2010年09月05日
参加者求ム!!
こんにちは~ スタッフHです。
今日はちょっと宣伝させてください
9月12日(日)に「ファミリー サビキ釣り大会」を開催いたします。

この大会は「釣った魚の総重量」を「釣り人の人数で割った」
平均の重量を競います。
2人組みでも10人グループでも同じ土俵に立っているわけです
おまけに通常の釣り大会より、釣り時間を延長していますので、
朝早くから来園できない人でも参加しやすいようにしました
ここ最近のアジは絶好調に近いです
このままいけば、来週の日曜日も高レベルな争いが期待できると思います。
コツとしてはまず、釣った魚は絶対取りこぼさない。釣れるタナ(深さ)を常に気にする
といったところでしょうか?
我こそはという方、今夏の須磨海づり公園公認!
「KING OF SABIKI 決定戦!」
に是非ご参加あれ!
お待ちしてま~す
今日はちょっと宣伝させてください

9月12日(日)に「ファミリー サビキ釣り大会」を開催いたします。

この大会は「釣った魚の総重量」を「釣り人の人数で割った」
平均の重量を競います。
2人組みでも10人グループでも同じ土俵に立っているわけです

おまけに通常の釣り大会より、釣り時間を延長していますので、
朝早くから来園できない人でも参加しやすいようにしました

ここ最近のアジは絶好調に近いです

このままいけば、来週の日曜日も高レベルな争いが期待できると思います。
コツとしてはまず、釣った魚は絶対取りこぼさない。釣れるタナ(深さ)を常に気にする
といったところでしょうか?
我こそはという方、今夏の須磨海づり公園公認!
「KING OF SABIKI 決定戦!」
に是非ご参加あれ!
お待ちしてま~す

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:29
│雑談(須磨)