2016年06月04日
豆アジ祭り開幕(かも?)
本日、須磨海づり公園で親子釣り教室を開催しました。
開始は、10時だったのですがなかなか釣れず、1匹目の釣果が出たのが11時過ぎ
しかも、最近あまり見ていなかった15センチくらいのメバル
(残念ながら、写真がないのですが・・・)
その後、どこからも釣れた~の声が上がらず、さらに1時間・・・
ところが、12時を過ぎた頃から















こんな感じで、今日の参加者数約160人いましたが、全員豆アジが釣れたはずです
多い人で、豆アジ50~60尾釣れた方も
家に帰ってからの料理は大変ですが、今の時期の豆アジは、骨もやわらかいので、から揚げで子供さんもお父さんのビールのあてにも美味しく食べれますよ
開始は、10時だったのですがなかなか釣れず、1匹目の釣果が出たのが11時過ぎ

しかも、最近あまり見ていなかった15センチくらいのメバル

(残念ながら、写真がないのですが・・・)
その後、どこからも釣れた~の声が上がらず、さらに1時間・・・
ところが、12時を過ぎた頃から
こんな感じで、今日の参加者数約160人いましたが、全員豆アジが釣れたはずです

多い人で、豆アジ50~60尾釣れた方も

家に帰ってからの料理は大変ですが、今の時期の豆アジは、骨もやわらかいので、から揚げで子供さんもお父さんのビールのあてにも美味しく食べれますよ

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 17:08
│雑談(須磨)