2016年01月24日
思ったよりは寒くない・・・か???
40年来の大寒波が来るということで、相当身構えての出勤だった今日1月24日(日)の須磨海づり公園ですが、朝5時半頃の感じは「ホントに、そんなに凄い寒波?」という雰囲気でした。(注:当然ながら間違いなく寒いことは寒かったのですが、あれだけ白熱した予報の割には拍子抜けという意味で)
ところがやはり報道の影響は大きく、いつもなら少々寒かろうが、雨が降ろうが、雪が降ろうが、槍が降ったり、なんならサメが降っても平気で釣りに来られるような猛者達が鳴りを潜めて、料金所前には人っ子一人いない夜明け前。
開園時間になっても誰も来てくれることはないのか・・・と、思っていましたが、一応7時の開園時には親子3人でお出でくださったお客様が。
真冬の海づり公園に、ようこそ。
少々きつめの風が吹く中、ゲートを抜けて行く後ろ姿は勇者のように見えました。

寒いし風も吹いてるし、せっかく来て頂いたのだから何か釣果を得て、風邪を引かないようにしてくださいね。
夜明けの時間帯はまだ雲が多く、いかにも真冬の空といった様相でした。

今は太陽が顔を見せて更に何名かご来園いただいたのですが、釣り場はまだまだ余裕がありますよ。
冒頭で拍子抜けとは書きましたが、念のために書いておくと、とっても寒い日曜日であることに変わりはありません。
寒風に負けないように厳重防寒の上、海づり公園にお出掛けください。
業務連絡:とっと園長様、今日のとっとさんは如何ですか?風向きがあまり好ましくないような気もしますが・・・
ところがやはり報道の影響は大きく、いつもなら少々寒かろうが、雨が降ろうが、雪が降ろうが、槍が降ったり、なんならサメが降っても平気で釣りに来られるような猛者達が鳴りを潜めて、料金所前には人っ子一人いない夜明け前。
開園時間になっても誰も来てくれることはないのか・・・と、思っていましたが、一応7時の開園時には親子3人でお出でくださったお客様が。
真冬の海づり公園に、ようこそ。
少々きつめの風が吹く中、ゲートを抜けて行く後ろ姿は勇者のように見えました。

寒いし風も吹いてるし、せっかく来て頂いたのだから何か釣果を得て、風邪を引かないようにしてくださいね。
夜明けの時間帯はまだ雲が多く、いかにも真冬の空といった様相でした。

今は太陽が顔を見せて更に何名かご来園いただいたのですが、釣り場はまだまだ余裕がありますよ。
冒頭で拍子抜けとは書きましたが、念のために書いておくと、とっても寒い日曜日であることに変わりはありません。
寒風に負けないように厳重防寒の上、海づり公園にお出掛けください。
業務連絡:とっと園長様、今日のとっとさんは如何ですか?風向きがあまり好ましくないような気もしますが・・・
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:17
│雑談(須磨)