2016年07月05日
ぶんぶんミツバチの群れ ~その後~
毎日のように雨が降って、いかにも梅雨らしい梅雨の日々だった6月から一転、急に猛暑の7月となっていますがバテずに釣りに行っていますか?
さて6/26にブログで書いた、事務所横のトイレに固まっていたミツバチのその後・・・

数日間は猶予期間として経過を見守るつもりでいたのですが、2日が過ぎ3日が過ぎても移動していく気配はありませんでした。
4日目には隣のBBQ広場に団体様が来られる予定があったので、前日の夕方のお客様が減ってきた頃合いを見計らって、まずは長い棒でミツバチの塊を崩してみたのですが、短時間で同じ場所にハチが集まります。
何度繰り返しても結果は同じだったので、翌朝の開園前に強行作戦を実行。
・・・作戦と言っても、ただただ体を張っての単純明快な作戦で、補虫網でミツバチの塊をゴッソリ捕まえて離れた場所に移動させるというもの。
蒸し暑い朝にウィンドブレーカーを羽織って、ホームセンターで購入した安物の虫取り網を片手にミツバチの群れに抜き足、差し足、忍び足・・・
そーっと網をミツバチの塊の下に近付けて、意を決して一気に網の中にミツバチを落し込みました。
これが予想を大きく上回る重量感で、網を反転させて口を閉じるようにしてトイレから極力離れた位置に移動させたのですが、安物の虫取り網のフレームは簡単に曲がってしまって隙間からミツバチがブンブン出てくるから大変な作業です。
体の周りに100匹ほどのミツバチを従えながら、なんとか距離を置いた場所にミツバチを仮置きしてトイレの扉を閉じて元の場所に戻れないようにすること半日。
かなりの数のミツバチがトイレに戻ろうとブンブンと飛んできましたが、「ここは巣を作るには居心地が悪い場所なんだよ・・・」と呟きながらホースの水で追い払い続けた結果、なんとか他所に引っ越しをしてくれたようです。
その後ミツバチが集まっていた女子トイレの天井付近を、仔細に調べてみると巣を作るためのベースとなる蜜蝋を天井付近に張り付けているようでした。
黒いところは天井の模様で、白っぽい固形物質がたくさん天井に張り付けているのですが分かりますか?

ちょっと分かり辛いので写真のコントラストを極端に上げてみると・・・

黒い模様の間に、たくさん蜜蝋が付いているのが分かるでしょう。
やはり意を決して強行作戦に出て正解でした。
そのまま放っておいたら、今頃立派なミツバチの巣が作られていたことでしょう。
元はおとなしい益虫でもあるミツバチを、なるべく殺生することなく引っ越しいただきたかったので駆除業者さんにお願いせずに移動して貰えたので、ちょっと満足。
ミツバチの群れが引っ越してしまった海づり公園に、お出掛けください。
さて6/26にブログで書いた、事務所横のトイレに固まっていたミツバチのその後・・・

数日間は猶予期間として経過を見守るつもりでいたのですが、2日が過ぎ3日が過ぎても移動していく気配はありませんでした。
4日目には隣のBBQ広場に団体様が来られる予定があったので、前日の夕方のお客様が減ってきた頃合いを見計らって、まずは長い棒でミツバチの塊を崩してみたのですが、短時間で同じ場所にハチが集まります。
何度繰り返しても結果は同じだったので、翌朝の開園前に強行作戦を実行。
・・・作戦と言っても、ただただ体を張っての単純明快な作戦で、補虫網でミツバチの塊をゴッソリ捕まえて離れた場所に移動させるというもの。
蒸し暑い朝にウィンドブレーカーを羽織って、ホームセンターで購入した安物の虫取り網を片手にミツバチの群れに抜き足、差し足、忍び足・・・
そーっと網をミツバチの塊の下に近付けて、意を決して一気に網の中にミツバチを落し込みました。
これが予想を大きく上回る重量感で、網を反転させて口を閉じるようにしてトイレから極力離れた位置に移動させたのですが、安物の虫取り網のフレームは簡単に曲がってしまって隙間からミツバチがブンブン出てくるから大変な作業です。
体の周りに100匹ほどのミツバチを従えながら、なんとか距離を置いた場所にミツバチを仮置きしてトイレの扉を閉じて元の場所に戻れないようにすること半日。
かなりの数のミツバチがトイレに戻ろうとブンブンと飛んできましたが、「ここは巣を作るには居心地が悪い場所なんだよ・・・」と呟きながらホースの水で追い払い続けた結果、なんとか他所に引っ越しをしてくれたようです。
その後ミツバチが集まっていた女子トイレの天井付近を、仔細に調べてみると巣を作るためのベースとなる蜜蝋を天井付近に張り付けているようでした。
黒いところは天井の模様で、白っぽい固形物質がたくさん天井に張り付けているのですが分かりますか?

ちょっと分かり辛いので写真のコントラストを極端に上げてみると・・・

黒い模様の間に、たくさん蜜蝋が付いているのが分かるでしょう。
やはり意を決して強行作戦に出て正解でした。
そのまま放っておいたら、今頃立派なミツバチの巣が作られていたことでしょう。
元はおとなしい益虫でもあるミツバチを、なるべく殺生することなく引っ越しいただきたかったので駆除業者さんにお願いせずに移動して貰えたので、ちょっと満足。
ミツバチの群れが引っ越してしまった海づり公園に、お出掛けください。
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 17:00
│雑談(平磯)