2015年11月15日

先頭ランナー通過

 先ほど須磨海づり公園前を、KOBEマラソンの先頭ランナーの方が駆け抜けて行かれました。
 今も続々とランナーの方々が通過中。






 海上では消防艇が応援散水を行っています。




 この後は須磨浦公園がクォーターマラソンのゴール地点となっているので、ゴールテープを切るシーンも待っているはずです。














 ランナーの応援がてら、海づり公園にお出掛けください。
  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:49スタッフ釣行記(須磨)

2015年11月15日

神戸マラソン

 夜明け前の出勤時にはまだ雨が降っていた須磨ですが、今はお天気も回復して太陽も顔を出しています。
 さきほど所用の為に須磨浦公園駅前ロータリーに行った際に、「応援の方ですか?これをどうぞ!」と手渡されたランナー応援グッズの数々。(もちろん、海づり公園職員である旨を告げた上で、ブログで紹介しますといういことで頂いてきました)




 ちょっとランナーの方々にとっては気温が高過ぎるかもしれませんが、雨が上がってホントに良かったですね。
 影ながらJRの線路の下の方から、控えめに応援致します。

 さて、そういうわけで神戸市内のマラソンコースに関わる道路が通行止めとなっているため、本日はお車でのご来園はできませんが、公共交通手段を利用してお出でください。
 今日の須磨・平磯海づり公園は無料開放になっていますので、最寄りの駅からランナーのように走ってご来園ください。(笑)
















 神戸マラソンを走るランナーのみなさん、怪我なく楽しんで完走を目指してくださいね。  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 09:27スタッフ釣行記(須磨)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人