2010年07月31日

アジ何処?

こんにちはー

本日、須磨で親子海づり教室が開催されました。
暑い中、100名のお客様にご参加いただきました。

いつもの様に、スタッフD君の軽やかなトークで、
アジ何処?
釣り教室が始まりました。今日はサビキ仕掛けでやります。

昨日もアジが釣れていたので、今日も当然釣れると思ってましたが・・・・

アジがいませんface07

んっ?おかしいicon11
もう少しタナを深くしてください? もう少し潮上に仕掛けおとしてみてくださーい
色々アドバイスしてみても一向に釣果があがりませんicon15

そんな厳し~い状況でなぜか?根魚くんたちがあがりました。
おいおいサビキで釣るには難しい方釣っとるやんface08
アジ何処?

アジ何処?

おまけに
アナハゼまで・・・
アジ何処?
虫エサでもそんなに釣れるモンではありません。
 
初挑戦の方も多く、アジの方がよかったみたいですが、
いやいや、サビキで根魚なんてなかなかいいセンスしてると思いますよ~

しか~しicon09海づり公園の実力はこんなものじゃあありません!
アジはまた回遊してきますので、是非、再挑戦してください。

ご参加いただいた皆さん、お疲れさまでしたーkirakira

スタッフH


同じカテゴリー(雑談(須磨))の記事画像
須磨海づり公園はこども釣り大会!!
こんなの釣れてました♪
早く天気になーれ☆
5/21今日も一回り
雨の釣り大会・・・
新人ブログ!!
同じカテゴリー(雑談(須磨))の記事
 須磨海づり公園はこども釣り大会!! (2018-08-04 14:17)
 こんなの釣れてました♪ (2018-07-20 17:09)
 早く天気になーれ☆ (2018-07-06 11:49)
 5/21今日も一回り (2018-05-21 09:14)
 雨の釣り大会・・・ (2018-05-13 15:48)
 新人ブログ!! (2018-05-10 11:51)

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 17:19 │雑談(須磨)

プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人