2014年11月27日
淡路島に沈む夕陽
とんでもなく久しぶりにアップされていた平磯スタッフTの記事に驚いて、しばらくエントリーが滞っておりました。
・・・というのは嘘で、この一週間は何かと忙しい週でした。
まだ師が走る季節もないのですけどね。
そんな平磯BFさんのような前置きは、とりあえずこの辺で。
いつもの定点観測の朝陽の写真が撮れなかった今週は、反対側にファインダーを向けてみました。

東も西も、あまりに見慣れた景色で忘れていますが、客観的に見てみたら相当贅沢な風景の中に海づり公園はあるのだと気付きます。
きっと夕方、西に流れる潮に乗せてウキを流しているお客様にとっては、眩しいだけの忌まわしい存在かもしれませんが、沈みゆく太陽というのも昇る太陽に負けず劣らず綺麗ですね。
ジッと怖い顔をして西の海面を睨み付けるのも止めはしませんが、風光明媚な景色を見る心の余裕ができた時、海の女神が微笑んで竿先に獲物を与えてくれるかもしれませんよ。
朝陽と夕陽を眺めに、海づり公園においで下さい。
朝陽だけでも、夕陽だけでも良いけれど、やっぱり朝陽も夕陽もどちらも見る方が満足感が得られますよ。
・・・というのは嘘で、この一週間は何かと忙しい週でした。
まだ師が走る季節もないのですけどね。
そんな平磯BFさんのような前置きは、とりあえずこの辺で。
いつもの定点観測の朝陽の写真が撮れなかった今週は、反対側にファインダーを向けてみました。

東も西も、あまりに見慣れた景色で忘れていますが、客観的に見てみたら相当贅沢な風景の中に海づり公園はあるのだと気付きます。
きっと夕方、西に流れる潮に乗せてウキを流しているお客様にとっては、眩しいだけの忌まわしい存在かもしれませんが、沈みゆく太陽というのも昇る太陽に負けず劣らず綺麗ですね。
ジッと怖い顔をして西の海面を睨み付けるのも止めはしませんが、風光明媚な景色を見る心の余裕ができた時、海の女神が微笑んで竿先に獲物を与えてくれるかもしれませんよ。
朝陽と夕陽を眺めに、海づり公園においで下さい。
朝陽だけでも、夕陽だけでも良いけれど、やっぱり朝陽も夕陽もどちらも見る方が満足感が得られますよ。
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 16:52
│雑談(須磨)