2010年11月23日
samui・・・
本日11月23日(祝)の須磨はこんなカンジです。

はっきり言って北風が吹いてちょ~寒いです
そんな中釣台を歩くと・・・
また変わったモノ発見っ~

わかります

わかった


そうですっっ
ナントッッ

タコテンヤのエサに『セコガニ』がっ
セコガニとはズワイガニのメスの事です
釣りエサにするとは・・・
リッチですねぇ~
過去に『ホタテ』・『甘エビ』・『アルゼンチンタイガー(食用エビ)』・『煮干し』・『スルメ』・『手羽先』・『ミニトマト』などを使っているお客さんを見た事があります。
ちなみに『煮干し』と『手羽先』は釣れていました

セコガニを横目に第2釣台へ行くと・・・

今日も居ましたー

志〇君発見~
ちなみに今日の釣果は・・・


ハネ・チャリコ・サンバソウをたくさん釣っていましたよー
子供のお祝いにタイを釣りたかったらしく目標は達成できたみたいです
よかったねー(笑)
実は二枚目の写真のメジロは・・・
違う人が釣ったメジロで記念写真です
本人は80cmオーバーのブリを足元まで来て浮かしたのに針が伸びてバラしたらしいです・・・
まだまだ修行が必要ですね~(笑)
さてワタクシのランチの時間ですっ

デザートに梅干です
これは先日ワタクシが和歌山に釣りに行った時に買ってきたモノです
なんとですよ

1粒200円しました


金粉が載ってるんですよぉ~
ワタクシこんな高級品食べるの初めてですっ
緊張します
そして一口・・・

うんっ
ちょーおいちい
絶対おいちいっ
多分美味しい・・・
あんまりすっぱくなくて食べやすいですねー
何より『特上』って付いてるのがイイです
機会があれば皆さん一度食べてみてください
では皆さん寒いですが風邪をひかない様にー

はっきり言って北風が吹いてちょ~寒いです

そんな中釣台を歩くと・・・
また変わったモノ発見っ~


わかります


わかった



そうですっっ

ナントッッ


タコテンヤのエサに『セコガニ』がっ

セコガニとはズワイガニのメスの事です

釣りエサにするとは・・・
リッチですねぇ~

過去に『ホタテ』・『甘エビ』・『アルゼンチンタイガー(食用エビ)』・『煮干し』・『スルメ』・『手羽先』・『ミニトマト』などを使っているお客さんを見た事があります。
ちなみに『煮干し』と『手羽先』は釣れていました


セコガニを横目に第2釣台へ行くと・・・

今日も居ましたー


志〇君発見~

ちなみに今日の釣果は・・・


ハネ・チャリコ・サンバソウをたくさん釣っていましたよー

子供のお祝いにタイを釣りたかったらしく目標は達成できたみたいです

よかったねー(笑)
実は二枚目の写真のメジロは・・・
違う人が釣ったメジロで記念写真です

本人は80cmオーバーのブリを足元まで来て浮かしたのに針が伸びてバラしたらしいです・・・
まだまだ修行が必要ですね~(笑)
さてワタクシのランチの時間ですっ


デザートに梅干です

これは先日ワタクシが和歌山に釣りに行った時に買ってきたモノです

なんとですよ


1粒200円しました



金粉が載ってるんですよぉ~

ワタクシこんな高級品食べるの初めてですっ

緊張します

そして一口・・・

うんっ

ちょーおいちい


あんまりすっぱくなくて食べやすいですねー

何より『特上』って付いてるのがイイです

機会があれば皆さん一度食べてみてください

では皆さん寒いですが風邪をひかない様にー

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 14:58
│雑談(須磨)