2014年11月03日

フィッシングハード5

こんにちはicon01 平磯事務所スタッフSですface01

今日は両園で「フィッシングハード5」を開催しました!
須磨の様子は、須磨園長KさんかスタッフXさんが書いてくれるハズなので・・・

ひとまず、平磯での様子をお伝えしますw

この「フィッシングハード5」は飲料メーカー5社協賛の釣り大会。
というわけで、海づり公園からの賞品のほかに、
ご協賛いただいた飲料1ケースicon12

フィッシングハード5

スズキ・ガシラ・メバル・カレイ・ベラの5魚種、1尾重量で審査。
各部門1位の方に賞品をお渡ししました!

フィッシングハード5

入賞された皆さま、おめでとうございますicon12


さらに、恒例、お楽しみ抽選会も実施♪

フィッシングハード5

フィッシングハード5

かなりの確率で賞品が当たったハズ・・・


最後はジャンケン大会icon21icon22icon23

フィッシングハード5

フィッシングハード5

フィッシングハード5

残念ながらエントリーがなかったスズキの部の賞品もface03

フィッシングハード5


そして、今日は25㎝のマルハギが釣れておりましたface08

フィッシングハード5

残念ながら、釣り大会では対象外の魚種だったのですが、
現在の平磯海づり公園、マルハギの記録賞となっておりますha-to

マルハギはいい型がちょこちょこ上がってるみたいです。
お刺身を肝醤油で・・・ヨダレが出そうですw

朝夕は気温が低くなっておりますが、美味しいお魚が釣れていますw

暖かい服装で、ぜひ海づり公園へお越しくださいha-to


同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事画像
平磯海づり公園 再開園しました
平磯海づり公園 今年最終営業日です
間もなく正月用活魚直売会
『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ
ラジオ関西杯ファミリーサビキ釣り大会
『ハヤブサキッズ祭り in 平磯海づり公園』
同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事
 無休営業について (2020-05-24 11:07)
 平磯海づり公園 再開園しました (2020-05-23 09:48)
 平磯海づり公園 今年最終営業日です (2019-12-31 07:54)
 間もなく正月用活魚直売会 (2019-12-30 08:21)
 『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ (2019-12-15 14:59)
 7時からです (2019-11-30 15:24)

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:15 │雑談(平磯)

プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人