ちしております!
なんか台風が来てるらしいですね~
とあるサイトの予想経路は広島に上陸!
とある別のサイトの予想経路は右にそれて行く!
ん~
どないやねん!(笑)
まあ、そんなテンションが下がる話は置いといて・・・
アツい話をしましょう!
今月の23日(日)に平磯海づり公園で開催される・・・

平磯エギングフェスタ2013
昨年はアツいエギンガーの方々に来て頂き大盛況でした!
この平磯エギングフェスタ2013の目玉イベントは・・・
早く釣ったもん勝ちのトーナメント!
サイズ問わず、早く釣ったもん順に各協力メーカー様の賞品をゲットできるシステムです!
でね!
その気になる賞品を本日より発表して行きます!
まず1発目は・・・
レガ―メ代表の稲継さん!
ありがとうございます!
新鋭エギングロッドメーカーのレガ―メさんより協賛頂きました!
昨年も協賛して頂きましたが、参加者の皆さんはこのロッドを見る目が違ってました!(笑)
そりゃ欲しいですよね!
だって定価が5万・・・
バリバリの高級エギングロッドです!
そして今回の賞品は・・・
レガ―メ・Xアルマトゥーラ斬 XAZ-76CA
カッコイイ!
俺が欲しい!(笑)
では、商品紹介をさせて頂きます。
アルマトゥーラについて・・・
ねじれ、形状復元力の強い高密度・高弾性4軸カーボンを全身に纏ったフル4軸エギングロッド。
極細ティップ&小径ガイドとトルクフルで強靭な粘りのバットとのコラボにより、驚異の振り抜けの良さを実現。
キャスト時のブレもなく、アキュラシーも非常に高く、まるで腕の延長の様にエギを狙った所に運んでくれ、飛距離も抜群です。
全身が全く無駄の無い筋肉質なブランクスで、イカの前アタリが金属的に感知できる感度の良さは他の追随を許しません。
しゃくった後のブレもなく、ストレスを感じさせない軽快な操作性と使用感。
キャストのたびにワクワクし、ファイトのたびに高まる高揚感。
エギングに求められる全ての要素を高い次元でクリアした完成度の高いクオリティ-をぜひ体感して下さい。
レガ―メ・Xアルマトゥーラ斬76
XAZ-76CA それは【剛】
求めたのは圧倒的パワー!超軽量高剛性ブランクス。
高弾性カーボンとフル4軸カーボンが実現する、反発力とレスポンス。
大きなエギも安心してフルキャストでき、速く強いジャークも思いのままに出来るパワーブランクス。
しかしながら、一日中しゃくっても疲れが少なく身体にやさしい設計。
全身ハガネの中にも存在する安心感のある粘り。
モンスターを獲る為に攻め続ける!超攻撃型スタイルの貴方に贈る至高の一本!!
(レガ―メHPより転載)
LEGAME
http://legame-x.com/index.html
どうですか?
誰よりも早く釣ったら、このロッドが貰えるんすよ~
初心者の方でもチャンスは十分あります!
鬼アツです!
エギンガーの方々!
平磯エギングフェスタ2013にぜひお越しください!
お待ちしております!
2013年06月09日
イカ柴設置しました!
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
6月・・・アオリイカの季節がやってきました!
平磯ではエギンガーの姿が増えてきましたね
ということは・・・
今年もやりました、イカ柴(イカの産卵床)設置
毎年、エギ王でお馴染みの株式会社ヤマリアさんがお手伝いしてくださいます

海づりスタッフも頑張って切ってます!

トラックに乗せ、平磯海づり公園へ
枯らせてからブロックをつけ、須磨・平磯各園の釣台周辺に設置

平磯海づり公園


須磨海づり公園


ヤマリアさん、今年もありがとうございました
あとは、ママアオリがイカ柴に卵を産んでくれることを祈るばかり・・・


6月・・・アオリイカの季節がやってきました!
平磯ではエギンガーの姿が増えてきましたね

ということは・・・
今年もやりました、イカ柴(イカの産卵床)設置

毎年、エギ王でお馴染みの株式会社ヤマリアさんがお手伝いしてくださいます


海づりスタッフも頑張って切ってます!

トラックに乗せ、平磯海づり公園へ

枯らせてからブロックをつけ、須磨・平磯各園の釣台周辺に設置


平磯海づり公園


須磨海づり公園


ヤマリアさん、今年もありがとうございました

あとは、ママアオリがイカ柴に卵を産んでくれることを祈るばかり・・・
2013年06月08日
★神拳勝舞★
みなさんこんにちは
須磨海づり公園、軽食堂の新メニュー、、、
「お好み焼き」(¥450)で、、、
お腹が一杯のスタッフXです

梅雨は何処に???
本日も晴天です
豆アジ、イワシ、根魚、サバ、マダイ、セイゴ、アオリイカ、、、
釣れる魚種がどんどん増えております、、、




そして、、、
これ、、、

『セイゴ釣り大会』も明日まで
8日14時現在の最長寸は53.5cmですっっ
真剣勝負してくださいネ~




そして明日は『こども釣り大会』が開催されます
詳細はHPを見てください、、、
須磨海づり公園で釣れるすべての魚種が対象ですが、、、
釣り堀のマダイとフグは除きます、、、
もちろん魚以外のモノも対象外です、、、wwww
たくさんの賞品を用意してるので、、、
多数のご参加お待ちしてマ~ス

須磨海づり公園、軽食堂の新メニュー、、、
「お好み焼き」(¥450)で、、、
お腹が一杯のスタッフXです


梅雨は何処に???
本日も晴天です

豆アジ、イワシ、根魚、サバ、マダイ、セイゴ、アオリイカ、、、
釣れる魚種がどんどん増えております、、、




そして、、、


『セイゴ釣り大会』も明日まで

8日14時現在の最長寸は53.5cmですっっ

真剣勝負してくださいネ~





そして明日は『こども釣り大会』が開催されます

詳細はHPを見てください、、、
須磨海づり公園で釣れるすべての魚種が対象ですが、、、
釣り堀のマダイとフグは除きます、、、
もちろん魚以外のモノも対象外です、、、wwww
たくさんの賞品を用意してるので、、、
多数のご参加お待ちしてマ~ス

2013年06月05日
釣りコン&BBQ♪
おはようございます
平磯事務所スタッフSです
さて、少し前のことになりますが・・・
6/2(日)に釣りコン&BBQを実施しました!
初開催のイベント。定員集まるのか・・・?
と心配していたのですが、各種新聞等に掲載していただき、
キャンセル待ちが出るほどの盛況っぷりでした
当日は雨がパラつき、お天気が心配されたのですが、
開催中は暑すぎず、ちょうどよい天候になりました
(後半、風が強くて寒いくらいでした
)
当日キャンセルは1件もなく、男女各24名、合計48名の方が参加されました
最初に軽く自己紹介をしていただき、くじ引きで男女それぞれ4つのグループへ。
釣り場に降りて、時間を区切り、各グループと釣りをしてもらいました。
貸竿を使って胴突仕掛で釣りをしていただいたのですが、
やはり、女性の方は虫エサが苦手・・・
そこは男性がアピールするチャンス♪
釣れた魚を外してあげたり、ステキ男子がいっぱいでしたよ
ガシラやベラ、アイナメなど、釣果もまずまず。
15㎝以上の魚はBBQで食べることに
BBQではお肉や野菜、シーフードなどをご提供~♪
女性の方にはマリンピア神戸の塩でおにぎりを作っていただきました
最後はそのままBBQでのフリータイム。
気になる方と自由にお話していただきました。
最後にマッチングカードに気に入った方を第2希望まで記入していただき、
スタッフが集計。
一番心配していたところ・・・カップルはできたのか?
見事、6組12名の方がカップルとなられました
番号をお呼びしたときの嬉しそうな顔を見て、
スタッフも幸せな気分を分けていただきました
カップルになられた方には、
海づり公園招待券・六甲山牧場招待券・須磨浦山上遊園招待券
ペアでプレゼントしました!
これで3回はデートに行けますよ!(笑)
最後に参加された皆さんにアンケートを書いていただいたのですが、
皆さんに楽しかったという言葉をいただけたので、
イベントとしては大成功です
女性はほとんどの方が釣り経験なしだったのですが、
釣りも楽しんでいただけたようでした
と、文章だけでお伝えするもの・・・なので、写真を。
プライバシーの関係がありますので、小さめ画像で。

楽しさは伝わったでしょうか?
さて、釣りコンですが、第2回も開催できたらと企画中です。
決定しましたら、HPとこちらのブログでお知らせしますね!
今回迷われていた方も、ぜひお申込みください♪


さて、少し前のことになりますが・・・
6/2(日)に釣りコン&BBQを実施しました!
初開催のイベント。定員集まるのか・・・?
と心配していたのですが、各種新聞等に掲載していただき、
キャンセル待ちが出るほどの盛況っぷりでした

当日は雨がパラつき、お天気が心配されたのですが、
開催中は暑すぎず、ちょうどよい天候になりました

(後半、風が強くて寒いくらいでした

当日キャンセルは1件もなく、男女各24名、合計48名の方が参加されました

最初に軽く自己紹介をしていただき、くじ引きで男女それぞれ4つのグループへ。
釣り場に降りて、時間を区切り、各グループと釣りをしてもらいました。
貸竿を使って胴突仕掛で釣りをしていただいたのですが、
やはり、女性の方は虫エサが苦手・・・
そこは男性がアピールするチャンス♪
釣れた魚を外してあげたり、ステキ男子がいっぱいでしたよ

ガシラやベラ、アイナメなど、釣果もまずまず。
15㎝以上の魚はBBQで食べることに

BBQではお肉や野菜、シーフードなどをご提供~♪
女性の方にはマリンピア神戸の塩でおにぎりを作っていただきました

最後はそのままBBQでのフリータイム。
気になる方と自由にお話していただきました。
最後にマッチングカードに気に入った方を第2希望まで記入していただき、
スタッフが集計。
一番心配していたところ・・・カップルはできたのか?
見事、6組12名の方がカップルとなられました

番号をお呼びしたときの嬉しそうな顔を見て、
スタッフも幸せな気分を分けていただきました

カップルになられた方には、
海づり公園招待券・六甲山牧場招待券・須磨浦山上遊園招待券
ペアでプレゼントしました!
これで3回はデートに行けますよ!(笑)
最後に参加された皆さんにアンケートを書いていただいたのですが、
皆さんに楽しかったという言葉をいただけたので、
イベントとしては大成功です

女性はほとんどの方が釣り経験なしだったのですが、
釣りも楽しんでいただけたようでした

と、文章だけでお伝えするもの・・・なので、写真を。
プライバシーの関係がありますので、小さめ画像で。

楽しさは伝わったでしょうか?
さて、釣りコンですが、第2回も開催できたらと企画中です。
決定しましたら、HPとこちらのブログでお知らせしますね!
今回迷われていた方も、ぜひお申込みください♪
2013年06月03日
★セイゴダービー開催中www★
みなさんこんにちは
スタッフXです
本当に梅雨入りしたんすかね~
須磨海づり公園はすごく良い天気で暑いくらいです、、、
日曜参観とか自然学校の振り替え休日なんでしょうか、、、
月曜日なのに子供さんの姿を多く見かけます、、、
さて、昨日のブログでは触れてなかったんですが、、、
6月1日から9日の日曜日まで、、、
『セイゴ釣り大会』実施中です
40cm以上のセイゴを釣った方に、、、
「海づり公園利用券」を進呈しております、、、
そして、、、
期間内に最長寸のセイゴを釣った人には、、、
『大物賞』が贈られます
開催2日目までの順位は、、、
こんな感じ

50cm前後の白熱した争いですな、、、www
結構たくさん釣れているので、、、
一発大物を狙ってくださいね~
撮影協力感謝

















一応書いておきますが、、、
この『セイゴ釣り大会』は、、、
『ハネダービーin平磯海づり公園』とは無関係です、、、w
類似品にご注意ください、、、www


本当に梅雨入りしたんすかね~

須磨海づり公園はすごく良い天気で暑いくらいです、、、

日曜参観とか自然学校の振り替え休日なんでしょうか、、、
月曜日なのに子供さんの姿を多く見かけます、、、
さて、昨日のブログでは触れてなかったんですが、、、
6月1日から9日の日曜日まで、、、
『セイゴ釣り大会』実施中です

40cm以上のセイゴを釣った方に、、、
「海づり公園利用券」を進呈しております、、、
そして、、、
期間内に最長寸のセイゴを釣った人には、、、
『大物賞』が贈られます

開催2日目までの順位は、、、



50cm前後の白熱した争いですな、、、www
結構たくさん釣れているので、、、
一発大物を狙ってくださいね~



















一応書いておきますが、、、
この『セイゴ釣り大会』は、、、
『ハネダービーin平磯海づり公園』とは無関係です、、、w
類似品にご注意ください、、、www