2016年04月18日

神戸からのエール

 まずは大きな地震の被害に遭われている九州の方々、エクアドルの方々に心よりお見舞い申し上げます。
 20年前に被災した神戸ですが、やはり当時は何から手を付けて良いか、どう対処して良いか、ただただ困惑していたことを昨日のように思い出します。
 しかしあんなにダメージを受けたこのあたりも、少しずつ復旧への道を歩んでこれたというのもまた事実。
 今は大変な時だと思いますが、なんとか乗り越えてください。

 ここ平磯海づり公園ですが、昨日の午前中は中々の荒れ模様を見せてくれた海も、今朝は一転穏やかな顔を見せてくれています。

神戸からのエール



 今は離れた場所からエールを送るだけで申し訳ないのですが、地震の揺れもいずれは収まり穏やかな日々に戻れる日が来るはずです。

 もう少しだけ、負けないでください。


同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事画像
平磯海づり公園 再開園しました
平磯海づり公園 今年最終営業日です
間もなく正月用活魚直売会
『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ
ラジオ関西杯ファミリーサビキ釣り大会
『ハヤブサキッズ祭り in 平磯海づり公園』
同じカテゴリー(雑談(平磯))の記事
 無休営業について (2020-05-24 11:07)
 平磯海づり公園 再開園しました (2020-05-23 09:48)
 平磯海づり公園 今年最終営業日です (2019-12-31 07:54)
 間もなく正月用活魚直売会 (2019-12-30 08:21)
 『新春釣り大会』 『お年玉釣り大会』のお知らせ (2019-12-15 14:59)
 7時からです (2019-11-30 15:24)

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:52 │雑談(平磯)

プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人