2016年08月04日
8/6(土)は釣り教室!
次の土曜日、8月6日は須磨海づり公園で「親子海釣り教室」を開催します
仕掛けは、サビキ
やはりこの時期は、サビキ釣りですよねー
アジやイワシ・スズメダイが釣れてますよ
最近はウリボウ(イサキの子供)も釣れ出しました
8月6日は、須磨海づり公園で釣りを始めてみませんか
釣り教室は、10時から11時が受付時間で、4時間釣りを楽しむことができます
持ち物は、熱中症対策の為「帽子」「飲み物(園内に自販機あります)」「タオル」があるといいですね~
その他にも、クーラーBOXもお持ちの方は持って来てもOKですよ



アジやイワシなどを釣りに、海釣り教室にご参加ください
熱中症対策は万全に
サビキ以外にもサワラやハマチ・スズキにメバルも釣れてますよ




さらに夜には、こんな釣果も

タチウオです。
まだ細めですが、釣れてますよ~
いろんな魚の釣れる海づり公園にぜひお越しください

仕掛けは、サビキ
やはりこの時期は、サビキ釣りですよねー
アジやイワシ・スズメダイが釣れてますよ

最近はウリボウ(イサキの子供)も釣れ出しました
8月6日は、須磨海づり公園で釣りを始めてみませんか

釣り教室は、10時から11時が受付時間で、4時間釣りを楽しむことができます

持ち物は、熱中症対策の為「帽子」「飲み物(園内に自販機あります)」「タオル」があるといいですね~

その他にも、クーラーBOXもお持ちの方は持って来てもOKですよ
アジやイワシなどを釣りに、海釣り教室にご参加ください

熱中症対策は万全に
サビキ以外にもサワラやハマチ・スズキにメバルも釣れてますよ

さらに夜には、こんな釣果も
タチウオです。
まだ細めですが、釣れてますよ~

いろんな魚の釣れる海づり公園にぜひお越しください
