2014年08月10日
今から更に荒れてくるでしょう
今のところ台風の位置から風向が北東寄りの風なので、海の荒れ方が多少マシです。
これから台風の進み具合によって波風共に強くなるので、我が海づり公園が嵐に耐えてくれるように祈るのみ。


*画像は、気象庁ホームページからお借りしました。
今後、波浪が収まってから開園に備えるべく復旧作業に取り掛かるのですが、あとは暴風と波浪が緩むタイミングが何時になるかというのが最大の問題。
台風本体が通過しても風は暫く南寄りの風が吹いてくるので、かなり北の方までハーロン(台風11号の名称)が抜けてくれないと復旧作業に取り掛かれません。
早いとこ風が弱くなってくれたら今日の午後からスタッフ総出で復旧作業に取り掛かって、明日の朝イチから開園できるように努力したいところ。
しかし午後の遅い時間まで作業に取り掛かれなければ、明朝からの復旧作業になるので明日の通常営業ができません。
まだまだ予断を許さない状況が続きます。
台風の進行次第で開園予定が変わりますので、詳細はお電話にてお問い合わせください。
須磨海づり公園 TEL 078-735-2907
平磯海づり公園 TEL 078-753-3973
これから台風の進み具合によって波風共に強くなるので、我が海づり公園が嵐に耐えてくれるように祈るのみ。
*画像は、気象庁ホームページからお借りしました。
今後、波浪が収まってから開園に備えるべく復旧作業に取り掛かるのですが、あとは暴風と波浪が緩むタイミングが何時になるかというのが最大の問題。
台風本体が通過しても風は暫く南寄りの風が吹いてくるので、かなり北の方までハーロン(台風11号の名称)が抜けてくれないと復旧作業に取り掛かれません。
早いとこ風が弱くなってくれたら今日の午後からスタッフ総出で復旧作業に取り掛かって、明日の朝イチから開園できるように努力したいところ。
しかし午後の遅い時間まで作業に取り掛かれなければ、明朝からの復旧作業になるので明日の通常営業ができません。
まだまだ予断を許さない状況が続きます。
台風の進行次第で開園予定が変わりますので、詳細はお電話にてお問い合わせください。
須磨海づり公園 TEL 078-735-2907
平磯海づり公園 TEL 078-753-3973
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 08:25