2014年08月23日
夏休みこども釣り大会♪
こんにちは
事務所スタッフSです
今日の朝は雨予報・・・のハズだったのですが、
朝からいいお天気! 暑い!

そんな中、平磯にて「夏休みこども釣り大会」を開催しました!
賞品には、竿とリールのセット!
さらに、熱中症予防に麦茶をプレゼントw

釣果はというと、チヌやツバス、シオのお持込みが!
そのほかにもベラやアジ、サバ、グレなどが釣れていたようです。

夏休み親子釣り大会の審査方法は、下記の部門の中から抽選で3魚種を選び、
その1位の方に賞品を進呈!
アイナメ・ベラ(キュウセン)・ガシラ・マルハギ・ウマヅラハギ・マダイ・チヌ・その他
※対象は10㎝以上 ※その他はボラ・アイゴ・ゴンズイ・フグを除く
でしたが・・・
エントリーがあった部門はベラ・チヌ・その他の3魚種のみ!
というわけで、自動的に3魚種が選定されましたw
そのほかにシークレット賞をご用意していたのですが、
その他の部が同寸・・・
といわけで、ジャンケンをしてもらって、負けたお子さまにシークレット賞を進呈しました。
入賞された皆さま、おめでとうございます

その後は魚が釣れなかった方も参加できる抽選会♪


お菓子の詰め合わせや、仕掛けセットなどを進呈しました。
結果、参加証を出していただいた全員に賞品w
その後はジャンケン大会



まずはお子さまだけでうまい棒争奪戦w

その後はお父さん、お母さんも一緒に



結局勝ったのは、やっぱりお子さまでしたw

クーラーバッグの中には、お菓子や仕掛けなど、
いろいろ詰まっているらしいです。
中身はもらった人だけのお楽しみ♪
そして、最後! 麦茶ジャンケン



まだまだ暑い日が続きますからねっ!
麦茶で元気に夏を乗り切ってください
暑い中ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!
平磯での「夏休みこども釣り大会」は今日で最後でしたが、
8/30(土)に須磨にて開催します
そして同日、平磯では「親子海釣り教室」を開催します。
熱中症対策を万全に、皆さまのお越しをお待ちしております


今日の朝は雨予報・・・のハズだったのですが、
朝からいいお天気! 暑い!

そんな中、平磯にて「夏休みこども釣り大会」を開催しました!
賞品には、竿とリールのセット!
さらに、熱中症予防に麦茶をプレゼントw

釣果はというと、チヌやツバス、シオのお持込みが!
そのほかにもベラやアジ、サバ、グレなどが釣れていたようです。

夏休み親子釣り大会の審査方法は、下記の部門の中から抽選で3魚種を選び、
その1位の方に賞品を進呈!
アイナメ・ベラ(キュウセン)・ガシラ・マルハギ・ウマヅラハギ・マダイ・チヌ・その他
※対象は10㎝以上 ※その他はボラ・アイゴ・ゴンズイ・フグを除く
でしたが・・・
エントリーがあった部門はベラ・チヌ・その他の3魚種のみ!
というわけで、自動的に3魚種が選定されましたw
そのほかにシークレット賞をご用意していたのですが、
その他の部が同寸・・・
といわけで、ジャンケンをしてもらって、負けたお子さまにシークレット賞を進呈しました。
入賞された皆さま、おめでとうございます

その後は魚が釣れなかった方も参加できる抽選会♪
お菓子の詰め合わせや、仕掛けセットなどを進呈しました。
結果、参加証を出していただいた全員に賞品w
その後はジャンケン大会



まずはお子さまだけでうまい棒争奪戦w
その後はお父さん、お母さんも一緒に



結局勝ったのは、やっぱりお子さまでしたw
クーラーバッグの中には、お菓子や仕掛けなど、
いろいろ詰まっているらしいです。
中身はもらった人だけのお楽しみ♪
そして、最後! 麦茶ジャンケン



まだまだ暑い日が続きますからねっ!
麦茶で元気に夏を乗り切ってください

暑い中ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!
平磯での「夏休みこども釣り大会」は今日で最後でしたが、
8/30(土)に須磨にて開催します

そして同日、平磯では「親子海釣り教室」を開催します。
熱中症対策を万全に、皆さまのお越しをお待ちしております

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 14:36
│雑談(平磯)