2014年01月18日
平成26年大物記録募集中♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日も寒いです・・・
晴れてると少しマシなんですけどねぇ。
皆さま、釣りをされるときは、防寒対策を万全にしてくださいね!
さて、先日平成25年の年間大物記録発表会の様子をUPしました。
HPで記録は発表しているのですが、
せっかくなので、こちらでは写真付でご紹介したいと思います
少し長くなりますが、お付き合いくださいw

アイナメ 42.5㎝ 12/8 大田様

アコウ 36.0㎝ 11/24 種岡様

イシダイ 31.0㎝ 6/2 上杉様

ウマヅラハギ 38.0㎝ 11/1 岡田様

ウミタナゴ 28.0㎝ 6/3 青山様

ガシラ 28.0㎝ 1/5 越智様

カレイ(イシガレイ) 51.5㎝ 12/18 庄司様

キス 28.0㎝ 6/8 道島様

グレ 33.0㎝ 11/17 足立様

コブダイ 73.0㎝ 11/22 青山様

スズキ 85.0㎝ 12/7 竹位様

チヌ 56.0㎝ 7/7 大和様

ハマチ(メジロ) 74.5㎝ 10/12 村田様

ヒラメ 40.0㎝ 8/14 岡村様

ベラ 23.0㎝ 7/27 横畠様

マダイ 60.0㎝ 12/2 水沼様

マルハギ 27.5㎝ 9/25 小出様

メバル 30.0㎝ 11/20 安芸様

アオリイカ 1,650g 6/10 石井様

タコ 2,650g 5/24 水野様

特別賞 カンパチ 68.0㎝ 9/13 山口様
アイナメ、グレ、チヌ、メバル、タコは
平成19年に年間大物記録賞を設定してから一番の記録が出ています
水温が下がり、キビシイ季節ではありますが、
去年の記録28.0㎝のガシラは1月に釣られ、記録を守りました!
期待ゼロではないハズです!
皆さまのお越しをお待ちしております


今日も寒いです・・・
晴れてると少しマシなんですけどねぇ。
皆さま、釣りをされるときは、防寒対策を万全にしてくださいね!
さて、先日平成25年の年間大物記録発表会の様子をUPしました。
HPで記録は発表しているのですが、
せっかくなので、こちらでは写真付でご紹介したいと思います

少し長くなりますが、お付き合いくださいw
アイナメ 42.5㎝ 12/8 大田様
アコウ 36.0㎝ 11/24 種岡様
イシダイ 31.0㎝ 6/2 上杉様
ウマヅラハギ 38.0㎝ 11/1 岡田様
ウミタナゴ 28.0㎝ 6/3 青山様
ガシラ 28.0㎝ 1/5 越智様
カレイ(イシガレイ) 51.5㎝ 12/18 庄司様
キス 28.0㎝ 6/8 道島様
グレ 33.0㎝ 11/17 足立様
コブダイ 73.0㎝ 11/22 青山様
スズキ 85.0㎝ 12/7 竹位様
チヌ 56.0㎝ 7/7 大和様
ハマチ(メジロ) 74.5㎝ 10/12 村田様
ヒラメ 40.0㎝ 8/14 岡村様
ベラ 23.0㎝ 7/27 横畠様
マダイ 60.0㎝ 12/2 水沼様
マルハギ 27.5㎝ 9/25 小出様
メバル 30.0㎝ 11/20 安芸様
アオリイカ 1,650g 6/10 石井様

タコ 2,650g 5/24 水野様
特別賞 カンパチ 68.0㎝ 9/13 山口様
アイナメ、グレ、チヌ、メバル、タコは
平成19年に年間大物記録賞を設定してから一番の記録が出ています

水温が下がり、キビシイ季節ではありますが、
去年の記録28.0㎝のガシラは1月に釣られ、記録を守りました!
期待ゼロではないハズです!
皆さまのお越しをお待ちしております

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 11:30