2017年07月29日
7/29 須磨 今日も一回り
みなさん、こんにちは!
今日も湿度が高い!そして晴!暑いです

そんな須磨海づり公園を一回りしてきました。
今日はきちんと一回りです

まずはこれでしょ、海のカラーチェック!
クリアです!
潮の流れが映りこみ、すこし分かりにくいですが、
ブログを担当し始めて以来の透明度!
期待度.....大×3です

期待を胸に沖の釣台(第2釣台)へGO!
賑わってますねぇ

そしてそして、おさかなは

マダイがつれてますよ!
で、次は
キュウセンベラが釣れてます!
また、ある方はツバス、タコを釣られてました。
見に行ったときは潮の流れが速く、
アジはイマイチ・・・

潮の流れが緩んだ時がチャンスです。
次は第3釣台へ移動~。
シラサエビでガシラが釣れてます。
ライトな投げ釣りという具合で釣られてました。
狙いはテトラの際のようです。
根がかりを恐れず狙って行きましょう

最後は第4釣台へ!
ここ最近、アジが堅調なこの釣台。
今日はどうでしょうか?
アジ狙いの方が多数おられます。
クーラーを見せていただくと。。。
アジ、サバ、スズメダイなどなど、
見せていただいてる間にも釣れてました

須磨はおさかな釣りのハイシーズン!
おさかなが待ってますよ~

Posted by 海づり公園スタッフブログ at 11:01
│雑談(須磨)