2011年02月28日

楠さん登場!


みなさん、こんにちはface02釣り場スタッフ Hです。

今日は2月の最終日です。早いですね、もう終わりましたface08

そんな最終日は残念ながらシトシトと雨が降っており、そして少々寒ぅございますwa064

園内はガラ~ンとしており閑古鳥が・・・・・icon15鳴くな!鳴くんじゃない!

こんな雨の中でも数名のお客様がガンバッテおります!脱帽です、ハイ。


そんな今日とは替わり、昨日はとってもいいお天気でしたicon01

朝は風が冷たく感じられましたが、動くと汗が・・・イイ日和でしたniko

楠さん登場!

春が近づいているんでしょうね、お花見の計画を立てねば!いや、釣りの計画だろ!!

そんな中、仕事をしていると 「おひさしぶりですぅ~!」

楠さん登場!

釣り番組で見かけます、第一精工の楠さんが遊びにきてくれました。

「海見てたら落ち着くわ~~」

根っからの海が大好き、釣りが大好きなんですねhana3

「散歩してくる」と、釣り台詰所を離れたのもつかの間・・・

「目打ちある~??子どもさんアナゴ釣ったから捌くねんonpu2

アナゴを捌くとあって、みなさん集まって来ました。しかし日中にアナゴなんてめづらしいですよねface08

楠さん登場!

「ここに目打ちして、ここから包丁入れて・・・?包丁切れへんやん!」

「スンマセン!ではカッターナイフを」

「これが一番切れる~age

そうなんです、アナゴを捌くときはカッターナイフが扱いやすいんですね。

もしこのように捌くことがあるときは十分にご注意をicon23

楠さん登場!

この後はしっかりと捌かれ、キレイになりましたonpu2

刃物の扱いは慎重にしましょうねicon10


ではまたhand04







同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事画像
平磯海づり公園 再開園しました
平磯海づり公園 今年最終営業日です
間もなく正月用活魚直売会
『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ
ラジオ関西杯ファミリーサビキ釣り大会
『ハヤブサキッズ祭り in 平磯海づり公園』
同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事
 無休営業について (2020-05-24 11:07)
 平磯海づり公園 再開園しました (2020-05-23 09:48)
 平磯海づり公園 今年最終営業日です (2019-12-31 07:54)
 間もなく正月用活魚直売会 (2019-12-30 08:21)
 『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ (2019-12-15 14:59)
 7時からです (2019-11-30 15:24)

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 12:28 │雑談(平磯)

プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人