2017年11月25日
11/25 須磨 今日も一回り
みなさん、こんにちは!
少し間が空いてしまい、すみません
11月も最終の土曜日になりました。
さぁ、今日は何が釣れてるでしょうか?
11:00頃の様子になります。
海の色は

クリアの一言に尽きます。
海の底がしっかり見えますよ。
では、第4釣台から見てみましょう
到着すると・・・

オッ!

オオッ!

オオオッ!
アジが釣れてます!
(潮が西に流れた時が釣れやすいようです)
おとなりでは

ウマヅラハギ~
サビキで釣りましたよ。
奥の方では

フグ・・・。
持ち帰らずに逃がしましょー。
第3釣台中央付近で

ガシラ~。
ママが釣りました
その近くでは

ガシラ&ウマヅラハギ!
いいですね~
第1釣台中央で

カレイ~!
シーズン真っただ中!
最後は第2釣台です。
到着早々

ナイスチヌ!
サビキで釣れたようです。
チヌの食べ物がイガイやカニからオキアミ類などに代わったようですね。
ハゲ掛けを駆使して

ウマヅラハギ~。
こちらもシーズン真っただ中です。
最後に詰所前のプールを。

アコウ!
&マダイの裏側。
防寒対策はシッカリして楽しみましょ~!
少し間が空いてしまい、すみません

11月も最終の土曜日になりました。
さぁ、今日は何が釣れてるでしょうか?
11:00頃の様子になります。
海の色は
クリアの一言に尽きます。
海の底がしっかり見えますよ。
では、第4釣台から見てみましょう

到着すると・・・
オッ!
オオッ!
オオオッ!
アジが釣れてます!
(潮が西に流れた時が釣れやすいようです)
おとなりでは
ウマヅラハギ~

サビキで釣りましたよ。
奥の方では
フグ・・・。
持ち帰らずに逃がしましょー。
第3釣台中央付近で
ガシラ~。
ママが釣りました

その近くでは
ガシラ&ウマヅラハギ!
いいですね~

第1釣台中央で
カレイ~!
シーズン真っただ中!
最後は第2釣台です。
到着早々
ナイスチヌ!
サビキで釣れたようです。
チヌの食べ物がイガイやカニからオキアミ類などに代わったようですね。
ハゲ掛けを駆使して
ウマヅラハギ~。
こちらもシーズン真っただ中です。
最後に詰所前のプールを。
アコウ!
&マダイの裏側。
防寒対策はシッカリして楽しみましょ~!
Posted by 海づり公園スタッフブログ at 15:19
│雑談(須磨)