2015年05月14日
ジワリジワリと増えるアオリイカとエギンガー
先日「いよいよ開幕か!!」とお伝えしたアオリイカですが、昨日の釣果情報でアップしていた1.9㎏は、中々のボリュームですね。


台風の影響でせっかく接岸してきたイカが離れては行かないか、少々心配していたのですが、どうやら杞憂に終わったみたい。
その後もいくらか釣れていたという情報も聞いているので、どうやら始まったようです。
そして今日も海中には、「見えイカ」が漂っている須磨海づり公園。
アオリイカとエギンガーが急増してきた海づり公園に、ぜひお出掛けください。
昔から「見える魚は釣れない」と言うことが多いですが、そこはひとつ腕でカバーして見える魚(イカ)をキャッチしてください。
今日までいたから明日いるとは限らない生き物相手のこと、チャンスを逃さずいざ釣りへ!!
台風の影響でせっかく接岸してきたイカが離れては行かないか、少々心配していたのですが、どうやら杞憂に終わったみたい。
その後もいくらか釣れていたという情報も聞いているので、どうやら始まったようです。
そして今日も海中には、「見えイカ」が漂っている須磨海づり公園。
アオリイカとエギンガーが急増してきた海づり公園に、ぜひお出掛けください。
昔から「見える魚は釣れない」と言うことが多いですが、そこはひとつ腕でカバーして見える魚(イカ)をキャッチしてください。
今日までいたから明日いるとは限らない生き物相手のこと、チャンスを逃さずいざ釣りへ!!
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 10:22
│雑談(須磨)