2016年12月29日
年末活魚直売会
12月30日、31日の2日間、須磨海づり公園では毎年恒例の正月用活魚直売会を開催いたします。
マダイやハマチ、シマアジなどなど生きた魚を、その場で〆て販売しますので、もちろん鮮度は抜群。
お刺身は当然のことながら、焼き物や煮付けにしても鮮度の良いお魚は、身の張りが違って、とっても美味しいですよ。
丸ごとの魚を捌くのが面倒な方は、カンパチやブリのフィレ(半身をパックしています)などもありますので、一度ご覧になってください。
ただし魚種によっては売切れる場合もございますので、できるだけお早めのお越しをお勧めします。

年末年始は平磯スタッフも須磨に応援(邪魔ともいう?)に来ていますので、普段は平磯においでのお客様も平磯スタッフに会いに(からかいに)須磨海づり公園にお出でください。
年末の息抜きがてら新鮮な魚を買いに、須磨海づり公園にお出掛けください。
久しぶりのエントリーの、元須磨エンチョーでした。
業務連絡:とっと園長様、本年はブログ上での通信が殆どできませんでしたが、お世話になりありがとうございました。お互い、まだ年内の営業は残っており、ちょっと早めではありますが・・・2017年も、よろしくお願いいたします。
マダイやハマチ、シマアジなどなど生きた魚を、その場で〆て販売しますので、もちろん鮮度は抜群。
お刺身は当然のことながら、焼き物や煮付けにしても鮮度の良いお魚は、身の張りが違って、とっても美味しいですよ。
丸ごとの魚を捌くのが面倒な方は、カンパチやブリのフィレ(半身をパックしています)などもありますので、一度ご覧になってください。
ただし魚種によっては売切れる場合もございますので、できるだけお早めのお越しをお勧めします。

年末年始は平磯スタッフも須磨に応援(邪魔ともいう?)に来ていますので、普段は平磯においでのお客様も平磯スタッフに会いに(からかいに)須磨海づり公園にお出でください。
年末の息抜きがてら新鮮な魚を買いに、須磨海づり公園にお出掛けください。
久しぶりのエントリーの、元須磨エンチョーでした。
業務連絡:とっと園長様、本年はブログ上での通信が殆どできませんでしたが、お世話になりありがとうございました。お互い、まだ年内の営業は残っており、ちょっと早めではありますが・・・2017年も、よろしくお願いいたします。
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:01
│お知らせ