2015年04月12日
満開から葉桜へ
平磯は『花見ガレイ』が、絶好調のようですね。
須磨もカレイは釣れていますが、平磯ほどの勢いはありません。
ただし本物の『花見』で盛況な場所が、すぐ近所にあるのが須磨海づり公園です。
今年の須磨の桜は満開の時期の殆どが雨降りという、ちょっと残念な気候の中での開花となりました。
4月に入って、雨降りの日が多過ぎますね。
そんな中、今日は朝から気持ちの良い春の陽射しが降り注いでいます。
気になる桜はというと、だいぶ花が散ってきていますが、まだ花の残っている木もあって、足元に花びらの絨毯と頭上に葉桜の様相。


本日開催している『ガシラ・メバル釣り大会』で賞品をゲットしたら、須磨浦公園で残り桜を愛でて、更には平磯で花見ガレイも釣って帰るなんて贅沢な春の休日も悪くないかも。
貴重な春のひと時の風景を眺めに、須磨・平磯海づり公園にお出掛けください。

須磨もカレイは釣れていますが、平磯ほどの勢いはありません。

ただし本物の『花見』で盛況な場所が、すぐ近所にあるのが須磨海づり公園です。
今年の須磨の桜は満開の時期の殆どが雨降りという、ちょっと残念な気候の中での開花となりました。
4月に入って、雨降りの日が多過ぎますね。
そんな中、今日は朝から気持ちの良い春の陽射しが降り注いでいます。
気になる桜はというと、だいぶ花が散ってきていますが、まだ花の残っている木もあって、足元に花びらの絨毯と頭上に葉桜の様相。


本日開催している『ガシラ・メバル釣り大会』で賞品をゲットしたら、須磨浦公園で残り桜を愛でて、更には平磯で花見ガレイも釣って帰るなんて贅沢な春の休日も悪くないかも。
貴重な春のひと時の風景を眺めに、須磨・平磯海づり公園にお出掛けください。
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 08:39
│雑談(須磨)