2013年11月24日
乗リニ乗レ。
こんにちは
スタッフXです
いつの間にやら、、、11月後半です、、、
超マイナーイベント『5施設合同珍魚釣り大会』も残すとこ1週間、、、w
超マイナーイベントなのに、、、意外とエントリー来てますヨ~www
風変りな魚を釣ったら、、、釣台詰所まで~
期間は11月30日までデ~ス、、、
さて、、、昨日、須磨海づり公園では、、、
恒例の『神戸市長杯釣り大会』が実施されました~

お天気も良く、、、大勢のお客様にお越しいただきました
1年で一番大きな大会だけに、、、
賞品も豪華、、、

ぞくぞくとエントリーされていきます、、、






8部門から、一番エントリー数の多かった魚種の1位が神戸市長賞です
今年の神戸市長賞は、、、、
20.5cmのガシラを釣った、、、
神戸市の中嶋様でした~

おめでとうございます。
神戸市長代理から表彰状授与の後、、、
各部門1位の方にも豪華賞品が贈られました~
入賞したみなさま、おめでとうございます
そして多数のご参加ありがとうございました~

、、、、集合写真で皆様が持っている、、、赤い紙袋、、、
、、、、副賞の海苔が入ってマス、、、
、、、、2014年正月に、、
、、、、売店で数量限定販売予定の福袋ではありませんので、、、あしからずwww


いつの間にやら、、、11月後半です、、、

超マイナーイベント『5施設合同珍魚釣り大会』も残すとこ1週間、、、w
超マイナーイベントなのに、、、意外とエントリー来てますヨ~www
風変りな魚を釣ったら、、、釣台詰所まで~

期間は11月30日までデ~ス、、、

さて、、、昨日、須磨海づり公園では、、、
恒例の『神戸市長杯釣り大会』が実施されました~


お天気も良く、、、大勢のお客様にお越しいただきました

1年で一番大きな大会だけに、、、
賞品も豪華、、、


ぞくぞくとエントリーされていきます、、、






8部門から、一番エントリー数の多かった魚種の1位が神戸市長賞です

今年の神戸市長賞は、、、、
20.5cmのガシラを釣った、、、
神戸市の中嶋様でした~


おめでとうございます。
神戸市長代理から表彰状授与の後、、、
各部門1位の方にも豪華賞品が贈られました~

入賞したみなさま、おめでとうございます

そして多数のご参加ありがとうございました~


、、、、集合写真で皆様が持っている、、、赤い紙袋、、、
、、、、副賞の海苔が入ってマス、、、
、、、、2014年正月に、、
、、、、売店で数量限定販売予定の福袋ではありませんので、、、あしからずwww
2013年11月23日
スクイッドマスターズ2ndStage表彰式♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は11/1~11/17まで開催していた
スクイッドマスターズ2ndStageの表彰式を開催しました
ジュニアフィッシングパーティーも開催したのですが、
長くなり過ぎそうなので、それはまた後日・・・
さて、早速結果発表~!

74名の方が参加されました。ありがとうございます!
入賞者の皆さまには事前にご連絡させていただきました。
残念ながらお仕事の都合で表彰式に来られなかった方もいたのですが、
7名の方がご来園くださいました

入賞された皆さま、おめでとうございます
集まってくださった皆様にも、賞品ゲットのチャンス♪
ジャンケン大会


まずは女子だけ!



次は男子だけ!



おめでとうございます


スクイッドマスターズは来年も開催します!
今年参加された皆さまのリベンジをお待ちしておりますw


今日は11/1~11/17まで開催していた
スクイッドマスターズ2ndStageの表彰式を開催しました

ジュニアフィッシングパーティーも開催したのですが、
長くなり過ぎそうなので、それはまた後日・・・
さて、早速結果発表~!

74名の方が参加されました。ありがとうございます!
入賞者の皆さまには事前にご連絡させていただきました。
残念ながらお仕事の都合で表彰式に来られなかった方もいたのですが、
7名の方がご来園くださいました


入賞された皆さま、おめでとうございます

集まってくださった皆様にも、賞品ゲットのチャンス♪
ジャンケン大会



まずは女子だけ!



次は男子だけ!



おめでとうございます



スクイッドマスターズは来年も開催します!
今年参加された皆さまのリベンジをお待ちしておりますw
2013年11月19日
ジュニアフィッシングパーティー
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は一段と寒いですね
皆さん、釣りをされる場合は、防寒対策を万全にしてきてくださいね
さて、今日はジュニアフィッシングパーティーのお知らせです。

釣り審査の対象は6~15歳のお子さまですが、
ビンゴゲームは6歳未満のお子さまも参加していただけます
ビンゴゲームは10時からになっております。
途中参加はできませんので、ご希望のお客様は
10時までに売店前に集まってくださいねっ!
2013年最後のジュニアフィッシングパーティーです。
皆さん、ぜひご参加くださいね


今日は一段と寒いですね

皆さん、釣りをされる場合は、防寒対策を万全にしてきてくださいね

さて、今日はジュニアフィッシングパーティーのお知らせです。

釣り審査の対象は6~15歳のお子さまですが、
ビンゴゲームは6歳未満のお子さまも参加していただけます

ビンゴゲームは10時からになっております。
途中参加はできませんので、ご希望のお客様は
10時までに売店前に集まってくださいねっ!
2013年最後のジュニアフィッシングパーティーです。
皆さん、ぜひご参加くださいね

2013年11月18日
エギング♪♪
おはようございます
事務所スタッフSです
さて、一昨日のことですが・・・
このブログでもお知らせしていたように、平磯では今年最後のナイター営業でした
アオリイカを釣るチャンス・・・!
と釣台に降りるとたくさんのお客様。
釣り場が空くのを待ってから、いざ釣り開始!
ココは川ですか・・・?
と言いたくなる潮の速さ・・・
アタリない・・・てか分からない・・・
と、その横で釣り場スタッフTさんがアオリをゲット
こういう潮の速いトキはフリーフォールも入れて、普段と違う動きも入れるねん
とアドバイスをいただく。
その通り・・・になっていたかは分かりませんが、やってみると・・・

釣れましたぁーーー
計ってみると、私の中の今年イチのサイズ
680g。キロが上がっている中では小さいですが、十分ですw
それから少しして・・・

サイズアップ
740gでした。
この日使用したエギは、マルキユーのダートマックス3号。
この日、違う場所ではキロが何杯か上がっていたようです。
水温が下がってきたので、これからますます厳しくなると思いますが、
サイズには期待してしまいますね
さて、平磯で開催していたスクイッドマスターズ2ndStage。
昨日が最終日でした。
結果はどうなったのでしょうか。
入賞された方には直接ご連絡させていただきます!
そして11/23(祝)に表彰式を実施いたします
この日はジュニアフィッシングパーティーも開催します。
皆さまのお越しをお待ちしております


さて、一昨日のことですが・・・
このブログでもお知らせしていたように、平磯では今年最後のナイター営業でした

アオリイカを釣るチャンス・・・!
と釣台に降りるとたくさんのお客様。
釣り場が空くのを待ってから、いざ釣り開始!
ココは川ですか・・・?
と言いたくなる潮の速さ・・・
アタリない・・・てか分からない・・・
と、その横で釣り場スタッフTさんがアオリをゲット

こういう潮の速いトキはフリーフォールも入れて、普段と違う動きも入れるねん
とアドバイスをいただく。
その通り・・・になっていたかは分かりませんが、やってみると・・・
釣れましたぁーーー

計ってみると、私の中の今年イチのサイズ

680g。キロが上がっている中では小さいですが、十分ですw
それから少しして・・・

サイズアップ

この日使用したエギは、マルキユーのダートマックス3号。
この日、違う場所ではキロが何杯か上がっていたようです。
水温が下がってきたので、これからますます厳しくなると思いますが、
サイズには期待してしまいますね

さて、平磯で開催していたスクイッドマスターズ2ndStage。
昨日が最終日でした。
結果はどうなったのでしょうか。
入賞された方には直接ご連絡させていただきます!
そして11/23(祝)に表彰式を実施いたします

この日はジュニアフィッシングパーティーも開催します。
皆さまのお越しをお待ちしております

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
08:43
│スタッフ釣行記(平磯)
2013年11月15日
ナイター営業♪
おはようございます
平磯事務所スタッフSです
今日は朝から雨ですねぇ
でも明日は、晴れ予報
明日は平磯海づり公園今年最後のナイター営業です

11月になって閉園時間が18時になっていたのですが・・・
明日11/16(土)は21時まで営業します!
皆さま、ぜひ平磯海づり公園へお越しください


今日は朝から雨ですねぇ

でも明日は、晴れ予報

明日は平磯海づり公園今年最後のナイター営業です


11月になって閉園時間が18時になっていたのですが・・・
明日11/16(土)は21時まで営業します!
皆さま、ぜひ平磯海づり公園へお越しください

2013年11月11日
釣りコン&BBQ 開催しました♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
結果が多少前後しましたが・・・
11/9(土)に、「釣りコン&BBQ」を実施しました
満席!
・・・のハズだったのですが、当日キャンセルが数件あり、
参加されたのは男性21名、女性22名の計43名でした。
晴れるかしら・・・と心配していましたが、午後からは暑いくらい♪
参加された方には、まずプロフィールカードを記入していただき、
屋外バーベキュー場で簡単な自己紹介をしていただきました。
それから貸竿を持って釣り場へ
男女それぞれ4つのグループに分かれていただき、
途中グループ替えをしながらの釣りタイム。
男性は釣り経験ありの方がほとんどだったのですが、
女性は2/3が釣り経験なし。
でも、そこは心配いりませんっ!
エサを男性がつけてあげたり、釣れた魚を取ってあげたり・・・
親切な男性ばかりでしたね
もちろん、釣り経験がある女性の方も、
男性と共通の話題で盛り上がっていました♪
釣りが初めてという男性の方も、スタッフがサポートするから大丈夫です
胴突仕掛でベラやマルハギを中心に狙っていただいたのですが、
ベラはシーズン終盤ということもあり、小型が多かったような・・・
そんな中でもいいサイズを釣られた方もいらっしゃいました
キープサイズはBBQへ
皆さん、初めての方もそうでない方も、釣りを十分に楽しんでいただけたようです
釣りが終わってからは、バーベキュー広場に戻って食事です。
サラダやお肉、海鮮をご用意させていただきました。
皆さん、楽しそうにお食事をされていましたよー。
美味しかったと好評でした♪
さて、気になるカップル成立数ですが・・・
前回は第2希望までをお伺いいたのですが、
今回は「お友達から」枠を設定!
10時半から15時半までと短い時間ではお相手を十分に知るには短いですからねっ。
それを含めた結果・・・
なんと9組のカップルが誕生しました


おめでとうございます
スタッフも嬉しい~

カップル成立された方には、
海づり公園・六甲山牧場・須磨浦山上遊園のペア招待券をプレゼントしました。
これで3回はデートに行ってくださいね!(笑)
さらに、今回はオリジナルラベルの神戸ワインもプレゼント!

イベント後のアンケートでは、楽しかったというご意見をたくさんいただきました。
企画してよかったと思う瞬間です
海づり公園が思い出の場所になってくれれば嬉しいです。
これだけ見ていて参加者側に回りたいイベントはないかもしれないです!(笑)
そのくらい、皆さん楽しそうなんですよー
今後も開催していきたいと思います!
冬場は寒くて、普段釣りをされない方にはキビシイと思いますので・・・
暖かくなったら開催したいですねっ。
そのときは、皆さん、ぜひご参加くださいね


結果が多少前後しましたが・・・
11/9(土)に、「釣りコン&BBQ」を実施しました

満席!
・・・のハズだったのですが、当日キャンセルが数件あり、
参加されたのは男性21名、女性22名の計43名でした。
晴れるかしら・・・と心配していましたが、午後からは暑いくらい♪
参加された方には、まずプロフィールカードを記入していただき、
屋外バーベキュー場で簡単な自己紹介をしていただきました。
それから貸竿を持って釣り場へ

男女それぞれ4つのグループに分かれていただき、
途中グループ替えをしながらの釣りタイム。
男性は釣り経験ありの方がほとんどだったのですが、
女性は2/3が釣り経験なし。
でも、そこは心配いりませんっ!
エサを男性がつけてあげたり、釣れた魚を取ってあげたり・・・
親切な男性ばかりでしたね

もちろん、釣り経験がある女性の方も、
男性と共通の話題で盛り上がっていました♪
釣りが初めてという男性の方も、スタッフがサポートするから大丈夫です

胴突仕掛でベラやマルハギを中心に狙っていただいたのですが、
ベラはシーズン終盤ということもあり、小型が多かったような・・・
そんな中でもいいサイズを釣られた方もいらっしゃいました

キープサイズはBBQへ

皆さん、初めての方もそうでない方も、釣りを十分に楽しんでいただけたようです

釣りが終わってからは、バーベキュー広場に戻って食事です。
サラダやお肉、海鮮をご用意させていただきました。
皆さん、楽しそうにお食事をされていましたよー。
美味しかったと好評でした♪
さて、気になるカップル成立数ですが・・・
前回は第2希望までをお伺いいたのですが、
今回は「お友達から」枠を設定!
10時半から15時半までと短い時間ではお相手を十分に知るには短いですからねっ。
それを含めた結果・・・
なんと9組のカップルが誕生しました



おめでとうございます

スタッフも嬉しい~


カップル成立された方には、
海づり公園・六甲山牧場・須磨浦山上遊園のペア招待券をプレゼントしました。
これで3回はデートに行ってくださいね!(笑)
さらに、今回はオリジナルラベルの神戸ワインもプレゼント!

イベント後のアンケートでは、楽しかったというご意見をたくさんいただきました。
企画してよかったと思う瞬間です

海づり公園が思い出の場所になってくれれば嬉しいです。
これだけ見ていて参加者側に回りたいイベントはないかもしれないです!(笑)
そのくらい、皆さん楽しそうなんですよー

今後も開催していきたいと思います!
冬場は寒くて、普段釣りをされない方にはキビシイと思いますので・・・
暖かくなったら開催したいですねっ。
そのときは、皆さん、ぜひご参加くださいね

2013年11月10日
神戸市長杯釣り大会♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は朝から海は大荒れ・・・南約15mの風が吹く中・・・
神戸市長杯釣り大会を開催しました
1年で一番大きな釣り大会。なのにこの悪天候・・・
そんな悪条件の中、魚は釣れているのか・・・?
と不安だったのですが、受付場所に行って一安心

さすがです!
他にも、今回の対象魚には含まれていなかったのですが、立派なアコウが

31.0㎝で大物記録に認定♪
今年もあとわずか・・・もう少し逃げ切れば、年間大物記録賞です
さて、この神戸市長杯釣り大会では「神戸市長賞」を設定しています。
スズキ・マダイ・ガシラ・メバル・カレイ・ベラ・マルハギ・アオリイカ
この魚種の中で、一番エントリーの多かった魚種1~3位の方に進呈。
その他の魚種は、最長寸を釣られた方が入賞。
賞品もずらっとご用意しております!

さらに副賞も!

審査が終わって一番エントリーが多かったのはガシラでした。
メバル・カレイ・ベラ・アオリイカはエントリーなし・・・
この悪条件ですからね、キビシイです
入賞された皆さま、さすがでございます




審査発表の後は、お楽しみ抽選会!


そして最後はお決まりのジャンケン大会




悪天候で参加者が少なかったので・・・
全員に何かしら賞品をお渡しできました
荒天の釣り大会は、賞品ゲットの確率が一気に上がりますねw
ご参加くださった皆様、ありがとうございました


今日は朝から海は大荒れ・・・南約15mの風が吹く中・・・
神戸市長杯釣り大会を開催しました

1年で一番大きな釣り大会。なのにこの悪天候・・・
そんな悪条件の中、魚は釣れているのか・・・?
と不安だったのですが、受付場所に行って一安心


さすがです!
他にも、今回の対象魚には含まれていなかったのですが、立派なアコウが


31.0㎝で大物記録に認定♪
今年もあとわずか・・・もう少し逃げ切れば、年間大物記録賞です

さて、この神戸市長杯釣り大会では「神戸市長賞」を設定しています。
スズキ・マダイ・ガシラ・メバル・カレイ・ベラ・マルハギ・アオリイカ
この魚種の中で、一番エントリーの多かった魚種1~3位の方に進呈。
その他の魚種は、最長寸を釣られた方が入賞。
賞品もずらっとご用意しております!

さらに副賞も!

審査が終わって一番エントリーが多かったのはガシラでした。
メバル・カレイ・ベラ・アオリイカはエントリーなし・・・
この悪条件ですからね、キビシイです

入賞された皆さま、さすがでございます





審査発表の後は、お楽しみ抽選会!


そして最後はお決まりのジャンケン大会





悪天候で参加者が少なかったので・・・
全員に何かしら賞品をお渡しできました

荒天の釣り大会は、賞品ゲットの確率が一気に上がりますねw
ご参加くださった皆様、ありがとうございました

2013年11月04日
フィッシングハード5♪
平磯釣り場スタッフTです。
え~っと・・・
とりあえず、皆様お久しぶりです!
最近、全然ブログを書いてません!
すみません!
何となく書くのが恥ずかしいです!(笑)
さてさて・・・
本日、平磯海づり公園にて・・・
「フィッシングハード5」が開催されました。

フィッシングハード5
まず「フィッシングハード5」とは・・・
魚の群れと清涼飲料販売5社の集まりを表しています。
まあ簡単に言えば、清涼飲料販売5社のおかげで成り立っている釣り大会です!(笑)
「フィッシングハード5」協賛メーカー
キリンビバレッジ(株)
コカ・コーラウエスト(株)
ネオス(株)
(株)伊藤園
サントリービバレッジサービス(株)
(順不同)
ご協賛ありがとうございました!
さてさて、大会の様子は・・・

検量!
続々と検量に来ます!
秋は魚種も多彩で良く釣れますからね~
部門も多数用意しました!
スズキ・ガシラ・メバル・カレイ・ベラの5部門で競います!
そして、秋と言えば的な魚も登場しました!

メバル♪
秋はメバルとカレイ!
この日は良型のメバルが水揚げされていました!
そして、結果発表!

ドキドキ・・・
ドキドキしまくりの瞬間です!
まずはガシラの部・・・

おめでとうございます!
吹田市の森本大貴くん!
続きまして・・・
ベラの部・・・

おめでとうございます!
三田市の梶谷忠弘くん!
続きまして・・・
メバルの部・・・

おめでとうございます!
加古川市の中村様!
先程の画像の方です!
やはり優勝しました!
ではでは、入賞者全員で記念撮影!
全員?
ガシラとベラとメバルしか・・・
そうなんです!
スズキとカレイが釣れなかったんです!
該当者なしです!
実は朝イチの潮が速すぎて釣りにならなかったんです!
皆さん苦労されたと思います。
ということで、入賞者みんなでパチリ!

おめでとうございます!
激流の中、良く釣って頂きました!
流石です!
結果発表の後は・・・
恒例のお楽しみ抽選会&ジャンケン大会!
ヤッホー!
僕もテンションが上がります!

ジャンケン!
皆さんのテンションも上がりまくり!(笑)
最後のお楽しみですよね!
エエ感じに盛り上がりました!
参加者の皆様、ご参加ありがとうございました!
来週は神戸市長杯釣り大会がありますので、来週もぜひ来てくださいね~
宜しくお願い致します。
え~っと・・・
とりあえず、皆様お久しぶりです!
最近、全然ブログを書いてません!
すみません!
何となく書くのが恥ずかしいです!(笑)
さてさて・・・
本日、平磯海づり公園にて・・・
「フィッシングハード5」が開催されました。
フィッシングハード5
まず「フィッシングハード5」とは・・・
魚の群れと清涼飲料販売5社の集まりを表しています。
まあ簡単に言えば、清涼飲料販売5社のおかげで成り立っている釣り大会です!(笑)
「フィッシングハード5」協賛メーカー
キリンビバレッジ(株)
コカ・コーラウエスト(株)
ネオス(株)
(株)伊藤園
サントリービバレッジサービス(株)
(順不同)
ご協賛ありがとうございました!
さてさて、大会の様子は・・・
検量!
続々と検量に来ます!
秋は魚種も多彩で良く釣れますからね~
部門も多数用意しました!
スズキ・ガシラ・メバル・カレイ・ベラの5部門で競います!
そして、秋と言えば的な魚も登場しました!
メバル♪
秋はメバルとカレイ!
この日は良型のメバルが水揚げされていました!
そして、結果発表!
ドキドキ・・・
ドキドキしまくりの瞬間です!
まずはガシラの部・・・
おめでとうございます!
吹田市の森本大貴くん!
続きまして・・・
ベラの部・・・
おめでとうございます!
三田市の梶谷忠弘くん!
続きまして・・・
メバルの部・・・
おめでとうございます!
加古川市の中村様!
先程の画像の方です!
やはり優勝しました!
ではでは、入賞者全員で記念撮影!
全員?
ガシラとベラとメバルしか・・・
そうなんです!
スズキとカレイが釣れなかったんです!
該当者なしです!
実は朝イチの潮が速すぎて釣りにならなかったんです!
皆さん苦労されたと思います。
ということで、入賞者みんなでパチリ!
おめでとうございます!
激流の中、良く釣って頂きました!
流石です!
結果発表の後は・・・
恒例のお楽しみ抽選会&ジャンケン大会!
ヤッホー!
僕もテンションが上がります!
ジャンケン!
皆さんのテンションも上がりまくり!(笑)
最後のお楽しみですよね!
エエ感じに盛り上がりました!
参加者の皆様、ご参加ありがとうございました!
来週は神戸市長杯釣り大会がありますので、来週もぜひ来てくださいね~
宜しくお願い致します。
2013年11月03日
少年・少女海釣り大会♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
雨がパラつく中・・・
兵庫県釣連盟主催「少年・少女海釣り大会」が実施されました!
釣り場は朝から混雑!
家族連れの姿が多く見られました
少年・少女海釣り大会、賞品いっぱいですからね♪♪♪
トロフィーもこんなにたくさん!

さらに、サンテレビ「ビッグフィッシング」の撮影も入ってました

審査受付場所には続々と魚が持ち込まれていました。

ガシラ、メバル、ベラ、マルハギ、カレイ、グレ・・・
魚種も多彩!
見事優勝した方には、トロフィーや楯など、持ちきれませんw

入賞した人以外にも賞品を進呈!

参加者全員に渡ったんじゃないでしょうか?
最後にはジャンケン大会も

そして参加者全員で記念撮影

今日のこの模様は11/14に放送予定です。
皆さん、ぜひご覧くださいね


雨がパラつく中・・・
兵庫県釣連盟主催「少年・少女海釣り大会」が実施されました!
釣り場は朝から混雑!
家族連れの姿が多く見られました

少年・少女海釣り大会、賞品いっぱいですからね♪♪♪
トロフィーもこんなにたくさん!

さらに、サンテレビ「ビッグフィッシング」の撮影も入ってました


審査受付場所には続々と魚が持ち込まれていました。

ガシラ、メバル、ベラ、マルハギ、カレイ、グレ・・・
魚種も多彩!
見事優勝した方には、トロフィーや楯など、持ちきれませんw

入賞した人以外にも賞品を進呈!

参加者全員に渡ったんじゃないでしょうか?
最後にはジャンケン大会も


そして参加者全員で記念撮影


今日のこの模様は11/14に放送予定です。
皆さん、ぜひご覧くださいね
