2015年07月17日
須磨海づり公園の復旧作業について
さきほど神戸市より須磨区(他に西区、長田区、兵庫区、垂水区、中央区、北区など)土砂災害警戒区域に、避難勧告が発令されました。
須磨海づり公園の北側も警戒区域に指定されているため、連絡員以外の公園職員の出勤を控えさせていただきます。
そのため本日中の台風対策の復旧活動ができません。
明日早朝からの開園をお待ちいただいてる皆さま、大変申し訳ございませんが、7月18日(土)午前中は復旧作業を行うことになりますので、朝6時の開園は見合わせさせていただきます。
明日は朝早くから我々スタッフ総出で、なるべく早い開園を目指して復旧に努めますので、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
まだ波が高いのですが、午後になれば多少は海も落ち着いてくるかと思いますので、合羽完全武装にて沖まで被害状況確認に行って参ります。
須磨海づり公園の北側も警戒区域に指定されているため、連絡員以外の公園職員の出勤を控えさせていただきます。
そのため本日中の台風対策の復旧活動ができません。
明日早朝からの開園をお待ちいただいてる皆さま、大変申し訳ございませんが、7月18日(土)午前中は復旧作業を行うことになりますので、朝6時の開園は見合わせさせていただきます。
明日は朝早くから我々スタッフ総出で、なるべく早い開園を目指して復旧に努めますので、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。
まだ波が高いのですが、午後になれば多少は海も落ち着いてくるかと思いますので、合羽完全武装にて沖まで被害状況確認に行って参ります。
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 11:50
│雑談(須磨)