2015年02月01日

放射冷却の朝

 今朝は太陽が姿を見せてくれるお天気ですが、その分放射冷却で夜明け前後の冷え込みは強め。
 出勤時の国道の電光掲示板は「-1℃」の表示でした。
 今から太陽が高くなってくると、ちょっと暖かさを期待できそうな雰囲気ですが。

放射冷却の朝



 そんな須磨海づり公園は(もちろん平磯海づり公園も)本日から2月28日の期間は、『1日フリーサービス月間』なので、いつもの4時間分の基本料金で1日割増料金なしで釣りを楽しんでいただけます。

放射冷却の朝



 ぜひ海づり公園に釣りに、一夜干しの材料を仕入れに、アオサギのエサを与えに出掛けましょう!
 ただし、防寒対策だけは忘れずに!

放射冷却の朝



 ちょっとこちらのブログのアップは間が開いてしまいましたが、しっかり平磯のSさんがヘロンのネタで繋いでくれていましたね。
 須磨のアオサギくんも、きっとこちらの心優しき人のもとで魚を分けて貰っていることでしょう。













 ところで、本来なら1月24日が次のブログアップの締め切りだったはずの某氏は、いったいどうしているのでしょうね?
 引退するには早過ぎる!!
 きっと間もなく『読ませる記事』をアップしてくれるはずです、お楽しみに!!

 さらに陰に隠れている釣台スタッフTくん・・・キミも少々サボり気味ではないかい??


同じカテゴリー(雑談(須磨))の記事画像
須磨海づり公園はこども釣り大会!!
こんなの釣れてました♪
早く天気になーれ☆
5/21今日も一回り
雨の釣り大会・・・
新人ブログ!!
同じカテゴリー(雑談(須磨))の記事
 須磨海づり公園はこども釣り大会!! (2018-08-04 14:17)
 こんなの釣れてました♪ (2018-07-20 17:09)
 早く天気になーれ☆ (2018-07-06 11:49)
 5/21今日も一回り (2018-05-21 09:14)
 雨の釣り大会・・・ (2018-05-13 15:48)
 新人ブログ!! (2018-05-10 11:51)

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 08:01 │雑談(須磨)

プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人