2011年10月31日
平磯海づり公園 花いっぱい計画★(その17)
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日は暑いですね
秋の制服、長袖パーカーを着ていたのですが、
暑くて半袖に着替えたくらい。
秋はどこなんでしょ
さて先日「咲きましたよー」とお知らせしたコスモスさん。
どんどん咲いてます
風に揺れてふわふわ、可愛い

さらに、黄色ばっかりやと思ってたら、赤いのが咲きました

もうすぐしたらビオラさんがくる予定。
さらに花いっぱいな平磯海づり公園になりそうです
お魚の方も、魚種が多彩になってきました
ベラ、マルハギ、カレイ、アオリイカ、
マダイやハネ、ハマチ、メバル・・・
何を狙うか迷っちゃうカンジですね
さて、皆さん、須磨・平磯海づり公園で
「年間大物記録賞」ってあるの、ご存知ですか?
名前の通り、1年間で1番の大物を釣られた方に授与されます。
12月31日(平磯は28日)までの記録が対象になります。
対象魚や現在の記録はHPで確認できます
もちろん賞品もありますよー
皆さん、ぜひ狙ってくださいね
早いもので、明日から11月。
というわけで、開園時間が変わります。
6:00~18:00になりますので、ご注意ください


今日は暑いですね

秋の制服、長袖パーカーを着ていたのですが、
暑くて半袖に着替えたくらい。
秋はどこなんでしょ

さて先日「咲きましたよー」とお知らせしたコスモスさん。
どんどん咲いてます



さらに、黄色ばっかりやと思ってたら、赤いのが咲きました


もうすぐしたらビオラさんがくる予定。
さらに花いっぱいな平磯海づり公園になりそうです

お魚の方も、魚種が多彩になってきました

ベラ、マルハギ、カレイ、アオリイカ、
マダイやハネ、ハマチ、メバル・・・
何を狙うか迷っちゃうカンジですね

さて、皆さん、須磨・平磯海づり公園で
「年間大物記録賞」ってあるの、ご存知ですか?
名前の通り、1年間で1番の大物を釣られた方に授与されます。
12月31日(平磯は28日)までの記録が対象になります。
対象魚や現在の記録はHPで確認できます

もちろん賞品もありますよー


早いもので、明日から11月。
というわけで、開園時間が変わります。
6:00~18:00になりますので、ご注意ください

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 14:20
│雑談(平磯)