2015年03月07日
メバリングセミナー♪
こんにちは
平磯事務所スタッフSです
今日はセミナーのお知らせ♪

今年も昨年と同じく、釣り番組でもお馴染みのコンビ、
エコギアフィールドスタッフの北野 雅朗さん、三好 仁数さんに講師をしていただきます
参加には事前申込が必要です。
先着順で、定員になり次第締め切りとなりますので、
参加を希望される方は、お早目にお申込みください
[開催日時]
2015年4月5日[日]10:00~12:00 (受付9:30~)
[特別講師]
北野 雅朗[エコギアフィールドスタッフ]
三好 仁数[エコギアフィールドスタッフ]
[参 加 費]
1,500円(平磯海づり公園招待券付)
[募集人数]
先着70名様[定員になり次第締め切り]
[講 義]
デイメバリングの基本を解説! 10:00~12:00
場所:マリンピア神戸さかなの学校
http://www.umiduri.com/
[実 釣]
釣り場を講師が巡回し、実釣指導! 14:00~16:00
場所:平磯海づり公園
実釣指導には、楠武師(第一精工スタッフ)・
高田玲欧(ゼスタフィールドテスター)も参戦!
参加者特典の平磯海づり公園招待券で、当日は18時まで無料で釣りができます!
※駐車料金は別途必要
※実釣指導は自由参加となっており、講義だけのご参加も可能です。
実釣に参加されず、翌日以降にご利用の場合、招待券は4時間分となります。
※実釣のみ雨天中止です。
[申込方法]
往復ハガキ・FAX・Eメールにて、必要事項を記入のうえ、
下記宛先「メバリングセミナー」係までお申し込みください。
平磯海づり公園管理事務所(料金所横)で直接申込みも可能です。
[必要事項]
(1)住所 (2)氏名 (3)年齢 (5)電話(FAX)番号 (5)参加希望人数
(6)メバリング経験(なし・1年未満・1年以上) (7)メバリングに関する質問
[申 込 先]
往復ハガキ 〒655-0892 神戸市垂水区平磯1-1-66
FAX (078)753-4873
Eメール event@umiduri.com


今日はセミナーのお知らせ♪

今年も昨年と同じく、釣り番組でもお馴染みのコンビ、
エコギアフィールドスタッフの北野 雅朗さん、三好 仁数さんに講師をしていただきます

参加には事前申込が必要です。
先着順で、定員になり次第締め切りとなりますので、
参加を希望される方は、お早目にお申込みください

[開催日時]
2015年4月5日[日]10:00~12:00 (受付9:30~)
[特別講師]
北野 雅朗[エコギアフィールドスタッフ]
三好 仁数[エコギアフィールドスタッフ]
[参 加 費]
1,500円(平磯海づり公園招待券付)
[募集人数]
先着70名様[定員になり次第締め切り]
[講 義]
デイメバリングの基本を解説! 10:00~12:00
場所:マリンピア神戸さかなの学校
http://www.umiduri.com/
[実 釣]
釣り場を講師が巡回し、実釣指導! 14:00~16:00
場所:平磯海づり公園
実釣指導には、楠武師(第一精工スタッフ)・
高田玲欧(ゼスタフィールドテスター)も参戦!
参加者特典の平磯海づり公園招待券で、当日は18時まで無料で釣りができます!
※駐車料金は別途必要
※実釣指導は自由参加となっており、講義だけのご参加も可能です。
実釣に参加されず、翌日以降にご利用の場合、招待券は4時間分となります。
※実釣のみ雨天中止です。
[申込方法]
往復ハガキ・FAX・Eメールにて、必要事項を記入のうえ、
下記宛先「メバリングセミナー」係までお申し込みください。
平磯海づり公園管理事務所(料金所横)で直接申込みも可能です。
[必要事項]
(1)住所 (2)氏名 (3)年齢 (5)電話(FAX)番号 (5)参加希望人数
(6)メバリング経験(なし・1年未満・1年以上) (7)メバリングに関する質問
[申 込 先]
往復ハガキ 〒655-0892 神戸市垂水区平磯1-1-66
FAX (078)753-4873
Eメール event@umiduri.com
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:51
│雑談(平磯)