2010年09月18日
本日はお手上げ~
こんにちは スタッフHです
本日10:00から親子釣り教室を開催しました。

10:00に集まった人は10名足らず・・・。大丈夫かいな・・・
しかし徐々に人も増えて、最終的に141名の方にご参加いただきました。
1回目の説明を受けた方が仕掛けを投入すると、いつもの様にアジが群がります。

中にはカワハギを釣った男の子も
今日もみんなお土産持って帰れるなあ・・・と安心してたら
あれっ!
第4釣台・・・・・・シーン
生命反応消えました。・・・釣台の巡回辛過ぎます。
そんな時間が1時間以上続いたでしょうか。
午後12時18分第4釣台東側にて
「釣れたあ!!!」

こちらのお父さんが価値あるアジをゲット! スバラシイデス!
この後第4の北側だけにアジが回遊してきて、一部だけ大混雑です

テトラ側の人にも釣ってもらいたいんですが、本当に生命反応がないようです。
なんとか底のほうを探っていると、フー
アジくんイサキくんの顔がやっと拝めました。



みなさんちょっとしか釣れなかったけど許してください。
今度是非リベンジしてください。
昨日までは良く釣れていたらしいんですが・・・。
アジくんの気まぐれにはついて行けません
最後に、本日㈱ハヤブサさんに釣り指導員としてご参加いただきました。
ありがとうございました。

ワタリガニすくったり大活躍でした
それでは皆さん本日はお疲れ様でした

本日10:00から親子釣り教室を開催しました。
10:00に集まった人は10名足らず・・・。大丈夫かいな・・・

しかし徐々に人も増えて、最終的に141名の方にご参加いただきました。
1回目の説明を受けた方が仕掛けを投入すると、いつもの様にアジが群がります。
中にはカワハギを釣った男の子も

今日もみんなお土産持って帰れるなあ・・・と安心してたら
あれっ!
第4釣台・・・・・・シーン

生命反応消えました。・・・釣台の巡回辛過ぎます。
そんな時間が1時間以上続いたでしょうか。
午後12時18分第4釣台東側にて
「釣れたあ!!!」
こちらのお父さんが価値あるアジをゲット! スバラシイデス!
この後第4の北側だけにアジが回遊してきて、一部だけ大混雑です

テトラ側の人にも釣ってもらいたいんですが、本当に生命反応がないようです。
なんとか底のほうを探っていると、フー

みなさんちょっとしか釣れなかったけど許してください。
今度是非リベンジしてください。
昨日までは良く釣れていたらしいんですが・・・。
アジくんの気まぐれにはついて行けません

最後に、本日㈱ハヤブサさんに釣り指導員としてご参加いただきました。
ありがとうございました。
ワタリガニすくったり大活躍でした

それでは皆さん本日はお疲れ様でした
