2015年08月02日
すいか風船割りゲーム
みなさん、こんにちは、平磯スタッフKです。
毎日、猛暑が続いていますが、元気してますか?
今日は、平磯海づり公園で夏らしいイベント「すいか風船割りゲーム」が開催されました。
このイベントは、「おいしい山形推進機構大阪支部」さんが、山形県の農作物をPRするために実施しています。
試食のすいかも用意されています。甘くてとてもおいしいです。
すいかの風船を割るのは、小学生以下のお子様、お父さん、お母さんは誘導役です。
まず初めに、目隠しをして1回・2回・3回まわり、すいかの風船を目指し、誘導に従って「エイ!!」と振り下します。
残念!!失敗です。
今度は成功、風船が割れました!!「パ~ン!!」と大きい音がして会場が盛り上がりました。
風船を割った人には、抽選で本物の大きなすいか又は山形のジュースがもらえます。
こんな大きなすいかをもらった方もいました。とっても嬉しそう。
20組のお客様が参加していただきました。
みなさん、すいかやジュースを、そして参加賞に山形のお米「つや姫」もらって満足そうでした。
ご参加いただきありがとうございました。
みなさん、熱い夏に負けないように、十分の水分を取って(すいかを食べて)、釣りをしましょう!!
海づり公園にお越しください。お待ちしています。
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 17:09
│雑談(平磯)