2014年11月30日
「釣りコン&BBQ」開催しました♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
昨日は「釣りコン&BBQ」を開催しました!
朝から微妙なお天気で、皆さま来てくださるのかしら・・・
と不安に思いつつ受付をしておりました。
若干キャンセルされた方もおられましたが、
男性20名、女性21名の方がご参加くださいました
お天気もなんとかもち、気温もちょうどいいカンジ♪
自己紹介を軽く済ませてから、貸竿を持って釣り場へ!

今回も男女それぞれ4グループに分かれていただき、
グループ替えをしながら釣りをしてもらいました。
時期的にも釣果が落ちてくる頃なのですが、
ベラやマルハギ、ガシラが釣れてましたよ♪
もっと早い時期に開催してほしいとの声があり、
そうしたいのは山々なのですが、釣り場の空きスペースを考えると、
どうしてもこのような時期になってしまいます
たくさん釣れれば楽しいのはもちろんなのですが、
釣れない「待っている」時間も、気の長さなど、
相手を見極めるポイントにしていただければと思います。
釣りが終わった後は、BBQ!
こちらで用意した食材のほかに、釣れた魚も焼いてもらいました。
中にはマルハギをお刺身にしているグループも。
とっても美味しそうでしたよ♪
男性も女性も、魚をさばけるのって、ポイント高いですよね♪

前半は各テーブルでBBQを楽しんでいただき、
後半は立食形式で、それぞれ気になる方とお話をしていただきました。
少しでも話のネタになればと、懐かしの駄菓子をご用意させていただいたのですが、
(懐かしいの基準はスタッフSの独断ですw)
会話が盛り上がったようで嬉しかったです♪

そして何より気になるカップリングの結果は・・・
なんと、10組!
さらに、そのうち6組が第一希望同士

皆さん、フリータイムを有効に使われたようです♪
今回は「お友達から」を含まず、第2希望まででカップリングさせていただきました。
カップルになられた方には、海づり公園オリジナルラベルの神戸ワイン、
海づり公園・六甲山牧場・須磨浦山上遊園のペア招待券をプレゼントしました
これで、3回はデートに行ってくださいね!(笑)
そして、もし! もしご結婚・・・なんて嬉しい結果になれば、
ぜひ、平磯海づり公園までご連絡いただければと思います
もっと開催してほしい! と嬉しいお声もいただいております♪
次回開催が決まりましたら、HPや当ブログにてご案内させていただきますので、
皆さま、ぜひご参加ください♪


昨日は「釣りコン&BBQ」を開催しました!
朝から微妙なお天気で、皆さま来てくださるのかしら・・・
と不安に思いつつ受付をしておりました。
若干キャンセルされた方もおられましたが、
男性20名、女性21名の方がご参加くださいました

お天気もなんとかもち、気温もちょうどいいカンジ♪
自己紹介を軽く済ませてから、貸竿を持って釣り場へ!

今回も男女それぞれ4グループに分かれていただき、
グループ替えをしながら釣りをしてもらいました。
時期的にも釣果が落ちてくる頃なのですが、
ベラやマルハギ、ガシラが釣れてましたよ♪
もっと早い時期に開催してほしいとの声があり、
そうしたいのは山々なのですが、釣り場の空きスペースを考えると、
どうしてもこのような時期になってしまいます

たくさん釣れれば楽しいのはもちろんなのですが、
釣れない「待っている」時間も、気の長さなど、
相手を見極めるポイントにしていただければと思います。
釣りが終わった後は、BBQ!
こちらで用意した食材のほかに、釣れた魚も焼いてもらいました。
中にはマルハギをお刺身にしているグループも。
とっても美味しそうでしたよ♪
男性も女性も、魚をさばけるのって、ポイント高いですよね♪

前半は各テーブルでBBQを楽しんでいただき、
後半は立食形式で、それぞれ気になる方とお話をしていただきました。
少しでも話のネタになればと、懐かしの駄菓子をご用意させていただいたのですが、
(懐かしいの基準はスタッフSの独断ですw)
会話が盛り上がったようで嬉しかったです♪

そして何より気になるカップリングの結果は・・・
なんと、10組!
さらに、そのうち6組が第一希望同士


皆さん、フリータイムを有効に使われたようです♪
今回は「お友達から」を含まず、第2希望まででカップリングさせていただきました。
カップルになられた方には、海づり公園オリジナルラベルの神戸ワイン、
海づり公園・六甲山牧場・須磨浦山上遊園のペア招待券をプレゼントしました

これで、3回はデートに行ってくださいね!(笑)
そして、もし! もしご結婚・・・なんて嬉しい結果になれば、
ぜひ、平磯海づり公園までご連絡いただければと思います

もっと開催してほしい! と嬉しいお声もいただいております♪
次回開催が決まりましたら、HPや当ブログにてご案内させていただきますので、
皆さま、ぜひご参加ください♪
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 14:54
│雑談(平磯)