2018年12月30日
年の瀬も平磯海づり公園へ
おはようございます。
例年であれば平磯海づり公園のスタッフも須磨海づり公園に集結している年末ですが、今年は平磯海づり公園で年の瀬の仕事をしていることに違和感を覚えます。
今年は大雨、地震、台風とヒトが抗えない大きな力に翻弄された年でしたが、いつまでも受けた被害を嘆いていても仕方がないので、少しずつでも前に進めるように努力したいと、須磨・平磯海づり公園スタッフ一同努力しています。
さて、そんな年末の本来であれば須磨の恒例行事『正月用活魚直売会』を、平磯海づり公園で開催中です。

須磨のように小割生簀を海に浮かべておくことができないこともあり、販売魚種は少なめですがマダイ・ヒラメをその場で〆て販売します。
また調理が簡単な3枚おろし(フィレ)の状態でパックしたブリ、カンパチも用意していますので、お正月用の新鮮なお魚は平磯海づり公園でお買い求めください。
ただし、数に限りがございますので、魚種によっては早い時間に売り切れになる可能性もございますので、なるべくお早めにお買い求めくださいますよう、お願いいたします。
もちろん釣りもできますので、2018年の釣り納めもぜひ!
本日も気温は低いので公園にお越しの際は、防寒対策はしっかり怠らずにしてくださいね。
納竿釣行&活魚のお買い物をするべく、平磯海づり公園へお出掛けください。
業務連絡:とっと園長様、今年はここでの業務連絡も中々できずじまいでしたが、大変お世話になりました。
明日ブログのアップができるか分からないので1日早いのですが・・・2019年も、よろしくお願いいたします。
まずは各公園のお客様が良い釣りができますように。
そして、とっとのスタッフご一同様にとって、良き年となりますように。
例年であれば平磯海づり公園のスタッフも須磨海づり公園に集結している年末ですが、今年は平磯海づり公園で年の瀬の仕事をしていることに違和感を覚えます。
今年は大雨、地震、台風とヒトが抗えない大きな力に翻弄された年でしたが、いつまでも受けた被害を嘆いていても仕方がないので、少しずつでも前に進めるように努力したいと、須磨・平磯海づり公園スタッフ一同努力しています。
さて、そんな年末の本来であれば須磨の恒例行事『正月用活魚直売会』を、平磯海づり公園で開催中です。

須磨のように小割生簀を海に浮かべておくことができないこともあり、販売魚種は少なめですがマダイ・ヒラメをその場で〆て販売します。
また調理が簡単な3枚おろし(フィレ)の状態でパックしたブリ、カンパチも用意していますので、お正月用の新鮮なお魚は平磯海づり公園でお買い求めください。
ただし、数に限りがございますので、魚種によっては早い時間に売り切れになる可能性もございますので、なるべくお早めにお買い求めくださいますよう、お願いいたします。
もちろん釣りもできますので、2018年の釣り納めもぜひ!
本日も気温は低いので公園にお越しの際は、防寒対策はしっかり怠らずにしてくださいね。
納竿釣行&活魚のお買い物をするべく、平磯海づり公園へお出掛けください。
業務連絡:とっと園長様、今年はここでの業務連絡も中々できずじまいでしたが、大変お世話になりました。
明日ブログのアップができるか分からないので1日早いのですが・・・2019年も、よろしくお願いいたします。
まずは各公園のお客様が良い釣りができますように。
そして、とっとのスタッフご一同様にとって、良き年となりますように。