2016年07月02日
平磯 豆アジ釣れてます♪
こんにちは!
久々に晴れた週末を迎えて、朝から多くのお客さんにお越しいただいてます。

夏の平磯といえばベラ釣りというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、
今年は早い時期から豆アジが回遊しています。
6月の中旬ぐらいから姿を見せ始めました↓




そしてこちらが本日午前中の撮れたて情報!↓
袋の中の魚があまり見えてませんね
撮り方勉強します

クーラーのフタに載せてみました
お嬢様~今度は魚触れるようになりましょうね

ご家族で力を合わせた釣果
魚見えにくいですね

袋の中の魚がコチラ↓型のいいサバも混じってました

この他にもたくさん釣っている方~数尾しか釣れてない方と様々でした。
アジの回遊場所で釣果が違ってきます。ポイント選びが重要ですね
明日も天気良さそうですし、是非サビキ釣りに挑戦してみてください
久々に晴れた週末を迎えて、朝から多くのお客さんにお越しいただいてます。
夏の平磯といえばベラ釣りというイメージをお持ちの方も多いと思いますが、
今年は早い時期から豆アジが回遊しています。
6月の中旬ぐらいから姿を見せ始めました↓
そしてこちらが本日午前中の撮れたて情報!↓
袋の中の魚があまり見えてませんね


クーラーのフタに載せてみました

お嬢様~今度は魚触れるようになりましょうね

ご家族で力を合わせた釣果

魚見えにくいですね

袋の中の魚がコチラ↓型のいいサバも混じってました
この他にもたくさん釣っている方~数尾しか釣れてない方と様々でした。
アジの回遊場所で釣果が違ってきます。ポイント選びが重要ですね

明日も天気良さそうですし、是非サビキ釣りに挑戦してみてください

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 10:53
│雑談(平磯)