2013年03月17日
メバリングセミナー♪
おはようございます
平磯事務所スタッフSです
さて、昨日マリンピア神戸さかなの学校では、メバリングセミナーが開催されました!

セミナー開催後のブログといえば、釣り場スタッフTさんのお仕事なのですが、
今回は、急遽お手伝いで参加した私Sが書かせていただきます!
釣り場スタッフTさんの記事を心待ちにしていた皆さん、すみません
さて、今年で5年目となるメバリングセミナー。
講師はお馴染み、ダイワトップテスターの辻原伸弥さんです
メバリング経験のない方が多いということで、
まずは、タックル選びから。
ロッド、リール、ジグヘッド、ワーム・・・
そのほか、これは持ってた方が便利ですよーと、
かなり参考になったのではないでしょうか。



メバリング経験がある方も、
今までなんとなくだった部分がスッキリしたんじゃないでしょうか
私も、これでワームをまっすぐジグヘッドに刺せそう・・・な気がします!(笑)
参加された皆さんも、真剣な表情で聞かれてます

正直、現在メバルの釣果はビミョー・・・な、この時期だからこそ、
小さいことが釣果に繋がりそうですよね
途中、休憩を挟んだのですが、辻原さんの周りには人だかりが・・・

質問コーナーになっていました! 皆さん、真剣です!
休憩後も引き続き講習していただいた後は・・・
ジャンケン大会



今回はメーカーさんが賞品をたくさん協賛してくださったので、
皆さん、だいぶ腕が疲れたかも?(笑)
かなりレアな賞品もあったり・・・
こんなに喜んでいただけて、スタッフも嬉しかったです


ご参加くださった皆さん、ありがとうございました
メバリングセミナー協賛メーカー様
DAIWA/第一精工/日吉屋/PROX/ヤマリア(順不同)


さて、昨日マリンピア神戸さかなの学校では、メバリングセミナーが開催されました!

セミナー開催後のブログといえば、釣り場スタッフTさんのお仕事なのですが、
今回は、急遽お手伝いで参加した私Sが書かせていただきます!
釣り場スタッフTさんの記事を心待ちにしていた皆さん、すみません

さて、今年で5年目となるメバリングセミナー。
講師はお馴染み、ダイワトップテスターの辻原伸弥さんです

メバリング経験のない方が多いということで、
まずは、タックル選びから。
ロッド、リール、ジグヘッド、ワーム・・・
そのほか、これは持ってた方が便利ですよーと、
かなり参考になったのではないでしょうか。



メバリング経験がある方も、
今までなんとなくだった部分がスッキリしたんじゃないでしょうか

私も、これでワームをまっすぐジグヘッドに刺せそう・・・な気がします!(笑)
参加された皆さんも、真剣な表情で聞かれてます


正直、現在メバルの釣果はビミョー・・・な、この時期だからこそ、
小さいことが釣果に繋がりそうですよね

途中、休憩を挟んだのですが、辻原さんの周りには人だかりが・・・

質問コーナーになっていました! 皆さん、真剣です!
休憩後も引き続き講習していただいた後は・・・
ジャンケン大会




今回はメーカーさんが賞品をたくさん協賛してくださったので、
皆さん、だいぶ腕が疲れたかも?(笑)
かなりレアな賞品もあったり・・・
こんなに喜んでいただけて、スタッフも嬉しかったです



ご参加くださった皆さん、ありがとうございました

メバリングセミナー協賛メーカー様
DAIWA/第一精工/日吉屋/PROX/ヤマリア(順不同)
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 08:44
│雑談(平磯)