2011年08月29日
こんにちは!売店次郎です。4
こんにちは!
売店に住んでいる売店次郎です。
最近、湿気がおさまった気がしません?
ちょっぴり涼しく感じるのですがいかがでしょうか?
しかし陽射しはまだまだキツイですねー
ではでは紹介していきましょう!
まずは・・・27日の土曜日の巻~
朝も早いうちの7時30分ころ
「コレ、量ってもらえますかー?」
ということで売店に持ってこられたのは・・・。

出ました!大きなアオリイカさん
1400gです!
神戸市からお越しのS様がやっつけました!
4号のエギで釣られたんですよ。カラーはオレンジ色なんですって。
そして広げてみると・・・

広がります、広がります~。まるで火星人ですね
「ワレワレハカセイジンダ」といまにも言いそうですね。
もちろん次郎は火星人を見たことありませんよ。
では次ー!
「サビキをしてたら・・・・・、釣れました。」
と見せて頂いたのは!
もしかしてあのおさかな?と、感づくあの子ですよ~。
宝塚市からお越しのH様が釣り上げましたよ!

そうなんです、チヌチヌでーす!36cmなり。
この夏の主役を奪おうとしてるのでしょうか?
釣れたのは10番テントあたりですよ。
仕掛けはあくまでサビキ。もちろんエサはアミエビちゃん。
そう!あなたにもチャンスはあります!
では、次の次ー!
「アタリは3回あったのですが
これしか釣り上げられなかったんです
」
と教えて頂いたのは明石市からお越しのT様。

キビレちゃんゲット~
40㎝ありました。
投げ釣りでつれましたよ。場所は東端ですよ~。
チヌチヌのみならす、キビレちゃんもいるんですね
ということで27日の土曜日の巻はこれまで。
続きは「こんにちは!売店次郎です。5」になります。
何が出るんでしょうね?お楽しみに!
みなさま、撮影に快くご協力いただきありがとうございました。
また平磯へ遊びに来てくださいね。
まってまーす
売店に住んでいる売店次郎です。
最近、湿気がおさまった気がしません?
ちょっぴり涼しく感じるのですがいかがでしょうか?
しかし陽射しはまだまだキツイですねー

ではでは紹介していきましょう!
まずは・・・27日の土曜日の巻~

朝も早いうちの7時30分ころ
「コレ、量ってもらえますかー?」
ということで売店に持ってこられたのは・・・。
出ました!大きなアオリイカさん

神戸市からお越しのS様がやっつけました!
4号のエギで釣られたんですよ。カラーはオレンジ色なんですって。
そして広げてみると・・・
広がります、広がります~。まるで火星人ですね

「ワレワレハカセイジンダ」といまにも言いそうですね。
もちろん次郎は火星人を見たことありませんよ。
では次ー!
「サビキをしてたら・・・・・、釣れました。」
と見せて頂いたのは!
もしかしてあのおさかな?と、感づくあの子ですよ~。
宝塚市からお越しのH様が釣り上げましたよ!
そうなんです、チヌチヌでーす!36cmなり。
この夏の主役を奪おうとしてるのでしょうか?
釣れたのは10番テントあたりですよ。
仕掛けはあくまでサビキ。もちろんエサはアミエビちゃん。
そう!あなたにもチャンスはあります!
では、次の次ー!
「アタリは3回あったのですが
これしか釣り上げられなかったんです

と教えて頂いたのは明石市からお越しのT様。
キビレちゃんゲット~

投げ釣りでつれましたよ。場所は東端ですよ~。
チヌチヌのみならす、キビレちゃんもいるんですね

ということで27日の土曜日の巻はこれまで。
続きは「こんにちは!売店次郎です。5」になります。
何が出るんでしょうね?お楽しみに!
みなさま、撮影に快くご協力いただきありがとうございました。
また平磯へ遊びに来てくださいね。
まってまーす

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 18:47
│雑談(平磯)