2013年08月21日
パワーイソメでぶっこみ!
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
気付ば・・・スタッフ釣行記、5か月ぶりです
時が経つのは早いですねぇ・・・へへへ
さて、一昨日のこと。
「タッチングプールの魚減ってんねん・・・」
という釣り場スタッフTさんの言葉により・・・
10時頃からぶっこみやってました
釣り場スタッフさんたちが「今年一番暑いかも・・・」という中でw
お供はマルキユーさんのパワーイソメ。

虫エサを触れない方の救世主ですw
この時期の平磯といえば、ベラ!
サイズは10㎝くらいと小さめでしたが、何尾か釣れましたよ♪
他にもガシラやマルハギが釣れました♪

偏光をかけていたので、群がる様子が見えて楽しかったです
お隣では日中にも関わらず、サビキでアジが上がっていました。
場所によって数はかなり変わるようですが、
今年のアジは好調なようです
ただ、暑い!(笑)
皆さま、釣りをする際は必ず熱中症対策をしてくださいね!
水分補給と休憩をこまめにとってください!
そして・・・
日焼け止めも忘れずに!
塗り忘れていた私は・・・その日のお風呂、肩が痛かったです
(笑)


気付ば・・・スタッフ釣行記、5か月ぶりです

時が経つのは早いですねぇ・・・へへへ

さて、一昨日のこと。
「タッチングプールの魚減ってんねん・・・」
という釣り場スタッフTさんの言葉により・・・
10時頃からぶっこみやってました

釣り場スタッフさんたちが「今年一番暑いかも・・・」という中でw
お供はマルキユーさんのパワーイソメ。

虫エサを触れない方の救世主ですw
この時期の平磯といえば、ベラ!
サイズは10㎝くらいと小さめでしたが、何尾か釣れましたよ♪
他にもガシラやマルハギが釣れました♪

偏光をかけていたので、群がる様子が見えて楽しかったです

お隣では日中にも関わらず、サビキでアジが上がっていました。
場所によって数はかなり変わるようですが、
今年のアジは好調なようです

ただ、暑い!(笑)
皆さま、釣りをする際は必ず熱中症対策をしてくださいね!
水分補給と休憩をこまめにとってください!
そして・・・
日焼け止めも忘れずに!
塗り忘れていた私は・・・その日のお風呂、肩が痛かったです

夏恒例の『ハヤブサキッズ祭り』
平磯「神戸開港150年 海フェスタ協賛釣り大会」開催!
平磯 6/24「親子海釣り教室」開催!
平磯 親子海釣り教室開催!
平磯 5/13「HIRAISOキッズイベント」開催♪
カキ氷販売してます
平磯「神戸開港150年 海フェスタ協賛釣り大会」開催!
平磯 6/24「親子海釣り教室」開催!
平磯 親子海釣り教室開催!
平磯 5/13「HIRAISOキッズイベント」開催♪
カキ氷販売してます
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 16:11
│スタッフ釣行記(平磯)