2015年05月12日

平磯!閉園です!

台風6号の接近により・・・

ただいま、平磯海づり公園は豪雨&爆風です!

協議の結果・・・

14時より閉園ということになりました。

ご理解とご協力をお願いいたします。


  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 13:49お知らせ

2015年05月11日

さぁ、いよいよ開幕か!!

 海づり公園でも、ファンの多いアオリイカ。
 平磯の釣果情報で今季1号アオリをアップしていましたが、実は須磨でも昨日、良型のアオリイカがキャッチされました。

 例年、須磨・平磯海づり公園で細々と続けているアオリイカの産卵床を目指して来てくれているのなら、嬉しいですね。(写真は昨年のイカ柴投入風景)




 これが釣れ続くかどうかは神のみぞ知るところですが、そろそろエギンガーの皆さん、腰を上げて海づり公園に出掛けなければいけない時期ですよー!!
 昨年写真を撮らせて頂いた○●さんや、◇◆さん、今年も通ってくださいね!!













 いつ、どこに投入するかは未だ未定ですが、今年も須磨・平磯海づり公園でイカ柴を投入することになると思います。
 昨年の巨大アオリイカの乱舞に出会えるかもしれませんので、ぜひぜひ足繁く海づり公園にお出掛けください。

 追記:
 最近、交換日記的な働きも兼ねていますが(笑)・・・とっとパークの園長様、これから釣れる獲物も増えてくる季節、お互い良いシーズンになると良いですね。
 とっとさんでも1号アオリが釣れたようで、一気にブレイクの兆しでしょうか?
 そう言えば、なにやら『釣り大会』も開催されるようですね。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:08雑談(須磨)

2015年05月10日

穏やかな週末

 今日の日曜日はお天気も良く、実に穏やかな気候の須磨です。icon01
 須磨浦ロープウェイの須磨浦公園駅付近は、緑萌える景色。




 なのに・・・そんな格好の釣り日和の須磨海づり公園にご来園のお客さまは少なく、穏やかな園内です。icon15
 普段はあまりない、こんな角度から撮る余裕があるほど料金所も暇です。
 とっとパークの園長様、そちらは如何ですか?




 せっかく須磨浦公園にカメラを持って出たので、野鳥のひとつでも写真に収めてと思ったのですが、中々そんな付け焼刃で良い写真が撮れるはずもなく。
 シジュウカラやカワラヒワの声は聴こえていたのですが、どちらも梢の遥か高い位置に止まっていてファインダーで捉えることはできませんでした。

 もっと時間を掛けてじっくりとシャッターチャンスを待てば、撮れないこともなかったのでしょうが、さすがにそこまで仕事をサボっているわけにはいきませんから。(笑)

 せっかくの気持ち良い空模様の日曜日、バードウォッチングを兼ねて須磨海づり公園にお出掛けください。













 丁寧に底を探るように狙えば、ガシラ・アブラメ・ベラ・カレイなどが釣れていますので、今は五目釣りに徹するのが吉かも。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 07:42雑談(須磨)

2015年05月09日

明日は、お天気が良さそうです

 今日は思いがけず雨が降ってきて、お客様はかなり少なめ・・・まるで平日のようです。
 GW明けスグの週末はお客様が一気に減るというのが、例年のパターンではあるのですが、これではちょっと寂し過ぎるかも。
 午後からはお天気も回復傾向のようですし、19:30まで営業していますので夕方の釣りを楽しみにいらしてください。

 明日の予報はYahooさんによれば、ご覧の通り。




 きっと、釣り日和になりそうな雰囲気です。
 ぜひ海づり公園に、お出掛けください。
















 大型マダイが釣れていた3月までは意気揚々と釣果を掲げることができた須磨ですが、最近はカレイが絶好調の平磯にすっかり押され気味。
 あの連日の釣果を見ていると、平磯の海底は『カレイの絨毯』になっているんじゃないかと思ってしまいますね。

 とはいえ、須磨も少しずつ釣れる魚種・数ともに増えてきていますので、これから良い釣りができる日が増えるはず。

 明日は須磨に出掛けますか?平磯に出掛けますか?  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 13:02雑談(須磨)

2015年05月08日

釣果も少しずつ向上か

 ゴールデンウィークも終わって再び現実の世界に戻ってグッタリされている頃だと思いますが、今日を乗り切れば明日は土曜日でまたお休みという方も多いはず。
 この土日はまずまずの行楽日和のようなので、釣り行くには良い感じ。

 5月に入ってカレイ・アコウ・ベラといったあたりの記録賞も更新されていますし、そろそろ少しずつ釣果も上向いてきているのかもしれません。








 次なる記録賞更新を狙って、ぜひ海づり公園にお出掛けください。
 週が明けて火曜日辺りには、現在フィリピンの東側にある台風6号の影響で多少は天気が崩れるかもしれませんので、この土日にしっかり遊んでおかないといけませんね。




 今年は台風の発生頻度が高いのが、ちょっと気になるところではあります・・・














 ゴールデンウィークが終わってから徐々に釣果が上がって、いよいよシーズンインというのが例年のパターン。
 今月はベラが増え始めたり大サバが回遊してきたり、来月あたりからアジが釣れ始めて『くれたら良いなぁ』・・・と熱望している海づり公園スタッフ。

 さぁ行こう、美味しいおかずを釣りに!  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 05:52雑談(須磨)

2015年05月06日

平磯海づり公園の状況

おはようございますicon01 平磯事務所スタッフSですface01

今日も満席になるのでは・・・と出勤したのですが、
須磨同様、平磯も昨日よりお客様は少なめ。
GW最終日は、皆さま、お家でゆっくり休まれているのでしょうか。

中央付近はお客様が増えてきたようですが、
料金所前の階段のところは、スペース空いてます。


(6:40現在)


さて、今日は11:00~15:00に
東端の階段から降りてすぐの釣台で、「アピア試投会@関西」が開催されます。



試投できる機会は貴重です!
また、アピアプロスタッフの方々も来園され、キャスティング講習会もあるみたい♪
アピアのロッドが気になっている方は、ぜひお越しくださいface02

詳細はコチラ↓
http://www.apiajapan.com/news/event/2015/04/apia.html


GW最終日!
皆さん、思い残すことなく、遊びきりましょう!


アピア試投会(11時~15時)開催のため、釣台東は混雑することが予想されます。
ご理解、ご協力をお願いいたします。

  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 06:59雑談(平磯)お知らせ

2015年05月06日

ゴールデンウィーク最終日

 泣いても笑っても、今日がGW最終日。
 今のところ(5:45現在)料金所前のお客様は、昨日よりは若干少なめです。

 本日も、たくさんのご来園、お待ちしております。

 もうすぐ開園します。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 05:45雑談(須磨)

2015年05月05日

入場制限解除

 先ほど11:00に須磨・平磯海づり公園の入場制限は解除しました。
 ただし、ほぼ満席に近い状態が続いておりますので、予めご了承ください。
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 11:16雑談(須磨)お知らせ

2015年05月05日

ただ今、満席につき入場制限中

 ただ今満席状態の須磨・平磯海づり公園です。
 お待ちのお客様には、ご迷惑をお掛けしておりますが、予めご了承くださいませ。

 なお、園内のお客様が帰られて空席が出来始めるまで、入場制限を解除することができません。

 なので「何時に解除されますか?」と、お問い合わせいただきますが具体的にはお答えすることができません。

 一応の目途としては10:00~11:00あたりから開園時に入られたお客様が退園されることが多いので、制限解除はそれ以降になると思っていただければ良いかと思います。

 ただし、今日は気持ち良い気候ですので、ゆっくり滞在される方もいらっしゃいますので、あくまで『目安』としてお考えくださいね。

 制限解除以降も、しばらく混雑した状態が続くと思いますので、予めご了承ください。
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:25雑談(須磨)お知らせ

2015年05月05日

満員御礼

 須磨海づり公園は8:30より、満席につき入場制限中です。
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 08:27雑談(須磨)お知らせ

2015年05月05日

平磯海づり公園 満席

平磯海づり公園は満席となりました。

入場制限を解除しましたら、お知らせいたします。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 07:59雑談(平磯)

2015年05月05日

平磯海づり公園 まもなく満席

平磯海づり公園は現在大変混雑しております。
まもなく入場制限をかけさせていただきます。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 07:18雑談(平磯)

2015年05月04日

明日は、お天気のようです!

 今日は、GW後半の連休の小休止的な1日です。
 お客様の入りは普段の平日並み・・・そんな中、スタッフのひとりが「とっとさん(とっとパーク小島さん)のHPで須磨のこと書いてますよ!」と、指差すPC画面を見てみると、確かに書いてくださっています。

 やはりどことも、お天気には泣かされているのですね。

 お客様のご利用に関して、当日の実際のお天気よりも実は寧ろ前日までの天気予報の影響は絶大。
 仮に当日小雨が降るようなお天気でも「天気予報で太陽マークが並んで」いれば、ある程度のご来園が見込めます。
 逆に天気の良い日でも「天気予報で傘マークが並んで」しまうと、朝からお客様が少なめに・・・

 もちろん、予報も実際も気持ち良いお天気というのが理想ですが、営業面だけを考えると、「極力、傘マークは書かないで」というのが本音。

 そんなことを考えながら、明日の天気予報を調べてみると・・・




 *画像はYahoo天気からお借りしています。

 今日はずっと傘マークが並んで(実際は雨は止んで青空ものぞいたりしていますが)いますが、明日は傘マークなし!!
 一日通して「太陽マーク」が並んでいます。

 そんな釣り日和であろう明日こそ、海づり公園にお出掛けください。
 とっとのN園長様、明日はどちらも満席状態で忙しくなりそうですよ。face02
 お互い、商売繁盛、お客様は大漁となれば良いですね。

 GWの釣行は、須磨・平磯海づり公園にするか、とっとパーク小島さんにするか、それが問題だ!













 あ・・・でも、このブログを読んだ方はできれば須磨・平磯海づり公園を優先して頂ければ。(笑)
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 13:33雑談(須磨)

2015年05月04日

貸切状態

 昨日はまずまずの盛況ぶりだった海づり公園ですが、今朝は天気予報の影響かさっき開園した須磨海づり公園はほぼ貸切に近い状態です。




 写真の後ろ姿が、6時5分現在の須磨海づり公園の『全ての』お客様です。
 現在の気象庁のレーダー画像をお借りしてみると、実際には大した雨雲はなさそうです。




 レインウェアさえ来ていれば、寧ろ炎天下の釣りよりも快適ではないでしょうか。

 滅多に体験できないGWの貸切状態の海づり公園へ、ぜひお出掛けください。
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 06:16雑談(須磨)

2015年05月03日

釣りコン&BBQ 申込状況

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01

今日は行楽日和のいいお天気でしたね♪
須磨・平磯共にほぼ満席の状態になるほどのお客様で賑わいました。
私Sも久しぶりに料金所業務を・・・

というわけで、釣り場の写真を撮りに行く暇はありませんでしたicon10

明日はicon02icon03予報ということで、皆さま外出は控えられるのでしょうか?
5/5(火)・5/6(水)はまた混雑しそうな予感なので、
雨でも気にしないっ! というお客様は、明日のご来園をオススメしますw


さて。
タイトルのとおり、釣りコン&BBQの申込状況です。
男性は現在もキャンセル待ちでの受付を行っております。
そして、女性も残席残り僅かとなりました!
参加を迷われている方は、お早目にお申込みをお願いいたしますhuman1

1人での参加を迷われている方!
半数はおひとりでの参加ですので、安心してお申込みください♪  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 16:51雑談(平磯)

2015年05月03日

平磯海づり公園の状況

釣り場の混雑状況は緩和され、ご入場いただけます
(場所によっては混雑しているところもあります)

本日は19時半まで営業しております。
皆さまのお越しをお待ちしております。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 13:01雑談(平磯)

2015年05月03日

須磨混雑状況

 須磨浦公園駐車場が、つい先ほど満車になりました。
 現在、入庫待ちの車が数台停まっているようです。

 釣り場も満席になりつつあります。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:44雑談(須磨)

2015年05月03日

たいへん混み合っています・・・平磯海づり公園

平磯海づり公園は、本日天候も良く、たくさんのお客様がお越しいただいています。icon01

8時30分現在、釣り場はほぼ満席の状況となっています。

恐れ入りますが、昼からのご入場をお願いいたします。     平磯海づり公園スタッフ


  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 08:47雑談(平磯)

2015年05月03日

混雑状況 その2(8:40分現在)

 8時以降、お客様は少しずつ増えている須磨です。
 まだ満席までは余裕がありますよ。(ざっと8割の入りという状況)
 須磨浦公園駐車場も、かなり多くはなっていますが、まだ数十台はスペースがありそう。

 平磯海づり公園は、この30分ほどでたくさんお客様がお出でいただいたようで、満席に近付きつつある状況です。

(8:40現在の情報)  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 08:44雑談(須磨)お知らせ

2015年05月03日

須磨・平磯混雑状況

 5月3日(日)8時現在の混雑状況です。

 今のところ、須磨・平磯共まだ余裕があります。
 いつもの日曜日に比べたら多少は多めですが、なんだか拍子抜けな感じです。

 「混むだろうなぁ・・・」と覚悟していた方、ぜひ今からでもお出掛けください。
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 07:54お知らせ
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人