2010年11月17日

ひらいそ珍道中 第二幕

平磯釣り場スタッフTです。

「ひらいそ珍道中 第一幕」の続きです。

第ニ幕は当日平磯海づり公園に来園している方全員へのイベントです。


それでは第ニ幕スタート!!

当日の漫遊メンバーは・・・

ひらいそ珍道中 第二幕
第一精工の楠さんと私Tも参戦!


この4人が集まれば・・・

全員しゃべるのが好きなので話がまとまりません。(笑)

さてさて主役の伊丹さんと中本さんの手下として同行した爆笑の漫遊。

どんな感じだったでしょう!


ひらいそ珍道中 第二幕
早速ファンの方と記念撮影!


子供達は生伊丹君に大はしゃぎ!
そしてお父さんは中本さんに投げ釣りの質問!

流石は良いコンビネーションです!


ひらいそ珍道中 第二幕
女性の方には、いつもより長めの指導


ってな事はないですよ!皆さんに優しい伊丹さんです!

中本さんは・・・やめときます!(笑)


ひらいそ珍道中 第二幕
若いカップルともパチリ!


中本さん若い女子に緊張気味です。
中本さんはアミエビ付きのゴム手袋を付けた彼女に握手を求められてました。(笑)
グッジョブなネタでした!


さて来ましたよ!投げ師の中本さん!出番です!

ひらいそ珍道中 第二幕
投げ方のコツを指導中!


男!中本嗣通の熱血指導!
マジで解りやすい説明でした!


伊丹さんはやっぱり子供にモテモテ・・・

ひらいそ珍道中 第二幕
生伊丹君に緊張


少年アングラーへの優しい指導は流石です!
伊丹さんと話をしている子供達の目はキラキラしてました!(笑)


そしてこんな事も・・・

伊丹さんがチヌ狙いのお客さんにプレゼントのステッカーを渡そうとした瞬間!

竿先がガンッ!

ぬお〜やりとり開始!

みんな側で応援!

ひらいそ珍道中 第二幕
コブダイでした〜


魚を取り込んだ後に伊丹さんからステッカーの贈呈式が行われました。

ありがとうございます!エエもん見せて頂きました!


そんなこんなで予定の17時に平磯海づり公園の漫遊を終了しました。


ひらいそ珍道中 第二幕


参加者の皆様ありがとうございました。



伊丹章さん・中本嗣通さん

サポートの楠さん・五島さん

ありがとうございました。



そして協力して頂いたメーカー様

ダイワ・ささめ針・ボナンザ・ルミカ・岳洋社・第一精工
釣りビジョン・四季の釣り・おっサンなび!

本当にありがとうございました。




同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事画像
平磯海づり公園 再開園しました
平磯海づり公園 今年最終営業日です
間もなく正月用活魚直売会
『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ
ラジオ関西杯ファミリーサビキ釣り大会
『ハヤブサキッズ祭り in 平磯海づり公園』
同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事
 無休営業について (2020-05-24 11:07)
 平磯海づり公園 再開園しました (2020-05-23 09:48)
 平磯海づり公園 今年最終営業日です (2019-12-31 07:54)
 間もなく正月用活魚直売会 (2019-12-30 08:21)
 『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ (2019-12-15 14:59)
 7時からです (2019-11-30 15:24)

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 07:51 │雑談(平磯)

プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人