2012年06月27日
平磯エギングフェスタ2012を開催しました♪
平磯釣り場スタッフTです。
先日、「平磯エギングフェスタ2012」が平磯海づり公園で開催されました。
梅雨の時期に開催ということで、天気が不安でしたが・・・
当日は雨も降らず、丁度エエ感じの天気でした!
これも僕の日頃の行いが・・・
はい!関係ないですね!(笑)
まずは当日の風景から・・・


どうですか?
フェスタ感出てますよね!(笑)

取材♪
釣果情報サイト「カンパリ」の動画撮影も行われました。
リポーターの釣りガール可愛いかったですね~
そして・・・
皆さんお待ちかねの・・・
激アツエギング大会の開始!

参加証の配布中!
「参加証引換えの方は一列で並んでください!」
って言う前に並んでました!(笑)
確かにバラバラに並んだら、逆に遅れますもんね!
早いもん勝ちシステムの釣り大会ですからね!
なかなかの一体感でした!(笑)
さてさて・・・

大会賞品
あの高級ロッド達は誰の手に!
意味不明な賞品の数に皆さんビックリしてましたね!
してやったりです!(笑)
そして、もう一つの企画発動!

エギングパトロール!
有名凄腕エギンガー達が釣り場を巡回!
では、広川隊長!お願いします!

フムフム、こうしてですね~

フムフム、こうするんですよ~
独特のリズム!
広川ワールド全開!(笑)
エギングの基本から裏技まで、丁寧にパトロールして頂きました!
で、エギング大会の方は・・・
お~い!アオリが揚がったぞ~
マジで!
うお~マジや!
やられた~
そんな歓声?が響き渡りました。
そして、現認終了!
さてさて~
激アツの賞品選択タイム突入です!

う~ん・・・
めっちゃ悩んでました!(笑)
あれも欲しいし、それも欲しい・・・
そして・・・

賞品ゲット!
今イベント最高額賞品レガ―メのアルマトゥーラ斬をゲット!
おめでとうございます!
しゃくりまくってくださいね!
その後・・・
お~い!また釣れたぞ~
あ~っ!やられた~
あれ取られるわ~
くそ~
またもや歓声?が!
はい!

賞品ゲット!
ブリーデンのSquidwickedgame LC-Fをゲット!
おめでとうございます!
イベント終盤には・・・

伊丹さん♪
予定通りに伊丹章さんが駆けつけてくれました!
相変わらず爽やかすぎです!
僕の真逆ですね!(泣)
そんな感じの・・・
笑いあり!
涙あり!
な、イベントでしたね!(笑)
参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
そして、協力・協賛して頂いたメーカー様にパトロール隊の皆様、本当にありがとうございました。
協力
アレス
オーナー
ジンゴ
スワンズ
第一精工
ダイコー
ハヤブサ
ハリミツ
日吉屋
ブリーデン
プロックス
ホッツ
マルキユー
ヤマリア
レガーメ
協賛
クレハ合繊
コアマン
Gクラフト
タナハシ
明邦
(五十音順)
先日、「平磯エギングフェスタ2012」が平磯海づり公園で開催されました。
梅雨の時期に開催ということで、天気が不安でしたが・・・
当日は雨も降らず、丁度エエ感じの天気でした!
これも僕の日頃の行いが・・・
はい!関係ないですね!(笑)
まずは当日の風景から・・・
どうですか?
フェスタ感出てますよね!(笑)
取材♪
釣果情報サイト「カンパリ」の動画撮影も行われました。
リポーターの釣りガール可愛いかったですね~
そして・・・
皆さんお待ちかねの・・・
激アツエギング大会の開始!
参加証の配布中!
「参加証引換えの方は一列で並んでください!」
って言う前に並んでました!(笑)
確かにバラバラに並んだら、逆に遅れますもんね!
早いもん勝ちシステムの釣り大会ですからね!
なかなかの一体感でした!(笑)
さてさて・・・
大会賞品
あの高級ロッド達は誰の手に!
意味不明な賞品の数に皆さんビックリしてましたね!
してやったりです!(笑)
そして、もう一つの企画発動!
エギングパトロール!
有名凄腕エギンガー達が釣り場を巡回!
では、広川隊長!お願いします!
フムフム、こうしてですね~
フムフム、こうするんですよ~
独特のリズム!
広川ワールド全開!(笑)
エギングの基本から裏技まで、丁寧にパトロールして頂きました!
で、エギング大会の方は・・・
お~い!アオリが揚がったぞ~
マジで!
うお~マジや!
やられた~
そんな歓声?が響き渡りました。
そして、現認終了!
さてさて~
激アツの賞品選択タイム突入です!
う~ん・・・
めっちゃ悩んでました!(笑)
あれも欲しいし、それも欲しい・・・
そして・・・
賞品ゲット!
今イベント最高額賞品レガ―メのアルマトゥーラ斬をゲット!
おめでとうございます!
しゃくりまくってくださいね!
その後・・・
お~い!また釣れたぞ~
あ~っ!やられた~
あれ取られるわ~
くそ~
またもや歓声?が!
はい!
賞品ゲット!
ブリーデンのSquidwickedgame LC-Fをゲット!
おめでとうございます!
イベント終盤には・・・
伊丹さん♪
予定通りに伊丹章さんが駆けつけてくれました!
相変わらず爽やかすぎです!
僕の真逆ですね!(泣)
そんな感じの・・・
笑いあり!
涙あり!
な、イベントでしたね!(笑)
参加して頂いた皆様、ありがとうございました。
そして、協力・協賛して頂いたメーカー様にパトロール隊の皆様、本当にありがとうございました。
協力
アレス
オーナー
ジンゴ
スワンズ
第一精工
ダイコー
ハヤブサ
ハリミツ
日吉屋
ブリーデン
プロックス
ホッツ
マルキユー
ヤマリア
レガーメ
協賛
クレハ合繊
コアマン
Gクラフト
タナハシ
明邦
(五十音順)
2012年06月23日
平磯エギングフェスタ2012の賞品発表 その7
平磯釣り場スタッフTです。
今日は暑いですね~
熱いと言えば・・・
明日!
はい!「平磯エギングフェスタ2012」が平磯海づり公園にて開催されます♪
天気は曇りですが、確実に開催致します!
そして、今回で最後の賞品紹介です!
まずは釣り大会に参加して頂いた方、先着100名様に参加賞があります!
コアマンさんより・・・

コアマン・コアッ!ステッカー
&
ホッツさんよりアワビシートを協賛して頂きました。
先着100名様ですので、なくなりしだい終了です。
コアマン
http://www.coreman.jp/
ホッツ・アワビワークス
http://www.hots.co.jp/awabiworks/
そしてそして・・・
この協賛品シリーズの大トリ!
激アツ賞品です!
ブリーデンさんより・・・

Squidwickedgame LC-F
オールシーズンを通してレギュラーである3.5号エギをメインとしてデザインしたベストバランスブランクス。
LCdivisionは3.5号メインクラス最高のブランクスに、ライントラブルレスをメインテーマにチタンフレームLC(ローライダー)ガイド、チタンフレームLDB(傾斜ティップ)ガイドを採用し、更に重量バランスにも細心の配慮しました。
トラブルレスシステムの安心感が、多様なテクニックを自在に引き出します。
SWG-LC79F
3.5号Dタイプや4.0号エギを楽々タイトコントロールできるバットパワー、ショートグリップながらエンドバランサー無しでも持ち重りのしないベストバランス。
HPSJだけでなく、様々なスタイルのシャクリにも対応するスペシャルにしてオールマイティな1本です。
(ブリーデンHPより転載)
そして・・・

BREADEN オカッパリスニーカー/スポーツ×1 & エギマル×10
BREADEN オカッパリスニーカー/スポーツ
波型スリットにより地面、接地面の水を効率よく排出し乾いた状態を作り、グリップ性をより高める。
独自のゴム配合・強度により、耐摩耗性にも優れている。
底からの衝撃を緩和するクッション性も優れている。
エギマル
エギマルのスリムシェイプボデイはクイックなアクションを演出するだけでなく、唯一キャスティングエギとして安定した飛行姿勢で抜群の飛距離を発揮します。
しかも硬質発泡のソリッドボディ&カーボンカンナシャフトは、従来のプラスチックエギでは実現不可能な「アクション」「フォール」「感度」をハイレベルで実現します。
(ブリーデンHPより転載)
ブリーデン
http://breaden.net/
どうですか?
ヤバいっすよね!
ブリーデンさん太っ腹です!
マジありがとうございます。
欲しい人は・・・
大会に参加してアオリイカを釣ってください!(笑)
最後に大会の参加方法です。
まず展示ブースにて参加証引換券を10枚集めます。
そして事務局にて11時より参加証と引換えて、参加となります。
11時から受付開始なので、それまではゆっくりブースをご覧ください!
注意を一つ!
時間外のアオリイカの釣果や死んでいるアオリイカは無効となりますので、宜しくお願い致します。
そして、早いもん順に賞品をゲットできます!
早いもの勝ちというシステムなので、アオリイカを釣ったらアオリを付けたまま事務局にダッシュ!(笑)
これが一番良い方法です!
そしてアオリイカの現認が完了すると・・・
ドッキドキの賞品選びタイムです!
絶対に面白いです!
明日!
平磯エギングフェスタ2012!
宜しくお願い致します。
今日は暑いですね~
熱いと言えば・・・
明日!
はい!「平磯エギングフェスタ2012」が平磯海づり公園にて開催されます♪
天気は曇りですが、確実に開催致します!
そして、今回で最後の賞品紹介です!
まずは釣り大会に参加して頂いた方、先着100名様に参加賞があります!
コアマンさんより・・・
コアマン・コアッ!ステッカー
&
ホッツさんよりアワビシートを協賛して頂きました。
先着100名様ですので、なくなりしだい終了です。
コアマン
http://www.coreman.jp/
ホッツ・アワビワークス
http://www.hots.co.jp/awabiworks/
そしてそして・・・
この協賛品シリーズの大トリ!
激アツ賞品です!
ブリーデンさんより・・・
Squidwickedgame LC-F
オールシーズンを通してレギュラーである3.5号エギをメインとしてデザインしたベストバランスブランクス。
LCdivisionは3.5号メインクラス最高のブランクスに、ライントラブルレスをメインテーマにチタンフレームLC(ローライダー)ガイド、チタンフレームLDB(傾斜ティップ)ガイドを採用し、更に重量バランスにも細心の配慮しました。
トラブルレスシステムの安心感が、多様なテクニックを自在に引き出します。
SWG-LC79F
3.5号Dタイプや4.0号エギを楽々タイトコントロールできるバットパワー、ショートグリップながらエンドバランサー無しでも持ち重りのしないベストバランス。
HPSJだけでなく、様々なスタイルのシャクリにも対応するスペシャルにしてオールマイティな1本です。
(ブリーデンHPより転載)
そして・・・
BREADEN オカッパリスニーカー/スポーツ×1 & エギマル×10
BREADEN オカッパリスニーカー/スポーツ
波型スリットにより地面、接地面の水を効率よく排出し乾いた状態を作り、グリップ性をより高める。
独自のゴム配合・強度により、耐摩耗性にも優れている。
底からの衝撃を緩和するクッション性も優れている。
エギマル
エギマルのスリムシェイプボデイはクイックなアクションを演出するだけでなく、唯一キャスティングエギとして安定した飛行姿勢で抜群の飛距離を発揮します。
しかも硬質発泡のソリッドボディ&カーボンカンナシャフトは、従来のプラスチックエギでは実現不可能な「アクション」「フォール」「感度」をハイレベルで実現します。
(ブリーデンHPより転載)
ブリーデン
http://breaden.net/
どうですか?
ヤバいっすよね!
ブリーデンさん太っ腹です!
マジありがとうございます。
欲しい人は・・・
大会に参加してアオリイカを釣ってください!(笑)
最後に大会の参加方法です。
まず展示ブースにて参加証引換券を10枚集めます。
そして事務局にて11時より参加証と引換えて、参加となります。
11時から受付開始なので、それまではゆっくりブースをご覧ください!
注意を一つ!
時間外のアオリイカの釣果や死んでいるアオリイカは無効となりますので、宜しくお願い致します。
そして、早いもん順に賞品をゲットできます!
早いもの勝ちというシステムなので、アオリイカを釣ったらアオリを付けたまま事務局にダッシュ!(笑)
これが一番良い方法です!
そしてアオリイカの現認が完了すると・・・
ドッキドキの賞品選びタイムです!
絶対に面白いです!
明日!
平磯エギングフェスタ2012!
宜しくお願い致します。
2012年06月22日
平磯エギングフェスタ2012の賞品発表 その6
平磯釣り場スタッフTです。
台風も過ぎ、エエ感じで晴れております!
このまま明後日に開催される「平磯エギングフェスタ2012」までもって欲しいです!
で、気になる明後日の天気は・・・
くもり!
微妙!(笑)
まあ、小雨決行なのでやりますけどね!
さてさて、今回も「平磯エギングフェスタ2012」の賞品紹介をします。
今回はジンゴさんです!
かなりの数を出して頂きました!
では、紹介します!

スクイージ・ロケッティア・ホバーロック
より効率的・効果的に烏賊の聖域を直撃する。
ロケッティアが超劇的進化!!
フォール姿勢をマニュアル操作でチェンジすることにより、より効率的・効果的にイカを攻めることが可能になりました。
着水後シャクリを行うまでは前傾姿勢となりスピーディーにイカを狙う層まで到達。
狙う層まで到達してからシャクリを入れることにより、水平姿勢に移行。じっくりと狙うことができます。
水平姿勢に"Hover-Loc"させるタイミングはあなた次第。
マニュアル感覚で攻めることにより、より充実したエギングを約束します。
ディープモデル[Turbo]は、ボートエギングも視野に入れた、超重量アップモデル。
ショアエギングでは、使用する場所を選びますが、急潮流や爆風などの困難な場面で無類の性能を誇ります。
(ジンゴHPより転載)
こちらのロケッティア・ホバーロック、ロケッティア・ホバーロック・ターボを・・・
なんと24個!
ジンゴさん!多すぎです!
意味分かりません!(笑)
で・・・
まだあります!

ハンガーバッグ
JINGOから発信するメッセンジャータイプのタックルバッグ「ハンガーバッグ」。
収納性が高く、またカスタマイズしやすいシンプルな“格納庫”です。
防水性に優れ、広々としたスペースでフィッシングシーンをサポートします。
(ジンゴHPより転載)
こちらを各色1個ずつの計3個!
ヤバい!
この量はヤバ過ぎです!
ジンゴさん!アツいです!
ジンゴHP
http://valleyhill.taniyamashoji.co.jp/catalogue/lineup.jsp?mode=cover/jingo
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
台風も過ぎ、エエ感じで晴れております!
このまま明後日に開催される「平磯エギングフェスタ2012」までもって欲しいです!
で、気になる明後日の天気は・・・
くもり!
微妙!(笑)
まあ、小雨決行なのでやりますけどね!
さてさて、今回も「平磯エギングフェスタ2012」の賞品紹介をします。
今回はジンゴさんです!
かなりの数を出して頂きました!
では、紹介します!

スクイージ・ロケッティア・ホバーロック
より効率的・効果的に烏賊の聖域を直撃する。
ロケッティアが超劇的進化!!
フォール姿勢をマニュアル操作でチェンジすることにより、より効率的・効果的にイカを攻めることが可能になりました。
着水後シャクリを行うまでは前傾姿勢となりスピーディーにイカを狙う層まで到達。
狙う層まで到達してからシャクリを入れることにより、水平姿勢に移行。じっくりと狙うことができます。
水平姿勢に"Hover-Loc"させるタイミングはあなた次第。
マニュアル感覚で攻めることにより、より充実したエギングを約束します。
ディープモデル[Turbo]は、ボートエギングも視野に入れた、超重量アップモデル。
ショアエギングでは、使用する場所を選びますが、急潮流や爆風などの困難な場面で無類の性能を誇ります。
(ジンゴHPより転載)
こちらのロケッティア・ホバーロック、ロケッティア・ホバーロック・ターボを・・・
なんと24個!
ジンゴさん!多すぎです!
意味分かりません!(笑)
で・・・
まだあります!

ハンガーバッグ
JINGOから発信するメッセンジャータイプのタックルバッグ「ハンガーバッグ」。
収納性が高く、またカスタマイズしやすいシンプルな“格納庫”です。
防水性に優れ、広々としたスペースでフィッシングシーンをサポートします。
(ジンゴHPより転載)
こちらを各色1個ずつの計3個!
ヤバい!
この量はヤバ過ぎです!
ジンゴさん!アツいです!
ジンゴHP
http://valleyhill.taniyamashoji.co.jp/catalogue/lineup.jsp?mode=cover/jingo
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
2012年06月21日
★良い子の為の台風対策講座★
こんにちは
スタッフXです
ちょいと先週からバタバタしておりまして、、、
遅くなりましたが、、、、
10日まで開催されていました「セイゴ釣り大会」
最長寸賞は60.0cmを釣られました、、、
神戸市の山口さんです

おめでとうございます
山口さんにはシマノの超高級リールが贈呈されました~

・・・・さて、、、、先週末くらいから、、、台風接近との情報がありました、、、。
2年ほど前の記事ですが、、、http://umiduristaff.ko-co.jp/d2010-10-29.html
海上の施設なので、、、
台風対策は必須です、、、
今回は直撃という予定だったので、、、
「全撤去」
設定6デ~ス、、www
月曜日はの~んびり営業、、、
釣台詰所もいつもどおり、、、


穏やか~な空気ですwww


、、、で月曜日の夕方から、、、本来定休日であるハズの火曜日に、、、
お片づけ、、、
お片づけ、、、

※倉庫です、、、

※売店階段です、、、www
詰所の小屋も、、、
シラサエビの水槽も、、、
調理台も、、、


ぜ~んぶ撤去デ~ス、、、


※この後、業者さんに自販機も撤去してもらいました~www
もちろん、、、釣台上のゴミ箱やゴムベルトなんかも、、、すべて、、、撤去、、、


海洋放牧場のテントも畳んで台風に備えマス、、、


(注)海洋放牧場売店です、、www
こ~んな感じで1日がかりで台風対策終了、、、。
次の日、、、水曜日、、、スタッフは自宅待機となります、、、。
・・・・で翌日、、、、早朝7時ごろ、、、、
酋長「おはよ~寝てた~?台風それたから~8時半から復旧な~」
全スタッフ「・・・・・・・」
台風にも負けず、、、
台風対策の疲れにもめげず、、、
本日から元気に営業しておりマス、、、
「チヌ釣り大会」開催中で~す
24日までの開催で、、、
現在の最長寸は51.0cmデ~ス、、、




週末は天気が良さそうなので、、、
多数のご来園おまちしております


ちょいと先週からバタバタしておりまして、、、
遅くなりましたが、、、、
10日まで開催されていました「セイゴ釣り大会」

最長寸賞は60.0cmを釣られました、、、


おめでとうございます
山口さんにはシマノの超高級リールが贈呈されました~


・・・・さて、、、、先週末くらいから、、、台風接近との情報がありました、、、。
2年ほど前の記事ですが、、、http://umiduristaff.ko-co.jp/d2010-10-29.html
海上の施設なので、、、
台風対策は必須です、、、
今回は直撃という予定だったので、、、
「全撤去」
設定6デ~ス、、www
月曜日はの~んびり営業、、、



穏やか~な空気ですwww


、、、で月曜日の夕方から、、、本来定休日であるハズの火曜日に、、、
お片づけ、、、
お片づけ、、、

※倉庫です、、、

※売店階段です、、、www
詰所の小屋も、、、
シラサエビの水槽も、、、
調理台も、、、


ぜ~んぶ撤去デ~ス、、、


※この後、業者さんに自販機も撤去してもらいました~www
もちろん、、、釣台上のゴミ箱やゴムベルトなんかも、、、すべて、、、撤去、、、


海洋放牧場のテントも畳んで台風に備えマス、、、


(注)海洋放牧場売店です、、www
こ~んな感じで1日がかりで台風対策終了、、、。
次の日、、、水曜日、、、スタッフは自宅待機となります、、、。
・・・・で翌日、、、、早朝7時ごろ、、、、
酋長「おはよ~寝てた~?台風それたから~8時半から復旧な~」
全スタッフ「・・・・・・・」
台風にも負けず、、、
台風対策の疲れにもめげず、、、
本日から元気に営業しておりマス、、、
「チヌ釣り大会」開催中で~す

24日までの開催で、、、
現在の最長寸は51.0cmデ~ス、、、




週末は天気が良さそうなので、、、
多数のご来園おまちしております

2012年06月20日
海づり公園 営業のお知らせ
須磨・平磯海づり公園とも、
本日は台風4号の復旧作業のため休園しておりましたが、
両園とも明日より通常営業いたします。
平磯海づり公園については、通常通り明日は休園日です。
皆様のお越しをお待ちしております。
本日は台風4号の復旧作業のため休園しておりましたが、
両園とも明日より通常営業いたします。
平磯海づり公園については、通常通り明日は休園日です。
皆様のお越しをお待ちしております。
2012年06月20日
平磯エギングフェスタ2012の賞品発表 その5
平磯釣り場スタッフTです。
台風4号!
通過しました~♪
パチパチパチパチパチ!
このままの予報で行くと日曜日は晴れ!
平磯エギングフェスタ2012は予定通り開催できそうです!
で・・・
本日も、その「平磯エギングフェスタ2012」の賞品紹介です!
今回はハヤブサさんから・・・



超動餌木 乱舞V3
アワビ調柄シートを標準装備し、妖艶な煌きとギラつく輝きがイカを魅了する、タフコンディション向けハイスペック『超動餌木 乱舞V3』
特徴2 広範囲に探るため、カッ飛びの遠投性能を追及すると同時に、アオリイカが思わず抱いてしまうフォール姿勢を実現した『ライドオンシンカー』や、軽いシャクリでキレ味の良いスライドアクションとロングダートを繰り返すことが可能な『スリム&エッジボディ』など、4号サイズでも3.5号と変わらない操作性を堪能できる形状を実現しました。
また、後方エッジ部分と腹部には、アワビに近い妖しいフラッシングを演出し、どうしても追いきらないスレイカにスイッチを入れる『V3フラッシュ』を標準装備。
その他タフコンディションを余儀なくされる現代のエギンガーに向けた機能を搭載した、ハイスペックタイプです。
■沈下速度 3.5号:約3.2秒/m、4号:約3.1秒/m
(ハヤブサHPより転載)

FINA バッグ・ケース FINA SW ライトソルト専用 メッセンジャーバッグ
ワームや小物収納に便利なジャバラポケットや、ワームストックリグ、機能付ショルダーパットなど、随所にこだわりを盛り込みました。
アングラーの利便性を考慮したメッセンジャーバッグが、あなたのフィッシングライフをサポートします。
(ハヤブサHPより転載)
ハヤブサHP
http://www2.hayabusa.co.jp/index.html
以上!
超動餌木 乱舞V3×10
FINA バッグ・ケース FINA SW ライトソルト専用 メッセンジャーバッグ ×1
この商品全てをハヤブサ賞として協賛して頂きました。
アオリイカを釣って、ハヤブサ賞を選ぶと一日にして億万長者になりますよ!(笑)
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
台風4号!
通過しました~♪
パチパチパチパチパチ!
このままの予報で行くと日曜日は晴れ!
平磯エギングフェスタ2012は予定通り開催できそうです!
で・・・
本日も、その「平磯エギングフェスタ2012」の賞品紹介です!
今回はハヤブサさんから・・・



超動餌木 乱舞V3
アワビ調柄シートを標準装備し、妖艶な煌きとギラつく輝きがイカを魅了する、タフコンディション向けハイスペック『超動餌木 乱舞V3』
特徴2 広範囲に探るため、カッ飛びの遠投性能を追及すると同時に、アオリイカが思わず抱いてしまうフォール姿勢を実現した『ライドオンシンカー』や、軽いシャクリでキレ味の良いスライドアクションとロングダートを繰り返すことが可能な『スリム&エッジボディ』など、4号サイズでも3.5号と変わらない操作性を堪能できる形状を実現しました。
また、後方エッジ部分と腹部には、アワビに近い妖しいフラッシングを演出し、どうしても追いきらないスレイカにスイッチを入れる『V3フラッシュ』を標準装備。
その他タフコンディションを余儀なくされる現代のエギンガーに向けた機能を搭載した、ハイスペックタイプです。
■沈下速度 3.5号:約3.2秒/m、4号:約3.1秒/m
(ハヤブサHPより転載)

FINA バッグ・ケース FINA SW ライトソルト専用 メッセンジャーバッグ
ワームや小物収納に便利なジャバラポケットや、ワームストックリグ、機能付ショルダーパットなど、随所にこだわりを盛り込みました。
アングラーの利便性を考慮したメッセンジャーバッグが、あなたのフィッシングライフをサポートします。
(ハヤブサHPより転載)
ハヤブサHP
http://www2.hayabusa.co.jp/index.html
以上!
超動餌木 乱舞V3×10
FINA バッグ・ケース FINA SW ライトソルト専用 メッセンジャーバッグ ×1
この商品全てをハヤブサ賞として協賛して頂きました。
アオリイカを釣って、ハヤブサ賞を選ぶと一日にして億万長者になりますよ!(笑)
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
2012年06月18日
台風4号・5号接近による臨時閉園について
台風4号・5号接近のため、下記のとおり営業時間の変更及び臨時閉園させていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
須磨海づり公園
19日(火)休園日
20日(水)終日休園
21日(木)~23日(土)お問合せください
お問合せ先:
078‐735‐2907
平磯海づり公園
19日(火)12時で閉園(営業時間:6時~12時)
20日(水)お問合せください
21日(木)休園日
22日(金)・23日(土)お問合せください
お問合せ先:
078‐753‐3973
ご迷惑をおかけしますが、ご協力をお願いいたします。
須磨海づり公園
19日(火)休園日
20日(水)終日休園
21日(木)~23日(土)お問合せください
お問合せ先:

平磯海づり公園
19日(火)12時で閉園(営業時間:6時~12時)
20日(水)お問合せください
21日(木)休園日
22日(金)・23日(土)お問合せください
お問合せ先:

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
16:06
2012年06月17日
ジュニアフィッシングパーティー&ウミガメ♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
昨日の雨が嘘のように、めっちゃいいお天気ですね
今日、平磯海づり公園では、ジュニアフィッシングパーティーを開催しました

その横では、須磨海浜水族園からきたウミガメさんたち
昨年まではアオウミガメさんだけだったのですが、
今年はアカウミガメさんも来てくれました♪

違いが分かりますかー?
アカウミガメさんのアップ。

かわいすぎる


本物の甲羅を背負って、ウミガメ気分で記念撮影したり♪

水族園のスタッフさんのウミガメのお話や、クイズも行われました

答えてくれた皆さんには、プレゼントもありましたよ♪
そしてお馴染みのジュニアフィッシングパーティー。
まずはビンゴゲームですっ。

1位の方には、恒例となった折りたたみ自転車をプレゼント
その他にも、オモチャやお菓子など、賞品多数!
ビンゴ1位になった方には、対象魚を決めるカードを引いていただきました。

結果、今日は『アイナメ』に決定
入賞者の方には、竿とリールのセットを進呈しました
最後に釣り審査の入賞者と、ビンゴで賞品をゲットした皆さんで記念撮影

この後お楽しみ抽選会を実施し、なんと全員に賞品が当りましたw
参加してくださった皆さん、暑い中ありがとうございました
須磨海浜水族園から来てくれていたウミガメさんたちは、
7/1(日)の須磨海づり公園で開催される『バラエティー釣り大会』にも遊びに来てくれる予定です。
実物に見て触れるチャンスは多くはありませんので、
ぜひ須磨海づり公園の『バラエティー釣り大会』にも
ウミガメさんに会いに来てくださいね
平磯海づり公園のバラエティー釣り大会は7/8(日)です。
皆さんのお越しをお待ちしております


昨日の雨が嘘のように、めっちゃいいお天気ですね

今日、平磯海づり公園では、ジュニアフィッシングパーティーを開催しました


その横では、須磨海浜水族園からきたウミガメさんたち

昨年まではアオウミガメさんだけだったのですが、
今年はアカウミガメさんも来てくれました♪

違いが分かりますかー?
アカウミガメさんのアップ。

かわいすぎる



本物の甲羅を背負って、ウミガメ気分で記念撮影したり♪

水族園のスタッフさんのウミガメのお話や、クイズも行われました


答えてくれた皆さんには、プレゼントもありましたよ♪
そしてお馴染みのジュニアフィッシングパーティー。
まずはビンゴゲームですっ。

1位の方には、恒例となった折りたたみ自転車をプレゼント

その他にも、オモチャやお菓子など、賞品多数!
ビンゴ1位になった方には、対象魚を決めるカードを引いていただきました。

結果、今日は『アイナメ』に決定

入賞者の方には、竿とリールのセットを進呈しました

最後に釣り審査の入賞者と、ビンゴで賞品をゲットした皆さんで記念撮影


この後お楽しみ抽選会を実施し、なんと全員に賞品が当りましたw
参加してくださった皆さん、暑い中ありがとうございました

須磨海浜水族園から来てくれていたウミガメさんたちは、
7/1(日)の須磨海づり公園で開催される『バラエティー釣り大会』にも遊びに来てくれる予定です。
実物に見て触れるチャンスは多くはありませんので、
ぜひ須磨海づり公園の『バラエティー釣り大会』にも
ウミガメさんに会いに来てくださいね

平磯海づり公園のバラエティー釣り大会は7/8(日)です。
皆さんのお越しをお待ちしております

2012年06月16日
平磯エギングフェスタ2012の賞品発表 その4
平磯釣り場スタッフTです。
今日も雨ですね~
来週の日曜日は晴れて下さいよ!
神様!お願いします!
さて、今回も「平磯エギングフェスタ2012」の賞品紹介です。
プロックスさんより・・・

アルミキャリーチェアーEX
直径15cmの大きめのタイヤを装備し、小さな段差も楽に移動でき、釣場では椅子として使用が可能。
折り畳み式で収納便利。太軸軽量アルミを使用した座れるキャリーカート。
(プロックスHPより転載)
相変わらずプロックスさんは便利グッズが得意です!
だるがりの僕にはもってこいです!(笑)
プロックス
http://www.proxinc.co.jp/
続いて第一精工さんより・・・

タックルキャリアー3518
バッカン側面には3ヶのロッドスタンドを装備。8ft前後のルアーロッドがセットできます。
ロッドを地面置きしないのでロッドやリールを傷付けず、タックルチェンジが素早く行えます。
大口径のセンタースタンドには小継ギャフや小継ネットがセットできます。
折りたたみ可能なアシストアームを倒し、ロックリングで固定するとバッカンが倒れず安定してロッドを立てられます。
ロッドをセットして持ち運ぶ際の重量バランスがちょうど良くなるようにハンドルはロッドスタンド側にオフセットしています。
ハンドル内側の凹凸を合わせるとすぐに握れる合体ハンドルになります。
バッカンはサビに強いステンレス製フレームや半開固定ボタンを採用したEVAセミハードバッカン。
タックル収納からキープバケツ等、状況に合わせた使い方ができます。
(第一精工HPより転載)
エギングに超便利な第一精工さんのタックルキャリアーです!
第一精工
http://www.daiichiseiko.com/
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
今日も雨ですね~
来週の日曜日は晴れて下さいよ!
神様!お願いします!
さて、今回も「平磯エギングフェスタ2012」の賞品紹介です。
プロックスさんより・・・

アルミキャリーチェアーEX
直径15cmの大きめのタイヤを装備し、小さな段差も楽に移動でき、釣場では椅子として使用が可能。
折り畳み式で収納便利。太軸軽量アルミを使用した座れるキャリーカート。
(プロックスHPより転載)
相変わらずプロックスさんは便利グッズが得意です!
だるがりの僕にはもってこいです!(笑)
プロックス
http://www.proxinc.co.jp/
続いて第一精工さんより・・・

タックルキャリアー3518
バッカン側面には3ヶのロッドスタンドを装備。8ft前後のルアーロッドがセットできます。
ロッドを地面置きしないのでロッドやリールを傷付けず、タックルチェンジが素早く行えます。
大口径のセンタースタンドには小継ギャフや小継ネットがセットできます。
折りたたみ可能なアシストアームを倒し、ロックリングで固定するとバッカンが倒れず安定してロッドを立てられます。
ロッドをセットして持ち運ぶ際の重量バランスがちょうど良くなるようにハンドルはロッドスタンド側にオフセットしています。
ハンドル内側の凹凸を合わせるとすぐに握れる合体ハンドルになります。
バッカンはサビに強いステンレス製フレームや半開固定ボタンを採用したEVAセミハードバッカン。
タックル収納からキープバケツ等、状況に合わせた使い方ができます。
(第一精工HPより転載)
エギングに超便利な第一精工さんのタックルキャリアーです!
第一精工
http://www.daiichiseiko.com/
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
2012年06月16日
アオウミガメがやってくる 延期のお知らせ
おはようございます
平磯事務所スタッフSです
雨ですね・・・
というわけで、本日須磨海づり公園で予定しておりました
「須磨海浜水族園からアオウミガメがやってくる!」
は延期させていただくことになりました
楽しみにしていた皆さん、ごめんなさい

須磨海づり公園には、7月1日(日)に来ていただきます!
バラエティー釣り大会の開催日でもあります
みなさん、もう少しお待ちくださいね
平磯海づり公園は明日開催の予定ですっ。
雨が降らないように、皆さん、祈っててください


雨ですね・・・
というわけで、本日須磨海づり公園で予定しておりました
「須磨海浜水族園からアオウミガメがやってくる!」
は延期させていただくことになりました

楽しみにしていた皆さん、ごめんなさい

須磨海づり公園には、7月1日(日)に来ていただきます!
バラエティー釣り大会の開催日でもあります

みなさん、もう少しお待ちくださいね

平磯海づり公園は明日開催の予定ですっ。
雨が降らないように、皆さん、祈っててください

2012年06月15日
平磯エギングフェスタ2012の賞品発表 その3
平磯釣り場スタッフTです。
何か台風が近づいてるそうですね・・・
24日はアカンよ!
「平磯エギングフェスタ2012」があるからやめてよ!
荒天の場合は中止なんで、かなりヤバし!
はい!
本日も「平磯エギングフェスタ2012」の賞品を紹介します。
まずは「タナハシ」さんから・・・

ロッドホルスター×2
タナハシさん渾身のアイテムです!
これが欲しい時があるんすよね!(笑)
今回は限定カラーのピンク色を協賛して頂きました。
コレは、かなりレアな商品ですよ!
タナハシ
http://tanahashi-ss.com/
次に「日吉屋」さんから・・・

ボディーバッグ×1

ヒップバッグ×1

エギプロライトバッグ×1

エギプロランガンワレット「ドット柄」×3
合計6点!
エギングに欠かせないアイテムだらけです!
てか・・・
日吉屋さん・・・
協賛品多すぎですよ・・・
まあ参加者の方からしたら嬉しいですよね!(笑)
日吉屋
http://www.hiyoshiya.net/
とりあえず今日はココまで!
またの機会に賞品紹介します!
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
何か台風が近づいてるそうですね・・・
24日はアカンよ!
「平磯エギングフェスタ2012」があるからやめてよ!
荒天の場合は中止なんで、かなりヤバし!
はい!
本日も「平磯エギングフェスタ2012」の賞品を紹介します。
まずは「タナハシ」さんから・・・
ロッドホルスター×2
タナハシさん渾身のアイテムです!
これが欲しい時があるんすよね!(笑)
今回は限定カラーのピンク色を協賛して頂きました。
コレは、かなりレアな商品ですよ!
タナハシ
http://tanahashi-ss.com/
次に「日吉屋」さんから・・・

ボディーバッグ×1

ヒップバッグ×1

エギプロライトバッグ×1

エギプロランガンワレット「ドット柄」×3
合計6点!
エギングに欠かせないアイテムだらけです!
てか・・・
日吉屋さん・・・
協賛品多すぎですよ・・・
まあ参加者の方からしたら嬉しいですよね!(笑)
日吉屋
http://www.hiyoshiya.net/
とりあえず今日はココまで!
またの機会に賞品紹介します!
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
2012年06月13日
平磯エギングフェスタ2012の賞品発表 その2
釣り場スタッフTです。
本日も「平磯エギングフェスタ2012」の賞品を紹介します。
今回紹介する賞品も目玉賞品!
和歌山のロッドメーカー「Gクラフト」さんより・・・

デビル!
来ましたよ!
Gクラフトのロッド!
今回のモデルは・・・

クレイジーパフォマー78M
カッコイイ!
紫色!
これがカッコだけじゃないんすよね~
僕が触った感じですが・・・
Gクラフト独特のパンパン具合!
キャスト性能を重視したガイドセッティング!
かなりエエ感じです♪
事務所スタッフS曰く・・・
「これめっちゃ欲しい!」
「長さも堅さも女子に扱いやすそう♪」
「紫がいい~」
「私も大会に出て良い?」
T「はい!ダメ!」
みたいな感じです!(笑)
プラス・・・

オリジナルキャップ!
レア商品!
Gクラフトオリジナルキャップも頂いております!
Gクラフトさん!
相変わらずの太っ腹です!
Gクラフト
http://gcraft.ocnk.net/
とりあえず今日はココまで!
またの機会に賞品紹介します!
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
本日も「平磯エギングフェスタ2012」の賞品を紹介します。
今回紹介する賞品も目玉賞品!
和歌山のロッドメーカー「Gクラフト」さんより・・・
デビル!
来ましたよ!
Gクラフトのロッド!
今回のモデルは・・・
クレイジーパフォマー78M
カッコイイ!
紫色!
これがカッコだけじゃないんすよね~
僕が触った感じですが・・・
Gクラフト独特のパンパン具合!
キャスト性能を重視したガイドセッティング!
かなりエエ感じです♪
事務所スタッフS曰く・・・
「これめっちゃ欲しい!」
「長さも堅さも女子に扱いやすそう♪」
「紫がいい~」
「私も大会に出て良い?」
T「はい!ダメ!」
みたいな感じです!(笑)
プラス・・・
オリジナルキャップ!
レア商品!
Gクラフトオリジナルキャップも頂いております!
Gクラフトさん!
相変わらずの太っ腹です!
Gクラフト
http://gcraft.ocnk.net/
とりあえず今日はココまで!
またの機会に賞品紹介します!
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
2012年06月12日
平磯エギングフェスタ2012の賞品発表 その1
平磯釣り場スタッフTです。
今日は雨ですね~
なんかジメジメしますね~
そんなジメジメな感じですが、今回は激アツなお知らせです!
今月の24日(日)に開催される超激アツイベント!
「平磯エギングフェスタ2012」の賞品を少しずつ紹介します♪
マジで激アツですよ~
まず一発目!
このイベントの目玉賞品といっても良いかもしれません!
では、紹介します!

レガ―メ・Xアルマトゥーラ
最高級のエギングロッドです!
アルマトゥーラについて・・・
ねじれ、形状復元力の強い高密度・高弾性4軸カーボンを全身に纏ったフル4軸エギングロッド。
極細ティップ&小径ガイドとトルクフルで強靭な粘りのバットとのコラボにより、驚異の振り抜けの良さを実現。
キャスト時のブレもなく、アキュラシーも非常に高く、まるで腕の延長の様にエギを狙った所に運んでくれ、飛距離も抜群です。
全身が全く無駄の無い筋肉質なブランクスで、イカの前アタリが金属的に感知できる感度の良さは他の追随を許しません。
しゃくった後のブレもなく、ストレスを感じさせない軽快な操作性と使用感。
キャストのたびにワクワクし、ファイトのたびに高まる高揚感。
エギングに求められる全ての要素を高い次元でクリアした完成度の高いクオリティ-をぜひ体感して下さい。
(レガ―メHPより転載)
で、このイベントに出して頂いたのは・・・

レガ―メ・Xアルマトゥーラ斬87
昨今、増え続けるエギング人口、老若男女問わず誰にでも扱えるエギングロッド!
LEGAMEが辿り着いた答え!それは【柔】と【剛】の融合!
フル4軸カーボンが生み出す高い反発力、強靭なバットとストロークを活かした遠投性は、90クラスのロッドにも引けを取らない飛距離を実現。
軽量でバランスの良い設計は、長さとストレスを感じさせない軽快な操作性を生み出す。
硬すぎず柔らかすぎないバットは高反発設計で、軽い力でエギを思いのままに操作することが可能。
モンスターとのやり取りにも、常にアドヴァンテージを持ち続けられる強靭な粘りと圧倒的パワー。
柔・剛・爽・楽 その快感を貴方の手に!すべてのエギンガーに贈る至福の1本!
(レガ―メHPより転載)
LEGAME
http://legame-x.com/index.html
どうですか~
オール4軸のエギングロッドが手に入るチャンスです!
サイズ関係なしの早く釣ったモン勝ちというルールなので、誰にでもチャンスが!
とりあえず今日はココまで!
またの機会に賞品紹介します!
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
今日は雨ですね~
なんかジメジメしますね~
そんなジメジメな感じですが、今回は激アツなお知らせです!
今月の24日(日)に開催される超激アツイベント!
「平磯エギングフェスタ2012」の賞品を少しずつ紹介します♪
マジで激アツですよ~
まず一発目!
このイベントの目玉賞品といっても良いかもしれません!
では、紹介します!
レガ―メ・Xアルマトゥーラ
最高級のエギングロッドです!
アルマトゥーラについて・・・
ねじれ、形状復元力の強い高密度・高弾性4軸カーボンを全身に纏ったフル4軸エギングロッド。
極細ティップ&小径ガイドとトルクフルで強靭な粘りのバットとのコラボにより、驚異の振り抜けの良さを実現。
キャスト時のブレもなく、アキュラシーも非常に高く、まるで腕の延長の様にエギを狙った所に運んでくれ、飛距離も抜群です。
全身が全く無駄の無い筋肉質なブランクスで、イカの前アタリが金属的に感知できる感度の良さは他の追随を許しません。
しゃくった後のブレもなく、ストレスを感じさせない軽快な操作性と使用感。
キャストのたびにワクワクし、ファイトのたびに高まる高揚感。
エギングに求められる全ての要素を高い次元でクリアした完成度の高いクオリティ-をぜひ体感して下さい。
(レガ―メHPより転載)
で、このイベントに出して頂いたのは・・・
レガ―メ・Xアルマトゥーラ斬87
昨今、増え続けるエギング人口、老若男女問わず誰にでも扱えるエギングロッド!
LEGAMEが辿り着いた答え!それは【柔】と【剛】の融合!
フル4軸カーボンが生み出す高い反発力、強靭なバットとストロークを活かした遠投性は、90クラスのロッドにも引けを取らない飛距離を実現。
軽量でバランスの良い設計は、長さとストレスを感じさせない軽快な操作性を生み出す。
硬すぎず柔らかすぎないバットは高反発設計で、軽い力でエギを思いのままに操作することが可能。
モンスターとのやり取りにも、常にアドヴァンテージを持ち続けられる強靭な粘りと圧倒的パワー。
柔・剛・爽・楽 その快感を貴方の手に!すべてのエギンガーに贈る至福の1本!
(レガ―メHPより転載)
LEGAME
http://legame-x.com/index.html
どうですか~
オール4軸のエギングロッドが手に入るチャンスです!
サイズ関係なしの早く釣ったモン勝ちというルールなので、誰にでもチャンスが!
とりあえず今日はココまで!
またの機会に賞品紹介します!
平磯エギングフェスタ2012!
6月24日の日曜日です!
宜しくお願い致します。
2012年06月12日
お待たせしました?
おはようございます
平磯事務所スタッフSです
アオリイカが釣れたという情報が出てから、エギンガーのお客様が増えてます
そんな平磯海づり公園。
なんと・・・

平磯海づり公園、21時までやっちゃいます
6/16(土)限定です! コレは平磯に来ないとですよ
あとは・・・
雨が降らないことを祈るばかり・・・


アオリイカが釣れたという情報が出てから、エギンガーのお客様が増えてます

そんな平磯海づり公園。
なんと・・・

平磯海づり公園、21時までやっちゃいます

6/16(土)限定です! コレは平磯に来ないとですよ

あとは・・・
雨が降らないことを祈るばかり・・・
2012年06月11日
ソルトルアーセミナー
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
さて、今日は「ソルトルアーセミナー」のお知らせですっ

毎年恒例となりつつある大人気のイベントです♪
あの
泉裕文さん
が、初心者にも分かりやすく、
ルアーゲームの講習をしてくださいます
すでにお申し込みが続々と・・・
先着順で定員になり次第締め切りとなります。
参加希望の方は、お早めにお申し込みくださいねっ。
受付した方には、平磯海づり公園から参加証を返信します
必要事項を記入のうえ、下記宛先へ送付してください
★必要事項★
(1)住所
(2)氏名
(3)年齢
(4)電話(FAX)番号
(5)参加希望人数
(6)経験(なし・1年未満・1年以上)
往復ハガキ
〒655-0892 神戸市垂水区平磯1丁目1-66
FAX
078‐753‐4873
Eメール(PCのみ)
event@umiduri.com
皆様のお申し込みをお待ちしております


さて、今日は「ソルトルアーセミナー」のお知らせですっ


毎年恒例となりつつある大人気のイベントです♪
あの


ルアーゲームの講習をしてくださいます

すでにお申し込みが続々と・・・
先着順で定員になり次第締め切りとなります。
参加希望の方は、お早めにお申し込みくださいねっ。
受付した方には、平磯海づり公園から参加証を返信します

必要事項を記入のうえ、下記宛先へ送付してください

★必要事項★
(1)住所
(2)氏名
(3)年齢
(4)電話(FAX)番号
(5)参加希望人数
(6)経験(なし・1年未満・1年以上)
往復ハガキ
〒655-0892 神戸市垂水区平磯1丁目1-66
FAX
078‐753‐4873
Eメール(PCのみ)
event@umiduri.com
皆様のお申し込みをお待ちしております

2012年06月10日
★本日最終日★
こんにちは
スタッフXです
本日は『こども釣り大会』実施されました
魚が釣れなくても、、、お楽しみ抽選のエントリーは出来るんですが、、、
本日は、、、お魚を持ってきてのエントリーが、、、35名も、、、www
いろんな魚種が釣れだしたって事ですかね~
受付でたくさん写真を撮ったんで、、、
どうぞ、、、










いや~やっぱり子供さん達が主役の釣り大会は盛り上がりますね~
詳しい結果は、神戸市立海づり公園のホームページ内の「イベント結果」の
コーナーをご覧いただくとして、、、
優勝は41.2cmのコブダイでした~

多数のご参加ありがとうございました~
そして、、、、
タイトルのとおり、、、
『セイゴ釣り大会』が本日最終日、、、
現在の最長寸は、、、
前回記事(http://umiduristaff.ko-co.jp/e204231.html)の時と変わらず、、、
60.0cmです、、、
40~50cmくらいのセイゴはよく釣れてるんですけどね~








撮影協力ありがとうございマス


本日は『こども釣り大会』実施されました

魚が釣れなくても、、、お楽しみ抽選のエントリーは出来るんですが、、、
本日は、、、お魚を持ってきてのエントリーが、、、35名も、、、www
いろんな魚種が釣れだしたって事ですかね~

受付でたくさん写真を撮ったんで、、、











いや~やっぱり子供さん達が主役の釣り大会は盛り上がりますね~

詳しい結果は、神戸市立海づり公園のホームページ内の「イベント結果」の
コーナーをご覧いただくとして、、、
優勝は41.2cmのコブダイでした~


多数のご参加ありがとうございました~

そして、、、、
タイトルのとおり、、、
『セイゴ釣り大会』が本日最終日、、、
現在の最長寸は、、、
前回記事(http://umiduristaff.ko-co.jp/e204231.html)の時と変わらず、、、
60.0cmです、、、
40~50cmくらいのセイゴはよく釣れてるんですけどね~








撮影協力ありがとうございマス

2012年06月08日
イカ柴を設置しました!
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は生憎の雨ですね・・・明日もお天気悪いんだとか・・・
しかし!
アオリイカ、釣れてるみたいですよ
今日はお1人で3バイ釣られたという情報も
須磨も去年よりかなりよいみたいですし、
今年はいい感じに釣れる予感?
さて、そんな海づり公園。
今年もイカの産卵床、イカ柴を設置しました!
このイカ柴、毎年エギ王でお馴染み、ヤマリアさん協力の下に行われています。
まずは素材から。
どんぐりの木を伐採

軽トラに積んで、海づり公園まで運びます

海水をかけて、枯らせます。

ロープで縛って・・・

釣台へ。

沈めるためのブロックをつけて。

いよいよ投入!



もちろん、平磯だけではなく、須磨でも。


たくさんのアオリイカベビーが産まれますよーに!


今日は生憎の雨ですね・・・明日もお天気悪いんだとか・・・
しかし!
アオリイカ、釣れてるみたいですよ

今日はお1人で3バイ釣られたという情報も

須磨も去年よりかなりよいみたいですし、
今年はいい感じに釣れる予感?

さて、そんな海づり公園。
今年もイカの産卵床、イカ柴を設置しました!
このイカ柴、毎年エギ王でお馴染み、ヤマリアさん協力の下に行われています。
まずは素材から。
どんぐりの木を伐採


軽トラに積んで、海づり公園まで運びます


海水をかけて、枯らせます。

ロープで縛って・・・

釣台へ。

沈めるためのブロックをつけて。

いよいよ投入!



もちろん、平磯だけではなく、須磨でも。


たくさんのアオリイカベビーが産まれますよーに!
2012年06月06日
ポニーふれあい体験を実施しました♪
平磯釣り場スタッフTです。
日曜日に「ポニーふれあい体験」が実施されました。
神戸市立海づり公園と明石乗馬協会のコラボ!
海と山のコラボです!
まず、今回ポニーを連れて来て頂いた明石乗馬協会の皆様です!

カッコイイです!
中央にいる小出さんは平磯海づり公園の釣果情報に良く出てますよね!(笑)
昨年度の大物記録賞もゲットしている釣りバカです!
そしてこのイベントの主役・・・

ポニー♪
可愛すぎ♪
明石乗馬協会所属のアンパンマン号です!
18歳の男の子です。(人間でいうと60歳らしいです・・・)
さてさて、どんな感じのイベントになったでしょうね~
とりあえず写真を見て頂けたら楽しさが分かると思います!
















いかがですか?
大人も子供もこの笑顔!
間違いなく楽しかったハズです!
僕の下手な文章は要りません!(笑)
写真を見れば分かりますよね~
海と山のコラボ!
エエ感じでした♪
明石乗馬協会の皆様!
そして、ふれあってくれた皆様!
本当にありがとうございました。
乗馬などに興味のある方は・・・
明石乗馬協会
http://www.ara.fm/
日曜日に「ポニーふれあい体験」が実施されました。
神戸市立海づり公園と明石乗馬協会のコラボ!
海と山のコラボです!
まず、今回ポニーを連れて来て頂いた明石乗馬協会の皆様です!
カッコイイです!
中央にいる小出さんは平磯海づり公園の釣果情報に良く出てますよね!(笑)
昨年度の大物記録賞もゲットしている釣りバカです!
そしてこのイベントの主役・・・
ポニー♪
可愛すぎ♪
明石乗馬協会所属のアンパンマン号です!
18歳の男の子です。(人間でいうと60歳らしいです・・・)
さてさて、どんな感じのイベントになったでしょうね~
とりあえず写真を見て頂けたら楽しさが分かると思います!
いかがですか?
大人も子供もこの笑顔!
間違いなく楽しかったハズです!
僕の下手な文章は要りません!(笑)
写真を見れば分かりますよね~
海と山のコラボ!
エエ感じでした♪
明石乗馬協会の皆様!
そして、ふれあってくれた皆様!
本当にありがとうございました。
乗馬などに興味のある方は・・・
明石乗馬協会
http://www.ara.fm/
2012年06月04日
須磨海づり公園セイゴいっぱい計画★(そのX)
こんにちは
須磨スタッフXです
忘れ去られてるんじゃないかというくらいに久しぶりですねw
須磨海づり公園、めっちゃお魚増えてます
まずはお馴染み、ガシラさん。
現在の記録は29.0cmです

こちらもお馴染み、イシダイさん。
記録は31.0cmです♪

そして、今年はよく釣れているアオリイカさん。
去年の3倍くらいの数が釣れています
ちなみに記録は1.98kgです♪

ただいまセイゴ釣り大会開催中。
6月10日までデス、、、。
期間内最長寸賞もありマス、、、

エントリー方法などは、、、
メバル釣り大会なんかと同様です、、、
詳しくは過去の記事を参考に、、、
http://umiduristaff.ko-co.jp/e195991.html
トロフィー・楯・釣り券のいづれか1点を差し上げマ~ス
撮影協力感謝デス



















須磨海づり公園セイゴいっぱい計画。継続中ですw


忘れ去られてるんじゃないかというくらいに久しぶりですねw
須磨海づり公園、めっちゃお魚増えてます

まずはお馴染み、ガシラさん。
現在の記録は29.0cmです


こちらもお馴染み、イシダイさん。
記録は31.0cmです♪

そして、今年はよく釣れているアオリイカさん。
去年の3倍くらいの数が釣れています

ちなみに記録は1.98kgです♪

ただいまセイゴ釣り大会開催中。
6月10日までデス、、、。
期間内最長寸賞もありマス、、、


エントリー方法などは、、、
メバル釣り大会なんかと同様です、、、
詳しくは過去の記事を参考に、、、
http://umiduristaff.ko-co.jp/e195991.html
トロフィー・楯・釣り券のいづれか1点を差し上げマ~ス

撮影協力感謝デス




















須磨海づり公園セイゴいっぱい計画。継続中ですw
2012年06月03日
平磯エギングフェスタ2012★
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
そろそろアオリイカの季節ですねぇ。
平磯でも上がったという情報が・・・
そんな平磯海づり公園で、エギングのイベントを開催します

釣台に、メーカーさんのブースが出展されます。
気になる商品を手にとって、直接メーカーさんに聞くことができますよ
さらに、エギングパトロールもありますっ
パトロール隊は・・・
広川嘉孝氏(ジンゴ・クレハフィールドテスター)
増田将輝氏(ダイコー・墨族フィールドテスター)
井村篤司氏(ハヤブサFINAフィールドスタッフ)
武宮隆史氏(ノリーズプロスタッフ)
橋本武司氏(ゼナックフィールドテスター)
平磯海づり公園内を巡回し、エギングのレクチャーをしてくれます♪
さらに!
なんと、釣り大会まで開催です
この賞品が豪華なんです
中には高級ロッドもあるとか・・・
しかも、この釣り大会、重量は関係なく、早く釣ったもん勝ち!
お好きな賞品を選んでいただきます!(1人1回限り)
賞品については、後日釣り場スタッフTさんから詳細が出るハズ・・・
(Tさん、お願いしますよーw)
大会の詳細は当日お配りする案内をご確認ください
このイベント、ひとつだけ心配なことが・・・
雨天中止なのです
梅雨のこの時期、不安・・・
というわけで、てるてる坊主作る予定ですよw
みなさんも晴れるように祈っててくださいねw
6/24(日)はイベント開催のため、釣台東側がエギングのお客様で混雑することが予想されます。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力くださいますよう、お願い申し上げます。


そろそろアオリイカの季節ですねぇ。
平磯でも上がったという情報が・・・
そんな平磯海づり公園で、エギングのイベントを開催します


釣台に、メーカーさんのブースが出展されます。
気になる商品を手にとって、直接メーカーさんに聞くことができますよ

さらに、エギングパトロールもありますっ

パトロール隊は・・・
広川嘉孝氏(ジンゴ・クレハフィールドテスター)
増田将輝氏(ダイコー・墨族フィールドテスター)
井村篤司氏(ハヤブサFINAフィールドスタッフ)
武宮隆史氏(ノリーズプロスタッフ)
橋本武司氏(ゼナックフィールドテスター)
平磯海づり公園内を巡回し、エギングのレクチャーをしてくれます♪
さらに!
なんと、釣り大会まで開催です

この賞品が豪華なんです

中には高級ロッドもあるとか・・・
しかも、この釣り大会、重量は関係なく、早く釣ったもん勝ち!
お好きな賞品を選んでいただきます!(1人1回限り)
賞品については、後日釣り場スタッフTさんから詳細が出るハズ・・・
(Tさん、お願いしますよーw)
大会の詳細は当日お配りする案内をご確認ください

このイベント、ひとつだけ心配なことが・・・


梅雨のこの時期、不安・・・
というわけで、てるてる坊主作る予定ですよw
みなさんも晴れるように祈っててくださいねw
6/24(日)はイベント開催のため、釣台東側がエギングのお客様で混雑することが予想されます。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力くださいますよう、お願い申し上げます。