2016年01月28日

今日は穏やか、釣り日和

 今朝の須磨は今のところ風もなく冷え込みが緩んで、「今日は釣り日和かな」という感じ。
 7時の開園後東の空を見ると、なにやら上空に横一線に雲が掛かって、普段あまり見ないような光景になっています。










 綺麗な太陽が昇ってきたので、今日は良い天気なのだろうな・・・と天気予報を確認すると。




 なるほど納得。

 夜明け頃まで晴天で、その後は曇り予報。
 どうやら横一線の雲は、「ここからは、曇り空の陣地だから!」という主張だったようですね。

 今の海づり公園は、まさに冬の魚たちが幅を利かせているところ。
 煮付けで美味しい根魚たちや、冬の定番魚のひとつウミタナゴ達が待っていますよ。










 ウミタナゴは身が柔らかくて普通に塩焼きにしようと思うとすぐに身が崩れてしまうので敬遠する方も多いですが、開いて塩を振って一夜干しにして軽く炙ると、この魚のポテンシャルに気付くと思います。
















 寒さの緩んだ穏やかな海づり公園に、お出掛けください。

業務連絡:とっと園長様、今日のような天候ばかりだと助かりますね。冬があるから春の良さが引き立つのですが・・・  


Posted by 海づり公園スタッフブログ at 07:46雑談(須磨)
プロフィール
海づり公園スタッフブログ
海づり公園スタッフブログ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 44人