2011年08月24日

こんにちは!売店次郎です。3

こんにちは!
売店に住んでいる売店次郎です。

暑さ寒さも彼岸まで・・・と言いますが、すこし過ごしやすくなりましたねhito2
が、しかし!
今日は暑かったですsplashアイスクリームが食べたくなる一日でした。
みなさん、体調を崩さないでくださいねface01

では、行きましょう!
紹介していきますよー!

ちょっと前に撮らせていただきました。(遅くなってすいません)

19日の金曜日、高槻市からお越しのS様。
あー、今日はだめだったなぁicon15
ということで残ったアミエビを全部まき餌にしてしまいました。
そうすると落し込みをしていた竿がface08
こんにちは!売店次郎です。3
釣れてしまいました―!この夏、平磯を賑わせているチヌさん!
サイズは41㎝!ピカピカのナイスなチヌさんですねface02
おめでとうございますniko
やったねicon06
場所は中央付近で、エサはオキアミですよhand03
ちなみに釣れた時間は13時ころなんですよ~。
お昼からでもチャンスはアリマス!

では次ー!

こちらも19日の金曜日です。
尼崎からお越しのA様。10番テント付近でウキ釣りですhappa
次郎がウキ釣りをしていて一番の楽しみは
ウキが海中へスゥ~ッと入っていくあの瞬間なんですねface02
心の中では「ヘッヘッヘッ~、きたきたきたface03
ってなってます。
それは置いといて・・・いったい何がかかったのでしょうか?
こんにちは!売店次郎です。3
キマシター!ハマチさん!!
サイズは55㎝!ほんとヨク引いたのではないでしょうか?
場所は10番テント前ですよ。
キテマスネー、キテマスネー、イイ感じがキテマスヨ!

そしてそして今回のラスト―!

24日の水曜日、堺市からお越しのK様一家。
次郎が釣り場を見て回ってると向こうで大きく竿がしなってますface08
やりとりすること数分、上がってきたのはこの方でした!
こんにちは!売店次郎です。3
チヌチヌ出ました~!釣れたてホヤホヤですface02
なんだって数分前まで泳いでたのですから、とてもきれいなチヌチヌですicon06
アッ!トロフィーを持ってるということは!?
大きなおさかなが釣れたんじゃなーいonpu2なにかな?
おさかなクーラーを覗かせてもらうと・・・・・face08
こんにちは!売店次郎です。3
写真のチヌチヌともう1匹入ってました!
このチヌチヌでトロフィーをゲットしたんだね。おめでとうniko
そして写真のチヌチヌが本日2尾目!やりましたねーhand03
場所は11番テント東寄りで、こちらのチヌチヌもオキアミで釣れました。
海はまだまだ釣れそうなよい雰囲気がありましたよ。

ということで今回はこれまで。
写真を撮らせていただいた皆様、快くご協力いただきありがとうございました。

また平磯へ遊びに来てくださいね。
待ってマースhand04


同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事画像
平磯海づり公園 再開園しました
平磯海づり公園 今年最終営業日です
間もなく正月用活魚直売会
『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ
ラジオ関西杯ファミリーサビキ釣り大会
『ハヤブサキッズ祭り in 平磯海づり公園』
同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事
 無休営業について (2020-05-24 11:07)
 平磯海づり公園 再開園しました (2020-05-23 09:48)
 平磯海づり公園 今年最終営業日です (2019-12-31 07:54)
 間もなく正月用活魚直売会 (2019-12-30 08:21)
 『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ (2019-12-15 14:59)
 7時からです (2019-11-30 15:24)

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 18:45 │雑談(平磯)

プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人