2018年09月22日
半人前の平磯海づり公園 ~9/29
さて、ようやく少しだけ朗報をお伝えできるようになりました。
以下の図の通り、平磯海づり公園は9月29日(土)6:00に、中央付近より西側を部分開園いたします。

まだ復旧工事は多く残っているのですが、まずは少しでも開放できる場所だけでも釣りをして頂けるように考えています。
ホームページでも告知させて頂いている通り、夜間照明も被害を受けていることから日の出から日没までの開園となったり、軽食堂の営業ができなかったりと、まだまだ満身創痍の平磯海づり公園ですが、その点は何卒ご容赦くださいませ。
また開園後も復旧工事は続きますので園内に作業車(トラックや大型クレーン車等)が行き交ったり、大きな作業音がする場合もございます。
特に釣台東側の工事が当分続く予定ですので、釣台に降りる売店前のスロープから釣り場に軽トラックが出入りします。
園内ではガードマンの指示に従って、安全に釣りをお楽しみくださいますよう、お願い申し上げます。
しばらく半人前の平磯海づり公園を、温かく見守っていただけますと幸いです。
まずは、近況報告まで。
以下の図の通り、平磯海づり公園は9月29日(土)6:00に、中央付近より西側を部分開園いたします。

まだ復旧工事は多く残っているのですが、まずは少しでも開放できる場所だけでも釣りをして頂けるように考えています。
ホームページでも告知させて頂いている通り、夜間照明も被害を受けていることから日の出から日没までの開園となったり、軽食堂の営業ができなかったりと、まだまだ満身創痍の平磯海づり公園ですが、その点は何卒ご容赦くださいませ。
また開園後も復旧工事は続きますので園内に作業車(トラックや大型クレーン車等)が行き交ったり、大きな作業音がする場合もございます。
特に釣台東側の工事が当分続く予定ですので、釣台に降りる売店前のスロープから釣り場に軽トラックが出入りします。
園内ではガードマンの指示に従って、安全に釣りをお楽しみくださいますよう、お願い申し上げます。
しばらく半人前の平磯海づり公園を、温かく見守っていただけますと幸いです。
まずは、近況報告まで。