2011年08月27日
夏休みこども釣り大会♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
なんでこんな顔かというと・・・
ブログを書いている途中でPCの電源が落ちたという・・・
しかも最後の行書いてるときに・・・2回も・・・
めげずに書きますよ! 他のPCから
気を取り直して・・・
涼しくなったと思ったのも束の間、また暑い夏が戻ってきましたね
みなさん、夏バテなんかしてませんか?
海づり公園スタッフは・・・なんとか頑張っていますw
さて、今日平磯海づり公園では「夏休みこども釣り大会」を開催しました
6~15歳のお子さまが対象で、魚種を問わず、長寸1~3位の方が入賞。
気になる結果は・・・

こちらの3名様が入賞
1位の元山くんは、こんな立派な48.4㎝のチヌでの入賞でした

2位の岩永くん、3位の本田くんもチヌ。
サイズはそれぞれ40.6㎝と36.0㎝。
すばらしい釣果です


今年はやっぱりチヌが多いみたい。
3位の本田くんはサビキでかかってタモで救ってもらったとか。
サビキ釣りのみなさん、油断してはいけませんよw
そして、当日発表のシークレット賞。
今回は開催日の27日と平磯海づり公園が開園27周年ということで
27㎝に一番近い魚を釣られた方に進呈しました
結果発表は終わったところで・・・
魚が釣れなかった人も参加できちゃう、お楽しみ抽選会
たくさん集まっていただいたので、売店店長さん、
急遽賞品を追加してくれました

結果・・・全員に当たっちゃいました
なのに・・・賞品が3つ余ってる・・・
そんなときは・・・
「ジャンケン!」と元気な声。
正解ですw
今日のお相手は、このブログでもお馴染み、売店次郎さん。
暑いのに何回か全滅させてましたねw

暑い中ご参加くださったみなさん、ありがとうございました
まだまだ暑い日が続くようです。
釣りをされる際は帽子をかぶり、休憩・水分補給など
熱中症対策を万全にしてくださいね


なんでこんな顔かというと・・・
ブログを書いている途中でPCの電源が落ちたという・・・
しかも最後の行書いてるときに・・・2回も・・・
めげずに書きますよ! 他のPCから

気を取り直して・・・
涼しくなったと思ったのも束の間、また暑い夏が戻ってきましたね

みなさん、夏バテなんかしてませんか?
海づり公園スタッフは・・・なんとか頑張っていますw
さて、今日平磯海づり公園では「夏休みこども釣り大会」を開催しました

6~15歳のお子さまが対象で、魚種を問わず、長寸1~3位の方が入賞。
気になる結果は・・・

こちらの3名様が入賞

1位の元山くんは、こんな立派な48.4㎝のチヌでの入賞でした


2位の岩永くん、3位の本田くんもチヌ。
サイズはそれぞれ40.6㎝と36.0㎝。
すばらしい釣果です



今年はやっぱりチヌが多いみたい。
3位の本田くんはサビキでかかってタモで救ってもらったとか。
サビキ釣りのみなさん、油断してはいけませんよw
そして、当日発表のシークレット賞。
今回は開催日の27日と平磯海づり公園が開園27周年ということで
27㎝に一番近い魚を釣られた方に進呈しました

結果発表は終わったところで・・・
魚が釣れなかった人も参加できちゃう、お楽しみ抽選会

たくさん集まっていただいたので、売店店長さん、
急遽賞品を追加してくれました


結果・・・全員に当たっちゃいました

なのに・・・賞品が3つ余ってる・・・
そんなときは・・・
「ジャンケン!」と元気な声。
正解ですw
今日のお相手は、このブログでもお馴染み、売店次郎さん。
暑いのに何回か全滅させてましたねw

暑い中ご参加くださったみなさん、ありがとうございました

まだまだ暑い日が続くようです。
釣りをされる際は帽子をかぶり、休憩・水分補給など
熱中症対策を万全にしてくださいね

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 12:32
│雑談(平磯)