2014年12月12日
平磯ウキ作っちゃいました♪
こんにちは
事務所スタッフSです
皆さん、須磨ウキはご存知ですか?
須磨独特の、遠くまで流しても見えるように開発された、長~いウキです。
須磨ウキがあるなら、平磯ウキは・・・?
というわけで・・・
作っちゃいました!
ウキ釣りにかな~りこだわる釣り場スタッフTさん。
テストを重ねに重ねて仕上がったウキがコチラ。

平磯海づり公園を熟知したスタッフがこだわり抜いた棒ウキ
~明石海峡の急潮流や強風でもアタリを捕える極限の細さ。
抜群の感度で、スズキはもちろん、メバルなどの小さなアタリも逃さない。
ケミ対応トップで朝マズメや夕マズメでも安心。~
皆さまにできるだけリーズナブルなお値段で提供するため、
パッケージは手づくり! 手作業で詰めるという地味さ(笑)。
1.0号、1.5号(各2色)を1本1,000円(税込)で販売しております。
平磯でウキ釣りをするなら、このウキが間違いないです!
ぜひお買い求めください♪
エビ撒きでメバルが上がってますよ


皆さん、須磨ウキはご存知ですか?
須磨独特の、遠くまで流しても見えるように開発された、長~いウキです。
須磨ウキがあるなら、平磯ウキは・・・?
というわけで・・・
作っちゃいました!
ウキ釣りにかな~りこだわる釣り場スタッフTさん。
テストを重ねに重ねて仕上がったウキがコチラ。

平磯海づり公園を熟知したスタッフがこだわり抜いた棒ウキ
~明石海峡の急潮流や強風でもアタリを捕える極限の細さ。
抜群の感度で、スズキはもちろん、メバルなどの小さなアタリも逃さない。
ケミ対応トップで朝マズメや夕マズメでも安心。~
皆さまにできるだけリーズナブルなお値段で提供するため、
パッケージは手づくり! 手作業で詰めるという地味さ(笑)。
1.0号、1.5号(各2色)を1本1,000円(税込)で販売しております。
平磯でウキ釣りをするなら、このウキが間違いないです!
ぜひお買い求めください♪
エビ撒きでメバルが上がってますよ

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:25
│雑談(平磯)