2014年01月29日
神戸ワイナリーで婚活!
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
さて、姉妹施設である神戸ワイナリー(農業公園)で開催される
婚活イベントのご案内~♪

陶芸&BBQ婚活!
神戸ワイナリー主催で実施する婚活イベントは初!
海づり公園で実施した経験を生かし・・・
チラシやらちょっとお手伝いさせていただきましたw
なので、ぜひとも成功していただきたい!
というわけで、こちらでもご案内させていただきますw
開催日時
3月15日(土)10:05~15:00
開催場所
神戸ワイナリー(農業公園)
参加資格
30歳~45歳の独身男女
定員
男女各20名
参加費用
男性5,000円/女性4,000円[陶芸(手ひねり・絵つけ)・BBQ食事代を含みます]
申込〆切
2月28日[参加者には参加証をお送りいたします。定員になりますと、キャンセル待ちでの受付になります]
申込方法
お電話またはFAXにて、必要事項を記入のうえ、下記宛先「婚活パーティー」係までお申し込みください。
必要事項
①氏名 ②性別 ③生年月日 ④年齢 ⑤住所 ⑥電話(FAX)番号 ⑦職業
※1応募2名様まで[2名で参加の場合は、2名様ともの情報をご提供ください]
申込先
神戸ワイナリー(農業公園)
〒651-2204神戸市西区押部谷町高和1557-1
TEL.078-991-3911/FAX.078-991-3925
神戸ワイナリーのBBQ場は屋根があるので雨天でも大丈夫!
雨の心配をしなくていいのは、正直羨ましいです(笑)。
陶芸も楽しそう♪
平磯での釣りコン同様、プロの司会者の方を呼ぶので安心してくださいね
ちなみに・・・
海づり公園では第3回釣りコンを企画中です!
今のところ5月末に実施予定です。
決まり次第お知らせしますので、皆さんぜひお申込みください


さて、姉妹施設である神戸ワイナリー(農業公園)で開催される
婚活イベントのご案内~♪

陶芸&BBQ婚活!
神戸ワイナリー主催で実施する婚活イベントは初!
海づり公園で実施した経験を生かし・・・
チラシやらちょっとお手伝いさせていただきましたw
なので、ぜひとも成功していただきたい!
というわけで、こちらでもご案内させていただきますw
開催日時
3月15日(土)10:05~15:00
開催場所
神戸ワイナリー(農業公園)
参加資格
30歳~45歳の独身男女
定員
男女各20名
参加費用
男性5,000円/女性4,000円[陶芸(手ひねり・絵つけ)・BBQ食事代を含みます]
申込〆切
2月28日[参加者には参加証をお送りいたします。定員になりますと、キャンセル待ちでの受付になります]
申込方法
お電話またはFAXにて、必要事項を記入のうえ、下記宛先「婚活パーティー」係までお申し込みください。
必要事項
①氏名 ②性別 ③生年月日 ④年齢 ⑤住所 ⑥電話(FAX)番号 ⑦職業
※1応募2名様まで[2名で参加の場合は、2名様ともの情報をご提供ください]
申込先
神戸ワイナリー(農業公園)
〒651-2204神戸市西区押部谷町高和1557-1
TEL.078-991-3911/FAX.078-991-3925
神戸ワイナリーのBBQ場は屋根があるので雨天でも大丈夫!
雨の心配をしなくていいのは、正直羨ましいです(笑)。
陶芸も楽しそう♪
平磯での釣りコン同様、プロの司会者の方を呼ぶので安心してくださいね

ちなみに・・・
海づり公園では第3回釣りコンを企画中です!
今のところ5月末に実施予定です。
決まり次第お知らせしますので、皆さんぜひお申込みください

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
13:52
2014年01月20日
★大盤振舞★
みなさんこんにちは
スタッフXです
昨日の投稿にもありますが、、、
須磨海づり公園でも『大寒釣り大会』が開催されました~♪


『大寒釣り大会』恒例のコレ

注:豚汁です、、、www
意外に楽しみにしてる方が多いみたいですね~
「先着100名様に温か~い豚汁をサービス♪」って書いてますが、、、
100名も来園者がいませんから~www
当然、、、2杯目もOK!OK!


大会エントリー受付中に、、、
みなさま、豚汁で温まっていると、、、
慌ててこぼした豚汁、、、

豚汁をこぼしたお客様、、、www

魚とのやり取りの結果は、、、
当日現場を目撃した皆様の胸に秘めておいて下さいネ、、、www
そして、何事もなかったかの様に、、、
表彰式
表彰式後には「お楽しみ抽選会」も実施しました~

寒い中参加してくれた皆様、ありがとうございました~



昨日の投稿にもありますが、、、
須磨海づり公園でも『大寒釣り大会』が開催されました~♪




注:豚汁です、、、www
意外に楽しみにしてる方が多いみたいですね~

「先着100名様に温か~い豚汁をサービス♪」って書いてますが、、、
100名も来園者がいませんから~www
当然、、、2杯目もOK!OK!


大会エントリー受付中に、、、
みなさま、豚汁で温まっていると、、、




魚とのやり取りの結果は、、、
当日現場を目撃した皆様の胸に秘めておいて下さいネ、、、www
そして、何事もなかったかの様に、、、
表彰式

表彰式後には「お楽しみ抽選会」も実施しました~


寒い中参加してくれた皆様、ありがとうございました~


2014年01月19日
大寒釣り大会♪♪♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は大寒釣り大会を開催しました!
大寒にふさわしく(?)、途中、雪が降ってましたね
釣果が厳しいこの季節の釣り大会・・・
この寒さのせいか、参加者も・・・
不安に思いながら、審査受付場所へ・・・



心配は吹き飛びました
賞品はこの通り!

各部門1位の方だけではなく、
各部門から抽選で1名様にも賞品をご用意しております
そして審査発表までは、温かい豚汁を配布!
釣りで冷えた身体を温めていただきました


審査の結果、入賞されたのは、この3名様

おめでとうございます


お楽しみ抽選会や、ジャンケン大会も実施しました!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました


今日は大寒釣り大会を開催しました!
大寒にふさわしく(?)、途中、雪が降ってましたね

釣果が厳しいこの季節の釣り大会・・・
この寒さのせいか、参加者も・・・
不安に思いながら、審査受付場所へ・・・



心配は吹き飛びました

賞品はこの通り!

各部門1位の方だけではなく、
各部門から抽選で1名様にも賞品をご用意しております

そして審査発表までは、温かい豚汁を配布!
釣りで冷えた身体を温めていただきました



審査の結果、入賞されたのは、この3名様


おめでとうございます



お楽しみ抽選会や、ジャンケン大会も実施しました!

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
14:40
2014年01月18日
平成26年大物記録募集中♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日も寒いです・・・
晴れてると少しマシなんですけどねぇ。
皆さま、釣りをされるときは、防寒対策を万全にしてくださいね!
さて、先日平成25年の年間大物記録発表会の様子をUPしました。
HPで記録は発表しているのですが、
せっかくなので、こちらでは写真付でご紹介したいと思います
少し長くなりますが、お付き合いくださいw

アイナメ 42.5㎝ 12/8 大田様

アコウ 36.0㎝ 11/24 種岡様

イシダイ 31.0㎝ 6/2 上杉様

ウマヅラハギ 38.0㎝ 11/1 岡田様

ウミタナゴ 28.0㎝ 6/3 青山様

ガシラ 28.0㎝ 1/5 越智様

カレイ(イシガレイ) 51.5㎝ 12/18 庄司様

キス 28.0㎝ 6/8 道島様

グレ 33.0㎝ 11/17 足立様

コブダイ 73.0㎝ 11/22 青山様

スズキ 85.0㎝ 12/7 竹位様

チヌ 56.0㎝ 7/7 大和様

ハマチ(メジロ) 74.5㎝ 10/12 村田様

ヒラメ 40.0㎝ 8/14 岡村様

ベラ 23.0㎝ 7/27 横畠様

マダイ 60.0㎝ 12/2 水沼様

マルハギ 27.5㎝ 9/25 小出様

メバル 30.0㎝ 11/20 安芸様

アオリイカ 1,650g 6/10 石井様

タコ 2,650g 5/24 水野様

特別賞 カンパチ 68.0㎝ 9/13 山口様
アイナメ、グレ、チヌ、メバル、タコは
平成19年に年間大物記録賞を設定してから一番の記録が出ています
水温が下がり、キビシイ季節ではありますが、
去年の記録28.0㎝のガシラは1月に釣られ、記録を守りました!
期待ゼロではないハズです!
皆さまのお越しをお待ちしております


今日も寒いです・・・
晴れてると少しマシなんですけどねぇ。
皆さま、釣りをされるときは、防寒対策を万全にしてくださいね!
さて、先日平成25年の年間大物記録発表会の様子をUPしました。
HPで記録は発表しているのですが、
せっかくなので、こちらでは写真付でご紹介したいと思います

少し長くなりますが、お付き合いくださいw
アイナメ 42.5㎝ 12/8 大田様
アコウ 36.0㎝ 11/24 種岡様
イシダイ 31.0㎝ 6/2 上杉様
ウマヅラハギ 38.0㎝ 11/1 岡田様
ウミタナゴ 28.0㎝ 6/3 青山様
ガシラ 28.0㎝ 1/5 越智様
カレイ(イシガレイ) 51.5㎝ 12/18 庄司様
キス 28.0㎝ 6/8 道島様
グレ 33.0㎝ 11/17 足立様
コブダイ 73.0㎝ 11/22 青山様
スズキ 85.0㎝ 12/7 竹位様
チヌ 56.0㎝ 7/7 大和様
ハマチ(メジロ) 74.5㎝ 10/12 村田様
ヒラメ 40.0㎝ 8/14 岡村様
ベラ 23.0㎝ 7/27 横畠様
マダイ 60.0㎝ 12/2 水沼様
マルハギ 27.5㎝ 9/25 小出様
メバル 30.0㎝ 11/20 安芸様
アオリイカ 1,650g 6/10 石井様

タコ 2,650g 5/24 水野様
特別賞 カンパチ 68.0㎝ 9/13 山口様
アイナメ、グレ、チヌ、メバル、タコは
平成19年に年間大物記録賞を設定してから一番の記録が出ています

水温が下がり、キビシイ季節ではありますが、
去年の記録28.0㎝のガシラは1月に釣られ、記録を守りました!
期待ゼロではないハズです!
皆さまのお越しをお待ちしております

Posted by 海づり公園スタッフブログ at
11:30
2014年01月13日
年間大物記録賞発表会♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
須磨スタッフXさんの投稿もあったように、
今日は「年間大物記録賞発表会」を実施しました!

賞品は
・海づり公園売店・軽食堂利用券5,000円相当分
・1日フリー釣り招待券5枚
・神戸ワイン(ベネディクシオン・リースリング)
・記念写真
豪華です
まずは、寒い中お集まりいただいた皆さんで・・・
ジャンケン大会




おめでとうございます
そしていよいよ賞品授与です!

神戸市の青山様は、2冠達成! さすがです

受賞された皆さま、おめでとうございます
そして・・・
もう1回ジャンケン大会www


最後には・・・
全員に粗品を進呈!

大サービスの「大物記録賞発表会」となりました♪
26年の大物記録も募集しております。
現時点での大物記録は、こちらでご確認いただけます。
http://www.umiduri.com/omono/omono.htm
大物が釣れましたら、釣台スタッフまでお知らせください!


須磨スタッフXさんの投稿もあったように、
今日は「年間大物記録賞発表会」を実施しました!

賞品は
・海づり公園売店・軽食堂利用券5,000円相当分
・1日フリー釣り招待券5枚
・神戸ワイン(ベネディクシオン・リースリング)
・記念写真
豪華です

まずは、寒い中お集まりいただいた皆さんで・・・
ジャンケン大会





おめでとうございます

そしていよいよ賞品授与です!

神戸市の青山様は、2冠達成! さすがです


受賞された皆さま、おめでとうございます

そして・・・
もう1回ジャンケン大会www


最後には・・・
全員に粗品を進呈!

大サービスの「大物記録賞発表会」となりました♪
26年の大物記録も募集しております。
現時点での大物記録は、こちらでご確認いただけます。
http://www.umiduri.com/omono/omono.htm
大物が釣れましたら、釣台スタッフまでお知らせください!
2014年01月13日
メダルがないぞ!何やってんの!
こんにちは
スタッフXです
本日は成人の日、、、
海づり公園では、、、新成人の方をお祝いして、、、
1月末まで『新成人ウィーク』、、、
新成人の方は釣り料金無料
新成人の皆様
この機会に釣り始めませんか
初心者大歓迎です
さて、、、お祝いと言えば、、、
本日、、、、毎年恒例の、、、
『平成25年大物記録賞発表会』がありました~

全20魚種+特別賞の大物記録を釣られた方に集まっていただきました

須磨海づり公園最高責任者BF氏の祝辞のあと、、、

記念メダルではなく、、、
記念写真(写真立て付)など豪華賞品を授与、、、




受賞者の皆様
おめでとうございます
毎年、、、ブログで書いてますが、、、
また来年も授賞式で逢えたらいいですネ、、、www
そして今年も始まってますヨ~
期間は12月31日までwww
多数のエントリーお待ちしてマ~ス
1月1日アイナメ38.0cm

1月6日チヌ51.0cm

1月6日ウミタナゴ27.2cm

1月10日タコ1,200g

1月9日コブダイ70.5cm



本日は成人の日、、、
海づり公園では、、、新成人の方をお祝いして、、、
1月末まで『新成人ウィーク』、、、
新成人の方は釣り料金無料

新成人の皆様


初心者大歓迎です

さて、、、お祝いと言えば、、、
本日、、、、毎年恒例の、、、
『平成25年大物記録賞発表会』がありました~


全20魚種+特別賞の大物記録を釣られた方に集まっていただきました


須磨海づり公園最高責任者BF氏の祝辞のあと、、、

記念メダルではなく、、、
記念写真(写真立て付)など豪華賞品を授与、、、




受賞者の皆様


毎年、、、ブログで書いてますが、、、
また来年も授賞式で逢えたらいいですネ、、、www
そして今年も始まってますヨ~

期間は12月31日までwww
多数のエントリーお待ちしてマ~ス











2014年01月11日
イベントのお知らせ♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
年が明けて1回目の投稿ですが・・・
完全に新年のご挨拶をするタイミングを失いました(笑)。
皆さま、本年も海づり公園をよろしくお願いいたします。
さて、1月のイベントのご案内です。
まずは「新成人ウィーク」

今年成人式を迎えられる新成人の皆さまは、
1/13(祝)~1/31(金)の期間、
釣り料金が無料になります
駐車料金は対象外です
そして、1/13(祝)には、「年間大物記録発表会」を実施します!
須磨・平磯海づり公園の平成25年の大物記録保持者が集合します♪
そして1/19(日)には釣り大会がありますよ!


釣果が厳しくなる季節ではありますが、そんなときこそ腕の見せ所です
先着100名様には豚汁サービスもあります
皆さまのお越しをお待ちしております


年が明けて1回目の投稿ですが・・・
完全に新年のご挨拶をするタイミングを失いました(笑)。
皆さま、本年も海づり公園をよろしくお願いいたします。
さて、1月のイベントのご案内です。
まずは「新成人ウィーク」

今年成人式を迎えられる新成人の皆さまは、
1/13(祝)~1/31(金)の期間、
釣り料金が無料になります

駐車料金は対象外です

そして、1/13(祝)には、「年間大物記録発表会」を実施します!
須磨・平磯海づり公園の平成25年の大物記録保持者が集合します♪
そして1/19(日)には釣り大会がありますよ!


釣果が厳しくなる季節ではありますが、そんなときこそ腕の見せ所です

先着100名様には豚汁サービスもあります

皆さまのお越しをお待ちしております

2014年01月06日
ランキング?
みなさんこんにちは
スタッフXです
本日より仕事が始まった方が多い様で、、、
須磨海づり公園も冬の静けさを取り戻しました、、、www
釣台は静かな感じですが、、、
釣果の方は盛り上がっているみたいですヨ、、、
根魚も好調ですし、、、
例年と違って、、、年が明けてからもアジが釣れてる様です、、、
なんでも正月休み期間にアジを500尾以上釣ったお客様もいるそうです、、、
さて、昨日まで実施しておりました、、、
『新春釣り大会』、、、通称ウミタナゴ換金キャンペーンwww
多数のご参加ありがとうございました~
先日より参加者の写真を掲載しておりますが、、、
ラスト2日分を一挙掲載
一番最後に、、、誰得?な、、、
魚種別ランキングあり、、、www
ガシラ

ガシラ

マダイ

ウミタナゴ

ウミタナゴ

メバル

ウミタナゴ

ガシラ

ウミタナゴ

メバル

ウミタナゴ

チヌ

ガシラ

ウミタナゴ

ウミタナゴ

ガシラ

ガシラ

ウミタナゴ

マダコ

スズキ

ウミタナゴ

ウミタナゴ

★『新春釣り大会(須磨海づり公園)』魚種別ランキング★
1位 ウミタナゴ 51尾
2位 メバル 23尾
3位 アイナメ 21尾
4位 ガシラ 11尾
5位 スズキ~セイゴ 9尾
6位 その他(ホウボウ・コブダイ・ハマチ) 6尾
7位 チヌ 5尾
8位 マダイ 2尾
9位 マダコ 1パイ
以上
来年の『新春釣り大会』は備考欄に、、、
「ウミタナゴは対象外」って書いてあったりして、、、wwww


本日より仕事が始まった方が多い様で、、、
須磨海づり公園も冬の静けさを取り戻しました、、、www
釣台は静かな感じですが、、、
釣果の方は盛り上がっているみたいですヨ、、、

根魚も好調ですし、、、
例年と違って、、、年が明けてからもアジが釣れてる様です、、、
なんでも正月休み期間にアジを500尾以上釣ったお客様もいるそうです、、、

さて、昨日まで実施しておりました、、、
『新春釣り大会』、、、通称ウミタナゴ換金キャンペーンwww
多数のご参加ありがとうございました~

先日より参加者の写真を掲載しておりますが、、、
ラスト2日分を一挙掲載

一番最後に、、、誰得?な、、、
魚種別ランキングあり、、、www












































★『新春釣り大会(須磨海づり公園)』魚種別ランキング★
1位 ウミタナゴ 51尾
2位 メバル 23尾
3位 アイナメ 21尾
4位 ガシラ 11尾
5位 スズキ~セイゴ 9尾
6位 その他(ホウボウ・コブダイ・ハマチ) 6尾
7位 チヌ 5尾
8位 マダイ 2尾
9位 マダコ 1パイ
以上
来年の『新春釣り大会』は備考欄に、、、
「ウミタナゴは対象外」って書いてあったりして、、、wwww
2014年01月04日
★新春釣り大会★
みなさんこんにちは
スタッフXです
年明け4日目なので、、、
すっかり正月気分も抜けましたか~
先日のブログにも書いたとおり、須磨海づり公園は、、、
元旦より通常運行なので、、、
スタッフには、、最初から正月気分など、、、ございませんwww
ただし、、、お客様には、、、
いかにもお正月な、、、『新春釣り大会』をご用意しております
「このウミタナゴが1000円になるねん!」
とか言ってる恐ろしいお客様も、、、いるとかいないとか、、、www
明日までの実施です~
多数のエントリーありがとうごいざいます、、、(涙)
撮影協力ありがとうございま~す
ウミタナゴ

メバル

ウミタナゴ

ホウボウ

スズキ

ウミタナゴ

アイナメ

メバル

ウミタナゴ

ガシラ

ウミタナゴ

ガシラ

アイナメ

ウミタナゴ

スズキ

メバル

ウミタナゴ

アイナメ

メバル

メバル

ウミタナゴ

メバル

ウミタナゴ

ウミタナゴ

アイナメ

ホウボウ

スズキ

ウミタナゴ

チヌ

ガシラ

ウミタナゴ

メバル

スズキ

メバル

ウミタナゴ

セイゴ

ハマチ

アイナメ×2

メバル

アイナメ

アイナメ

ガシラ

アイナメ

ウミタナゴ

ホウボウ

チヌ

ウミタナゴ

アイナメ

メバル

マダイ

ウミタナゴ

ハネ

コブダイ

1月2・3日の二日分でこんなに、、、
本日入れて残り2日、、、
須磨海づり公園は生き残れるのか、、、www


年明け4日目なので、、、
すっかり正月気分も抜けましたか~

先日のブログにも書いたとおり、須磨海づり公園は、、、
元旦より通常運行なので、、、
スタッフには、、最初から正月気分など、、、ございませんwww
ただし、、、お客様には、、、
いかにもお正月な、、、『新春釣り大会』をご用意しております

「このウミタナゴが1000円になるねん!」
とか言ってる恐ろしいお客様も、、、いるとかいないとか、、、www
明日までの実施です~

多数のエントリーありがとうごいざいます、、、(涙)
撮影協力ありがとうございま~す











































































































1月2・3日の二日分でこんなに、、、
本日入れて残り2日、、、
須磨海づり公園は生き残れるのか、、、www
2014年01月01日
初日の出IN須磨
皆様、あけましておめでとうございます
海づり公園スタッフKです
今日から2014年がスタートします。
今朝は少し雲は多かったのですが、初日の出を拝むことができました。
海づり公園ファンの皆様に良い釣果がありますようにお祈りしました。
本年も、須磨・平磯海釣り公園をどうぞよろしくお願いいたします。
2014年01月01日
謹賀新年♪
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い申し上げます。
今年も皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
さて、、、
須磨海づり公園は本日、、、
元旦より、、、
通常運行で営業しております、、、www
一応、、、一年の始まりの日です、、、
初日の出の写真でも、、、
日の出時間、、、www

曇ってるし、、、www
7時20分くらいに、、、
ようやく、、、

売店では本日より、、、
福袋の販売スタート

大人用1500円(200個限定)子供用700円(50個限定)で~す、、、
って言ってる間に売れてるので、、、
200個もありませんが、、、www
お早めに~
そして、、、
本日より5日まで、、、
恒例の『新春釣り大会』を開催しております、、、
基準の魚を釣ると、、、
「トロフィー」「楯」「売店・食堂利用券¥1000」のいづれかが貰えま~す
さっそく多数のエントリーありがとうございま~す










「通常運行」って言いながら、、、
通常ではナイですね~www
多数のご来園、お待ちしてマ~ス
スタッフX
今年もよろしくお願い申し上げます。
今年も皆様のご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております。
さて、、、
須磨海づり公園は本日、、、
元旦より、、、
通常運行で営業しております、、、www
一応、、、一年の始まりの日です、、、
初日の出の写真でも、、、


曇ってるし、、、www
7時20分くらいに、、、
ようやく、、、

売店では本日より、、、
福袋の販売スタート


大人用1500円(200個限定)子供用700円(50個限定)で~す、、、
って言ってる間に売れてるので、、、
200個もありませんが、、、www
お早めに~

そして、、、
本日より5日まで、、、
恒例の『新春釣り大会』を開催しております、、、
基準の魚を釣ると、、、
「トロフィー」「楯」「売店・食堂利用券¥1000」のいづれかが貰えま~す

さっそく多数のエントリーありがとうございま~す











「通常運行」って言いながら、、、
通常ではナイですね~www
多数のご来園、お待ちしてマ~ス

スタッフX