2015年07月17日

依然として波浪は残っています

 午前中は満潮のタイミングと重なったこともあり、料金所南側のゲート付近に大きな波が上がっていました。
 徐々に台風が北上して潮位もこんな下がって(今朝は下の写真の砂地は完全に水中でした)、そろそろ穏やかになってくるかと思いきや・・・

依然として波浪は残っています



 依然としてテトラや入口ゲートを超える波が定期的に襲っていて、中々沖の釣台の被害状況の確認に向かうことができません。

依然として波浪は残っています


依然として波浪は残っています



 何事もなく過ぎて行ってくれれば良いのですが、台風の速度が遅いと、より長時間波浪の高い状態が続くので心配事が尽きませんね。

 こんな状況であるがゆえ
本日中の台風対策の復旧活動ができません

 明日早朝からの開園をお待ちいただいてる皆さま、大変申し訳ございませんが、7月18日(土)午前中は復旧作業を行うことになりますので、朝6時の開園は見合わせさせていただきます。

 明日は朝早くから我々スタッフ総出で、なるべく早い開園を目指して復旧に努めますので、ご理解、ご協力の程、よろしくお願いいたします。



 ひとつ前の記事でも書いた通り、各地に避難勧告が発令されたりしていますので、皆様くれぐれも台風が無事に通過するまでお気を付け下さい。


同じカテゴリー(雑談(須磨))の記事画像
須磨海づり公園はこども釣り大会!!
こんなの釣れてました♪
早く天気になーれ☆
5/21今日も一回り
雨の釣り大会・・・
新人ブログ!!
同じカテゴリー(雑談(須磨))の記事
 須磨海づり公園はこども釣り大会!! (2018-08-04 14:17)
 こんなの釣れてました♪ (2018-07-20 17:09)
 早く天気になーれ☆ (2018-07-06 11:49)
 5/21今日も一回り (2018-05-21 09:14)
 雨の釣り大会・・・ (2018-05-13 15:48)
 新人ブログ!! (2018-05-10 11:51)

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 14:05 │雑談(須磨)

プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人