2016年09月26日
(須磨)釣り大会結果発表!!
今回の釣り大会結果発表は、9月22日(祝)に開催した
「須磨海づり公園開園40周年記念釣り大会」
と9月の毎週土曜日に開催していた
「サーベルナイト1st stage」
について載せたいと思います
ですが、今回は写真がいっぱいあるので、2回に分けるかも・・・
まずは、「開園40周年記念釣り大会」から

今回の賞品、総額なんと20万円分
ここに掲載している分は各部門1位~3位の分とシークレット賞の「ステラ」
これ以外にも、お楽しみ抽選用の賞品がこの後ろに180名分用意されてるのです
この賞品たちは誰の手に行くのか































かんなり写真が多くなってしまいました
というのも、今回の参加者400名位いたのです
そのうち、魚を持ってエントリーされた方が166名もいたのです
この中で、だれが優勝したのか
シークレット賞は誰の手に

一般の部優勝者は

このダツを釣った方、91.5㎝もあったんです
一般の部では、2位・3位の方がタチウオといった状況でした
こんな大きなダツ見たことなかったのですが、釣れるんですね~
それに、昼間にタチウオも
レディースの部では、58.9㎝のハマチが優勝
ジュニアの部では、49.1㎝のサワラが優勝しました
そして、今回のシークレット賞は、須磨海づり公園が開園して今年の4月16日までの40年間で須磨海づり公園で釣りをした人数「345万人」にちなんで、34.5㎝に最も近い魚を釣られた方にしたところ、34.4㎝のエソを釣った方がシークレット賞をゲットしていきました
不安定な天気でしたが、参加してくれた多くの方、ありがとうございました
まだまだ海づり公園では、いろんなイベントを開催していきますので、楽しみにしてください
最後に表彰式の写真を掲載して、結果発表第2弾でサーベルナイトの結果発表をさせていただきます







最後に行うお楽しみ抽選

すごい人数にビックリしました
第2弾につづく
「須磨海づり公園開園40周年記念釣り大会」
と9月の毎週土曜日に開催していた
「サーベルナイト1st stage」
について載せたいと思います

ですが、今回は写真がいっぱいあるので、2回に分けるかも・・・

まずは、「開園40周年記念釣り大会」から
今回の賞品、総額なんと20万円分

ここに掲載している分は各部門1位~3位の分とシークレット賞の「ステラ」

これ以外にも、お楽しみ抽選用の賞品がこの後ろに180名分用意されてるのです

この賞品たちは誰の手に行くのか

かんなり写真が多くなってしまいました

というのも、今回の参加者400名位いたのです

そのうち、魚を持ってエントリーされた方が166名もいたのです

この中で、だれが優勝したのか


一般の部優勝者は
このダツを釣った方、91.5㎝もあったんです

一般の部では、2位・3位の方がタチウオといった状況でした

こんな大きなダツ見たことなかったのですが、釣れるんですね~


レディースの部では、58.9㎝のハマチが優勝
ジュニアの部では、49.1㎝のサワラが優勝しました

そして、今回のシークレット賞は、須磨海づり公園が開園して今年の4月16日までの40年間で須磨海づり公園で釣りをした人数「345万人」にちなんで、34.5㎝に最も近い魚を釣られた方にしたところ、34.4㎝のエソを釣った方がシークレット賞をゲットしていきました

不安定な天気でしたが、参加してくれた多くの方、ありがとうございました

まだまだ海づり公園では、いろんなイベントを開催していきますので、楽しみにしてください

最後に表彰式の写真を掲載して、結果発表第2弾でサーベルナイトの結果発表をさせていただきます

最後に行うお楽しみ抽選

すごい人数にビックリしました

第2弾につづく