2013年05月19日
ジュニアフィッシングパーティー★
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
雨が降ってますね


が・・・
ジュニアフィッシングパーティー開催中は、お天気もってくれました
参加してくださった皆さまの日頃の行いがよかったのですねw
さてさて、本日もビンゴ1位のお子さまへの折りたたみ自転車をはじめ、
オモチャやお菓子の詰め合わせなど、賞品が盛りだくさん♪

もちろん、釣り審査も実施しますっ!
受付には、続々と魚が持ち込まれています♪


結果が気になるところですが、まずはビンゴゲーム


「リーチ!」の声が続々と上がる中、なかなかビンゴが出ない・・・
これは・・・

やっぱり
と、同時ビンゴが出てしまったので、
ジャンケンをしていただきました
自転車が出てしまっても、まだまだ賞品ありますからねっ!

ビンゴが終われば、釣り審査の発表!
まずはビンゴ1位で自転車をゲットした男の子に
今日の魚種を決めるカードをひいてもらいました。

選ばれた魚種は「その他」
というわけで、1位・3位・ブービーのお子さまに竿とリールのセットを進呈

ビンゴと釣りの入賞者で記念撮影

まだ終わりませんよーお楽しみ抽選会!
全員に賞品が渡ったところで・・・
ジャンケン大会


今日はいつもと違ったジャンケン。
近くのお友達と2人1組になってやってもらいました!

勝ち抜いた男の子にオモチャをプレゼント
さらに・・・
今度はいつも通り、お兄さんとジャンケン!

やっぱりジャンケン大会が一番盛り上がりますね♪
お天気が心配された中でしたが、ご参加くださった皆様のおかげで
楽しいイベントとなりました。ありがとうございました
さて、海づり公園のHPで大物記録のページがあるのはご存知ですか?
最近、ちょこちょこ記録が塗り替えられております。
もちろん、各施設の釣果情報にも掲載されているのですが、
昨日はなんと2魚種の記録が塗り替えられました
そのうちの1つ、チヌは今日の釣果情報でお知らせしてますので、
もう1つのキスをご紹介します

5/18(土)午後に三木市の山本幸弘様が釣られた27.5㎝のキスが
現在の大物記録になっています
マムシの投げ釣り。場所は東端です。
今後も大物記録は募集していますので、更新したかも…というサイズが釣れましたら
海づり公園スタッフまでお知らせください


雨が降ってますね



が・・・
ジュニアフィッシングパーティー開催中は、お天気もってくれました

参加してくださった皆さまの日頃の行いがよかったのですねw
さてさて、本日もビンゴ1位のお子さまへの折りたたみ自転車をはじめ、
オモチャやお菓子の詰め合わせなど、賞品が盛りだくさん♪

もちろん、釣り審査も実施しますっ!
受付には、続々と魚が持ち込まれています♪


結果が気になるところですが、まずはビンゴゲーム



「リーチ!」の声が続々と上がる中、なかなかビンゴが出ない・・・
これは・・・

やっぱり

ジャンケンをしていただきました

自転車が出てしまっても、まだまだ賞品ありますからねっ!

ビンゴが終われば、釣り審査の発表!
まずはビンゴ1位で自転車をゲットした男の子に
今日の魚種を決めるカードをひいてもらいました。

選ばれた魚種は「その他」
というわけで、1位・3位・ブービーのお子さまに竿とリールのセットを進呈


ビンゴと釣りの入賞者で記念撮影


まだ終わりませんよーお楽しみ抽選会!
全員に賞品が渡ったところで・・・
ジャンケン大会



今日はいつもと違ったジャンケン。
近くのお友達と2人1組になってやってもらいました!

勝ち抜いた男の子にオモチャをプレゼント

さらに・・・
今度はいつも通り、お兄さんとジャンケン!

やっぱりジャンケン大会が一番盛り上がりますね♪
お天気が心配された中でしたが、ご参加くださった皆様のおかげで
楽しいイベントとなりました。ありがとうございました

さて、海づり公園のHPで大物記録のページがあるのはご存知ですか?
最近、ちょこちょこ記録が塗り替えられております。
もちろん、各施設の釣果情報にも掲載されているのですが、
昨日はなんと2魚種の記録が塗り替えられました

そのうちの1つ、チヌは今日の釣果情報でお知らせしてますので、
もう1つのキスをご紹介します


5/18(土)午後に三木市の山本幸弘様が釣られた27.5㎝のキスが
現在の大物記録になっています

マムシの投げ釣り。場所は東端です。
今後も大物記録は募集していますので、更新したかも…というサイズが釣れましたら
海づり公園スタッフまでお知らせください
